goo blog サービス終了のお知らせ 

地域そのほか速

地域そのほか速

<JR貨物>京都鉄道博物館へ機関車寄贈

2015-04-04 15:21:37 | 産業・経済
FX口座ランキング

 <JR貨物>京都鉄道博物館へ機関車寄贈

 来春オープン予定の京都鉄道博物館(京都市下京区)で1日、JR貨物から「DD51形ディーゼル機関車」などの車両をJR西日本に寄贈する式典があった。
 
  寄贈されたのは他に「EF66形電気機関車」や「ヨ5000形車掌車」など鉄道ファンに人気の車両ばかり。EF66はブルートレインとして親しまれた寝台特急列車「はやぶさ」などを引っ張った。
 
  JR西の真鍋精志社長は「貴重な財産として展示する」。国内の博物館で最多の実物車両を展示予定の京都鉄道博物館。寄贈された車両は、博物館のけん引役として期待がかかる。【木村健二】



関連トピックス
ダービー最多31本のシュートを浴びせたドルトムント、記録尽くめの勝利

banvox、Androidの新TVCM 楽曲プロデュース&出演決定

2015-04-04 12:05:23 | 産業・経済
クレジットカード比較

banvox、Androidの新TVCM 楽曲プロデュース&出演決定 昨年10月からAndroidの魅力を紹介するキャンペーンを実施しているGoogleが、2月27日から「新生活」をテーマに新たなキャンペーンを展開。この新TVCM「じぶんを おもいきり」篇のCMソングを、国内外で注目を集める日本人DJ/アーティストbanvoxがプロデュースすることが決定した。
 
 爽快感溢れるbanvoxのサウンドをバックにbanvox本人をはじめ、数々の話題の人物がフィーチャーされた印象的なCMとなっている。
 
 banvoxは昨年、iTunesのNEW ARTISTS 2014に選出され、世界的DJが集結した音楽フェスティバルULTRA JAPAN 2014ではメインステージに出演し、12月に世界111カ国でリリースしたオリジナルアルバム「Don’t Wanna Be」がiTunesダンスアルバムチャート1位、総合アルバムチャート4位を獲得するなどダンスミュージックシーンを席巻する様々なアーティストや海外プロデューサーから大きく注目を集めた若きアーティスト。
 
 今後の活躍が期待される。昨年12月ユニバサール ミュージックよりメジャー・デビュー・アルバムをリリースしたDJ JET BARONこと高野政所。そのアルバム「Enak Dealer」に先行してRemixが収録されていた楽曲「カレイドスコープ feat. 南波志帆」のオリジナル・ヴァージョンが配信されることが決定した。
 
 もともとアルバム「Enak Dealer」に収録されていたのは「カレイドスコープ feat. 南波志帆(DJ JET BARON REMIX)」というヴァージョンで、DJ JET BARONがオリエンタルなメロディを重視したREMIXを施した楽曲。今回配信されるオリジナル・ヴァージョンは、爽やかでキラキラとしたサウンドで、DJ JET BARONと同じDJチームの所属しているJockie ”Mastabass” Suamaが作詞作曲を勤めている。またこの曲は関東UHF局5局ネットの「臨時職員平山あやの日光ソムリエ課(仮)」のテーマソングとなっている曲となる。
 
 この楽曲を歌うことに対して南波志帆は「日本でいちばんティッケー感のない南波志帆ですが、まさかのハマり具合にびっくりです。奇跡が起こりました…!ティ、ティッケー!」と語っている(*「ティッケー」はファンコットの定番フレーズ)。
 
 他の楽曲も、今回の配信EPが初登場となる。そしてiTunesでは予約が開始となり、予約の方のみ通常600円のところ500円にて購入できる。
 
 配信情報
 
 EP「カレイドスコープ-EP」
 2015年3月9日配信
 予約価格:500円
 通常価格:600円
 iTunes:https://itunes.apple.com/jp/album/id968289590
 
 収録曲
 1. Jockie Mastabass Suama / カレイドスコープ feat. 南波志帆
 2. DJ JET BARON / Electronic Tribe
 3. DJ JET BARON / Funkot Anthem 2014(Thai Beat Mix)
 4. Kazuya P / Sakura
 5. Jockie Mastabass Suama / カレイドスコープ feat. 南波志帆(Funkoter’s Edit)



関連トピックス
小栗旬、親友・生田斗真との“6年越しの念願”実現を明かす

JAL、2015年度入社の客室乗務員募集 既卒者約120名

2015-04-01 17:15:29 | 産業・経済
FX口座ランキング

 JAL、2015年度入社の客室乗務員募集 既卒者約120名

 JAL客室乗務員

 JAL、2015年度入社の客室乗務員約120名募集 © Toshio Tajiri/Flight Liner=14年11月

 日本航空(JAL)このほど、2015年度入社の客室乗務員(契約社員・既卒者)の採用を決定しました。採用予定数は120名程度。過去にJAL客室乗務員の採用に応募した人もエントリー可能です。

  雇用形態は契約社員。1年契約の社員として契約し、契約更新は2回を限度とします。3年経過後は本人の希望・適性・勤務実績をふまえて、長期雇用の正社員に採用します。

  応募資格は2015年8月末時点で専門学校・短期大学・高等専門学校・4年制大学または大学院(修士課程)を既に卒業・修了している者。学部学科などの指定はありません。入社時期は2015年9月以降、JALの指定する時期。

  また、呼吸器、循環器、耳鼻咽喉、眼球、脊髄などが航空機乗務に支障なく、必要な体力を有し、心身ともに健康であり、コンタクトレンズ矯正視力が両眼とも1.0以上であることも求めています。なお、「2016年度入社の客室乗務員(契約社員)の新卒者採用」との重複応募はできません。

  選考方法は書類、面接試験、筆記試験、健康診断・体力測定、適性検査など。詳細は3月24日以降にJAL採用ホームページで発表されます。

 今回の採用は、2015年度路線便数計画などをふまえ、必要な人数を都度補充していくという考えに立ったもので、過去にJAL客室乗務員の採用に応募された方もエントリーいただけます。なお、採用数につきましては、 今後の人員計画などを精査した上で確定します。



関連トピックス
VHS、カセット、キラキラシール…現代っ子には理解できないあんな物こんな物

映画『振り子』初日舞台挨拶! 中村獅童、小西真奈美が感極まり涙

2015-04-01 12:01:18 | 産業・経済
fx

 映画『振り子』初日舞台挨拶! 中村獅童、小西真奈美が感極まり涙

 

 2月28日(土)角川シネマ新宿にて、鉄拳のパラパラ漫画を実写化した映画『振り子』の初日舞台挨拶が行われ、出演の中村獅童、小西真奈美、石田卓也、清水富美加、板尾創路、藤田彩華、原作者の鉄拳、竹永典弘監督が登壇。作品への思いを語る小西が感極まり目に涙を潤ませ、それを見た中村も「(涙が)うつちゃったよ」と涙をこらえるという場面も。「それくらい僕らの思い、愛情詰まった映画です。何とか皆さんにこの映画を育てていただけたら嬉しいです」(中村)と作品への思いを語り、登壇者一同、並々ならぬ熱い思いあふれる舞台挨拶となりました。
 
 鉄拳が2012年に発表したパラパラ漫画「振り子」は、動画再生回数300万回以上を記録し、世界的ロックバンドMuseの公式PVにも採用され、さらには第42回日本漫画家協会特別賞を受賞。日本のみならず世界中で感動を呼んだこの話題作を原作に、中村獅童、小西真奈美の共演で、『中居正広の金曜日のスマたちへ』(TBS系)などのチーフディレクター・竹永典弘が映画化。昭和から平成へ、人生の荒波に翻弄されながらも健気に生きる大介(中村獅童)とサキ(小西真奈美)の夫婦の時間を描いた感動作です。
 
 待望の初日を迎え、「鉄拳さんの原作が好きな人たちが集まって、大変な中、みんなで乗り切って、僕らの思いがいっぱい詰まった作品がようやく初日を迎えることができました」(中村)、「昨年の沖縄映画祭での初上映以来、早く皆さんに観ていただきたいという気持ちをずっと今まで持ち続けて来ました。温かく迎えていただいて感謝の気持ちでいっぱいです」(小西)と、まずは主演の2人から感謝の言葉を。
 
 この作品の発端となるパラパラ漫画を生み出した鉄拳も、「まさか実写映画化なんてできないだろううと思って、監督に”できるもんならやってみろ!”と言ったら、次に会った時にはできてて。映画が始まった瞬間に感極まって泣いちゃいました。すばらしい作品です!」と絶賛。この物語の元となったのは、自分が幼い頃に病気で亡くなった母と、その母を看病しながら、仕事もし、鉄拳を育ててくれた父との風景をパラパラ漫画にしたものだと告白。「時間の経過、その1分1秒が大切」と、作品に込めた思いを語りました。
 
 また、中村演じる主人公・大介の学生時代を演じた石田卓也は「僕28歳なんですけど、学生の時の気持ちを思い出しながら演じました」、小西演じるサキの学生時代を演じた清水富美加は「物語がどんどん大変な方向に向かっていくので、学生時代をとにかく楽しく映ればいいなと思って演じました」とコメント。…それを聞いた大介の父親役の板尾創路は、「中村さん小西さんと、若い時の2人がいい感じのリンク具合」とたたえながら、「昔の方(石田演じる学生時代の方が中村演じる大人時代より)がええ男やったけどな」と笑わせます。すると、中村も「(市川)海老蔵くんにも、映画のチラシを見て”全然ちがうじゃん。こっち(石田が演じた学生時代)の方がいい男じゃん”って言われました。ハラたつ(笑)」とのエピソードを披露し、さらに会場を沸かせました。
 
 さらに板尾は、鉄拳に対し、「最初は、パラパラ漫画がすごかったから映画は大丈夫かと思ったけど、鉄拳には申し訳ないけど、完全に(映画が)抜きました。もうパラパラ漫画は必要ないので、やめてください」と笑わせます。先輩からのユーモア&愛あふれるコメントに、鉄拳は「次の作品の映画化できるよう頑張ります」と真っ直ぐに返し、板尾も「(1コマ1コマからできている)映画は、いわばパラパラ漫画が原点だと思います。すばらしい作品に携われてうれしいです」と激励と感謝の言葉を述べました。実は、本作に鉄拳もカメオ出演。「自分のこともっとイケメンだと思ったら、実写を観たらちょっとジジイでショックでした。普段はもっとイケメンです」と鉄拳は出演シーンを見た感想を。撮影時は雨が降っていたそうで、「中村獅童さんが傘を持っててくれて。見た目は怖いんですけど優しい人なんだとびっくりしました」と撮影裏話も披露し笑いを誘いました。
 
 そして、鉄拳のパラパラ漫画に感動し映画化への夢を実現させた、本作が映画初監督となる竹永監督は、「パラパラ漫画にはセリフがないですが、その余白の中に夫婦の何十年の人生がつまっている、その想像を膨らませて脚本を書きました。右と左で同じ力が働いて動く振り子時計。2人が支え合っていく夫婦の象徴です」と熱い思いを。原作者の鉄拳、出演者、監督、その全ての愛がつまった 映画『振り子』は、角川シネマ新宿、池袋シネマ・ロサほか上映中! 涙なしでは観られません。みなさま、ハンカチをお忘れなく!

 『振り子』

 2月28日(土)公開

 監督・脚本:竹永典弘 
 原作:鉄拳 主題歌:あさ実
 出演:中村獅童、小西真奈美、石田卓也、清水富美加、板尾創路、笛木優子、松井珠理奈(SKE48/AKB48)、鈴木亮平、中尾明慶、研ナオコ、小松政夫、ダイヤモンド☆ユカイ、
 武井壮、黒田アーサー、中野公美子、サヘル・ローズ、ニコラス・ぺタス、齊藤ジョニー(Goose house)、長原成樹、小山田将、入山学、藤田彩華、山本耕史(友情出演)、武田鉄矢(特別出演)
 http://furiko.jp/

 【鉄拳】【板尾創路】



関連トピックス
Cheeky Parade小鷹狩の「10年売れへんくてもチキパ辞めへん!」宣言に総ツッコミ
オスカー候補に配られた「おいしい」リップクリームの秘密

日本人の長所、中国人はまねできないのか?それともその価値がないのか?―中国ネット

2015-04-01 10:43:03 | 産業・経済
婚活サイト

 日本人の長所、中国人はまねできないのか?それともその価値がないのか?―中国ネット

 2015年3月29日、中国のネットに掲載された「日本人の長所、中国人にとって学ぶ価値がないのか?それともまねできないのか?」と題したスレッドに多くの反応が寄せられている。
 
 【その他の写真】
 
 日本人の長所として、「他人に迷惑をかけない精神」「礼儀正しさや素養」「細かい心遣い」などが挙げられている。これに対し、ほかのネットユーザーは以下のような意見を寄せた。
 
 「日本人をまねするなら、潔癖が必須条件だ」
 「日本の慎重さや気遣いは簡単に習得できるものではない」
 「いかに他人に迷惑をかけないよう気を付けるか、中国人にはまねできない」
 
 「日本人の優れた点を本当に認識している人が少ないからこそ、その良さを吸収できないのだ」
 
 「日本人は礼儀を重んじているが、中国人は人情を重んじている」
 
 「多くの中国人はどうやったら金持ちになれるかということにしか興味がなく、日本人の優れた点を学ぼうとしていない」
 
 「中国人は小さいころから損をしないよう頭を働かせている。中国人のIQは非常に高いが、偉大な科学者が出ていないのは、人との駆け引きにその知恵をすべて使ってしまっているからだ」(翻訳・編集/内山)



関連トピックス
日韓首脳会談、日程調整難航か=安倍首相の「慰安婦は人身売買の犠牲者」発言も影響―中国メディア
【オリコン】EXILE、通算16作目アルバム首位