折り込みチラシの裏

社会人をやめゲームプログラマーになる為
新聞奨学生となり自分を戒めるための日記です
21時~22時頃更新「予定」

よし全部揃った

2006-10-22 | 日記
履歴書も書いた
作品の説明書も作った
CDに作品を焼き込み動作確認も行った!

後は 先生に渡すのみ!!
俺の真の就職活動が始まる!!

一般の企業で内定貰ったことあるんだ!行けるぜ俺!

食玩を買いました

2006-10-17 | 日記
友人に送るつもりが誤ってこっちに送ってしまいました
まあ せっかくなんで
こっちに書こうと思います

※画像はクリックすると大きくなります

以前 ゲーム製作の資料になればと
GIジョー・・・でいいのかな
間接が動く6分の1スケールの人形を買いました





で この度
6分の1スケールの
銃が付く
食玩を買いました





人形のスケールと

銃のスケールがピッタリだったので

ポーズを取って遊んでいました


ただ
もう一人の人形がかなり寂しそうだったので


もう一人の人形用に買いに行こうと思いましたが
その食頑は既に売り切れで
ほかのコンビニにも売っていなくて
住んでる町のコンビニを探し回り
見つけたコンビニも最後の一個で
ようやく手に入れることができました


なんと中身はシークレット!


最後の一個が

レアな奴だったようで

自分の頑張りも報われたな と思う一日でした


よし ほぼ完成!

2006-10-15 | 日記
他のパソコンでも動作を確認!
よし!就職活動用の作品ができた!

もうちょっと微調整をしたものを渡したいけど
とりあえずキチッと動く物が出来た

さあてこれがどこまで通用するかな・・・

ああ そうだ
そろそろ違う物を作りたいと思ってたんで
C#を勉強して
XNAでゲームを作りたいな と 思います

優勝はめでたいよ でも

2006-10-13 | 日記
優勝セール用のチラシを追加しないと行けなくなるわけです

まあ
今回は9時頃終わりましたんで
問題は無いですけどね

中日ドラゴンズの時は
10時半以上待ちまして
そこから折り込みをやって11時過ぎたのは
辛かったなぁ

まあ
過ぎたことはしょうがない

話は唐突に変わりますが
隣町から来た
アルバイトが1日でやめてしまいました

体力的に辛いとか
店長曰く
やはり
地方から出て来てやってやろうと位の言う気持ちがなければ駄目だ
新聞屋は勤まらない
とのこと・・・

いわゆる根性があるかないか ってことですか

俺って根性があるってことなんだろうなぁ
先生も似たようなことを行ってた気がする

ぜんぜん実感わかないけど


休刊日消滅!

2006-10-09 | 日記
北朝鮮が核実験をしました

そのせいで明日休刊日なのに
新聞が発行されることになりまして
休刊日がなくなりました

チクショウ・・・
俺はマーセリナーズと言う
北朝鮮を倒すゲームでもやって
憂さ晴らしをしようとおもいます


あー面倒くさい

2006-10-04 | 日記
最初は楽しかったソース整理

しかし

やってるとだんだん面倒くさくなってきました

なんでこんなに 面倒くさい組み方したんだろう・・・
今やってる整理がさらにぐちゃぐちゃになっているような気がします。