REPORT FROM THE BRIDGE.

うれしい たのしい 記録BLOGになりますよう!

LANG LANG

2005-05-17 | 音楽
朗朗(ラン・ラン)のコンサートへ行ってきた。曲目は以下の通り。
シューマン:アベッグ変奏曲 作品1
ハイドン:ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI-50
シューベルト:幻想曲ハ長調D760作品15「さすらい人」
 ~ 休憩 ~
タン・ドゥン:水彩による8つの思い出 作品1(欠けた月・飛び跳ねる豆・牧童の歌・青い衣の尼僧・赤い荒野・古代の埋葬・浮雲・キツネの嫁入り)
ショパン:夜想曲 変ニ長調 作品27-2
リスト:ドン・ジョヴァンニの回想
 ~アンコール~
朧月夜
ウィーンの夜会
二頭の馬(二胡奏者のお父様と一緒に演奏)
茶摘み
熊蜂の飛行

とにかく、すごい技術と豊かな音色で驚いた。
例えるなら、シャインのデビットヘルフゴットのようだ。
あふれ出る音楽を愛する心と、喜びと、もったいぶらない
これでもかといったようなパワフルな演奏曲目と曲数
若い男性の演奏ってこんなに素晴らしかったんだ!と思った。
 それでも、札幌の聴衆はやはりひどかった。
 ハイドンのソナタ1楽章と2楽章の間で盛大な拍手が起きた
 遠慮ない咳も数え切れず・・・・。
 それなのに、5曲ものアンコールをどうもありがとう
 本当に、聴衆マナーはひどいものだ。ゴルフのパットを打とうと狙いを定めて深呼吸をした瞬間にすぐ後ろでくしゃみをされるようなものだ。それくらい演奏家は客席の音が聞こえているし集中を邪魔されて影響が出ないわけ無い。

話を戻して
とにかくランランには今後要注目!
レパートリーの広さを垣間見たので、逆にバッハとか
それとも、超絶技巧を聴きたいと思った。
コンチェルトならショスタコービッチがいいな。
ひらめいた
源泉掛け流しの演奏だったんだ

そうそう、演奏会が終わったのは21:20ころ。
それからCD購入者にはサイン会というアナウンスがあった。
サインも欲しかったし、そばで顔も見たかったけど
(とくに爪を見たかった。結構爪の音がしたので長さを見たかった)
大変な熱演の後だったので遠慮して帰ってきました

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (hime)
2005-05-22 03:54:55
はじめましてこんばんは♪

トラバありがとうございました^^

ランランさんの演奏会いかれたんですねー!

うらやましい。。今日、私の母が京都でのコンサートに行ってきたんですが、もの凄く良かったと大興奮しておりました。

引き込まれる演奏で、もの凄いパワーだったみたいです。

私もいつか聴きにいきたいですね♪
返信する