
2012年7月28日(土)~8月5日(日)のあいだ開催の
トヨペット ポケモンサマーキャンペーンで当選した
B賞ミジュマルカートミカです。
ウウウッワアアアアアアー当たったー!
キャンペーン中、全国のトヨペットのお店で簡単なアンケートに
回答することで引けるスクラッチくじの景品。
A賞の限定ピカチュウカートミカ、B賞の限定ミジュマルカートミカが
ともに各14,000名に当たります。
各トヨペットの店舗に、あらかじめ賞品が配分されていて、
配られた分が捌けてしまえば、キャンペーン自体は期間中は続くけれども
その店舗でのトミカのプレゼントは終わってしまうようです。
アンケート置き場に、その店舗で残っているトミカが並んでいるので
行った際にはチェックしたいところ。

父に加えてちょうど帰省してきた弟も連れて、3という数の暴力に訴えてみたら
ミジュマルカーと更にピカチュウカーまで当たったー!
100枚以上はありそうなくじの中からよく引きました。
昨日ヒドいめにあったのをミジュ神様は見落として
いなかったんだ!ウフフ!ありがとう!
しかし割と当たりやすいのかな?と思い、もう一店にも連れて行ってもらいましたが
そちらではすべてハズレでした。調子にのるとこうです。
ちなみに、車でなくポケモンキャンペーンだけを目当てに行っても
まったく問題なかったです。大人もアンケートに答えることができます。

ミジュトミカのフロント。ベースはポルテとのこと。
ウワー本当にミジュが車になってる!
コロッケのような鼻もちゃんと立体で再現されてました。
ガラス部分はすべて塗料で塗りつぶされています。トミカって
窓ガラス部分にはクリアパーツが使われていて、外から車内が
見えるものがほとんどなのに、これは塗りつぶされているのは何故なんですかね?

車体の右側。気になっていた一般発売のポケスマ版との違いですが、
ポケスマ版はこの右面のPokemonロゴが「ポケモンスマッシュ!」の
番組ロゴに変わってるんだそうです。
ポケスマ版は今月下旬発売で、おもちゃを扱う通販等で
すでに予約が始まっています。ピカチュウカーとのセットです。
パッケージがかわいいからそのまま飾れそうですが、ミジュマルカーの向き的に
開封しないとポケスマのロゴが確認できないという。

後ろ側。しっぽもついてる!すごいデカイな…
でもこれだと後ろのドアは開けられそうにないですね。
後ろの荷物置きスペースに乗るのが一番好きなので残念。

車体左面。ミジュマルのトレードマークのホタチがあんなとこにありましたッ!
ロゴに被らないようにするとなるとまーここぐらいしか
付けられる所はないですよね。というか給油口のフタなのかな。
前タイヤと後タイヤのホイールが、それぞれミジュさんの手と
足の色に塗装されているのも芸が細かくてファンは嬉しいです。

底面にはMIJUMARU CARの文字も。
こないだ買ったwithYOUワゴンはベトナム製でしたが
ミジュマルカーは中国製です。何故工場が違うんだろ。
何か意味があるのかな。トミカは調べることがいっぱいありますね。

実物のミジュマルカーは、関東のイベントなどでしかお披露目されず
こちらにいるとまず見られないので、ミニチュアででも
全体を眺めることができてお家にも飾っておけるのはありがたいです!
もうキャンペーンも終盤なので、余っているハズレシールを
沢山くれたり、すべてハズレでもお情けでもう1回引かせてくれる
優しい店員さんのいるお店もあります。
日を改めての再挑戦もOKだそうなのでぜひ。