質問者:ハイル禅師 僧侶などの怨念霊も存在するのでしょうか?
私:僧侶などは同じ宗派の者達が数人から数十人規模で
死後に集団怨念霊となって危害を加えた家系の子孫を
代々強烈に祟る事も意外と多くあるのです
中には相当に霊力の強い単身僧侶の怨念霊も稀におりますが
過去世での知識・行力・修行等で精神力や不動力を磨き上げて
きた者もいる
それではなぜ徳を積む事が大切だと法施する僧侶が怨念霊に
なるのかと言えば非道な殺され方をされたからであります
この点においては一般人の怨念霊とまったく変わりませんが
ただ行力が強く憎悪の念の力は半端ではなく相当な霊力です
霊力の強い単身僧侶の怨念霊の場合 あらぬ疑いをかけられて
あらゆる拷問をされて殺されていますが これは彼の前世に原因が
あったのです
つまり過去世において無実の者達を拷問して殺めていたのだが
これが因果応報の法則として現世に返ってきたのである
深見東州氏の「大救霊」の際にはあらゆる宗派の怨念霊達が
集団で現れますが中には踏み絵を拒絶したキリシタン信者の
集団怨念霊も結構存在しております
やはり人は記憶が無い前世の悪い所業で現世では不幸になるので
誰もが「カルマの法則」を知らなくてはいけないのであります