日々平穏 (NB別館)

|ω・)ノシ よく食べ、よく遊び、よく学び、よく働き、よく寝る。

車のタイヤ&ホイール交換

2016年04月02日 18時13分04秒 | 日々平穏
タイヤが大分減っているなと以前から見ており、車検は通ったが残り溝2.0mmとやっぱりギリギリだったので更新。
5年で5万km、スリップサインの1.6mmまで良く頑張った。

更新するにあたって鉄ホイールのままで良いからタイヤ代+組み換え工賃+廃棄手数料・・・と色々見ていたが、
どうせならアルミ付きで通販しちゃえと唆されたので賛同、実行。
外した古タイヤはとりあえず屋根裏に安置。


旧:鉄+ヨコハマASPEC (2011年09週目製造)新車装着


新:A-TECH SCHNEIDER SLCブリヂストンREGNO GR-XI (2016年10週目製造)

サイズは据え置きの175/65R14だけど、見た目が結構変わって満足。
Playzも良さそうだったけど、価格が殆ど同じだったのでREGNOに。
ホイール+タイヤ+組み込み+送料、57,980円


走った感想は・・・空気圧を調整してから暫く走って一皮向けた頃に・・・?
 


追記:
装着後に感じた事はハンドルが随分軽くなった、それとロードノイズが減った分エンジン音が聞こえるようになったなと確かに静かなタイヤ。
乗り心地も良かったが空気圧を見たら4輪とも250kPaで推奨値の前230kPa後210kPaに対して随分高い値だったので調整。
その結果、ハンドルの重さはセンターが甘い気もするけど丁度良い感じ、静かでよく転がる気がする、大変良好。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿