のんびりカメラ・楽しくカメラ

仕事を終えてブログを新しくリニューアル
しました。これからは写真ブログに
しようと思ってます。見にきて下さいね。

根岸森林公園 ①  やまぼうし

2013-05-23 | 根岸森林公園 /本牧山頂公園

 先週撮りました。    カメラは ミラーレスです。

 

桜の時期が終わると特別な花もなく この時期は 学校のマラソン大会・幼稚園の遠足

家族連れが多い公園です。 子供が思いっきり遊べる公園です。

 私もここで股関節が故障する前までランニングしていました。

今では夫のウォーキングの場所です、っという事で 季節事に咲く花の場所はもう覚えておりまして

この時期は 毎年ブログに登場する  「カルミア」 「ヤマボウシ  です。

両方とも満開でした、ヤマボウシまるで雪をかぶってるようでしょ!

此花はハナミズキに似ていると思い調べてみましたら同じ ”ミズキ科” でした。

カルミアは次回アップします。

 


トライアスロンを撮る �

2013-05-18 | 2013年写真教室

12日(日)は 「2013世界トライアスロン横浜大会」が山下公園付近で開催されました。

流し撮りで撮った枚数が恐ろしい枚数になってしまい そして殆どが悲しい結果となりました。

カメラで見たときは ”うぉいいじゃん”なんて浮かれて帰宅 パソコンで見ると全滅に近い状態でした。

今回アップした写真のみ マグレで撮れていました。やはりもっと撮って勉強します。

何時の日か流れるような写真が撮れるように・・・

泳いで、走って、自転車に乗って選手の皆さんからエネルギーを頂きましたよ!

大変な競技ですね。

 

  ホテルニューグランド でUターンです。ここでの応援が凄かったです。

 

  

 

   上の写真が今回の  でした 


千葉県佐原の小京都 と 成田山新勝寺

2013-05-17 | 友人

            佐原の小京都  

千葉に住んでいる友人が 千葉・佐原の「小京都」と成田さんへ

行ったと情報が入り 早速すぐ 写真を送る(強制)ように頼みました。

Tさん勝手にブログアップすみません!(デジカメで撮ったそうです)

まだ行った事のない 小京都 とても良いですね。

是非行って見たいです。

成田さんは 沿道のお店がとても風情があって良いですよね。

お団子美味しかった記憶が・・・

Tさん沢山歩きました、日頃鍛えてるので頑張りましたね。

      上の写真は 大胆な構図で 良いですね! 面白い!!!

   Tさんありがと!  勝手に載せてしまいましたすみませんね。

   懲りずに又ご協力願います。


2013世界トライアスロン横浜大会

2013-05-14 | 2013年写真教室

  日曜日 写真教室の日でした。新緑の季節写真撮りには絶好の季節になりました。

今回は 「2013世界トライアスロン横浜大会」    を撮るでした。

目的は「流し撮り」先生の言われた通りとにかく 何回もシャターを切る、、、

凄く興味のある撮り方でしたが、、、、、連写で撮って メデイアの容量がすぐ一杯になり

8G以上の記録メディアが必要ですね。    数枚流し撮りおみせ出来るか   

又 来年挑戦します。  

H 先生事務連絡です・・・ Kさんと大桟橋で待っていましたが行き違ったようです。すみませんでした。
                  お疲れ様でした。

写真  UP はちょっと時間を下さい。