ハイル禅師語録

ハイル禅師語録で奇跡の開運

徳の概念には儒教的な徳と仏教的な徳が有る

2024年04月16日 | 教え

質問者:ハイル禅師 徳の概念には儒教的な徳と仏教的な徳
が有るようですが禅師の内容は仏教的な徳の概念に相当して
いると思います

私:確かに徳には儒教的な意味合いのモノと仏教的な意味合い
のモノがありますが 私の徳分の内容には寿命に抵触する
意味合いが多いので仏教的な徳の概念に相当すると言うのは
御指摘通りであります

儒教的な徳の概念には五常又は五徳である仁義礼智信の
五つの徳目があります

更に「君臣・父子・夫婦」の三綱と合わせて
「三綱五常」と表現されております

要するに儒教は五常の「仁義礼智信」の徳性を拡大する事で
「父子・君臣・夫婦・長幼・朋友」の五倫の道を説いている訳です

特に孔子は「仁を持って最高の道徳とする」と説いており
私も仁が本質であり最も重要であると思います

だが一方の仏教の徳とは積善をすることで
天の命数を変えてより良い人生を送る秘訣であり
さらに根源的な意味合いを持っております

天の命数を変えるとは運命と幸福度を変えると言う意味であり
「徳分」が無ければ人は生きられません

そういう意味では生誕して既に三十年以上生きている人は
それなりの徳を持っていますが徳は積み続けなければ
確実に減っていくのであります



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (・【・佐藤恭子】)
2024-04-17 19:39:09
・【・悪魔・邪悪な存在について
ワールドメイト的には、あくまでもといった解釈をされてるようですが、悪魔は、実際に、存在するのです。
酷い方では、取り憑かれたり、体に入り込まれたりするのです。これは、実際の体験済みです。
先生もご存じかもしれませんが、感情や心の中に、強い憎しみや強い妬みや嫉妬心や強い怒りなどに取り憑くということもあると感じております。
その様なものに取り憑かれたり、入り込まれたり、支配されたりする状況から脱出する為には、
普段からの感情や心のあり方に常に注意をし、しっかりと反省し、謙虚になり、心を、人に対する愛や慈悲などで満たし、出来うる限り、心穏やかに過ごす努力が必要になってくると思います。
これは、とても大切な事だと思います。
それではまた…。】
返信する

コメントを投稿