goo blog サービス終了のお知らせ 

里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

手作りのゆかり

2022年06月13日 | たべもの

6月12日(日曜日)
日中は倒れそうな暑さ
まだ6月なのに…

夕飯


昨今の物価上昇に対抗しようと

手作りのゆかり

昨年の梅

昨年は食べる機会が
少なかったのか…

たくさん残っている


瓶にとりわけ


さあ…

赤紫蘇
捨てるわけにもいかず

オーブンで
水分を飛ばして

お日様に干す
ミルで

塩分控えめな

ゆかりの出来上がり



やればできるもんだ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーのチーズ焼き

2022年06月09日 | たべもの


カリフラワーと
ブロッコリーの
チーズ焼き

前回の
カリフラワーのサラダをして
改めて
色々なレシピサイトを
確認してみると

確かに…

チーズ焼きや
マヨネーズ焼きよね


昨日の夕飯が
カレーだったので
少し取り分けして

ホワイトクリームもどき

適当に並べて

クリームかけて

チーズのせて

焼くだけ

ちょっとしたことだけど…
一品に
できるものだ


たまたま
他の方のブログ見てると
ちょっとした
家庭の一品の写真
って
参考になるんだと
と、
私も
してみた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーのサラダ

2022年06月07日 | たべもの

カリフラワーのサラダ


6月5日と6日
西日本では
待望の雨
朝晩は、
寒く感じる日も
あるのだが
とにかく日中の
暑さ
半端ない
常に30℃近くまで

上昇している


家庭菜園では
ほぼ同じものが
できるので

今や、
毎日カリフラワーと

ブロッコリーを
見ない日はない

おまけに
暑さ故
花もついている

カリフラワーのサラダ
湯がく

カリフラワーが淡泊なので
魚肉ソーセージがあう

普通にキュウリ、ゆで卵

冷ましたカリフラワー

細かく裂いて

マヨネーズで和えるだけ

カリフラワーって
出番が少ないよね
過去にもしたのだが
このサラダ
結構美味しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹

2022年05月30日 | たべもの

塩麹の分量

ぬるま湯(60度)
100㏄
麹 100グラム
塩 ほぼ30%で
作っています

麹は
ご近所で
手づくり麹が
手に入るので
助かっています

写真の麹が黒く
見えますが
常温で放置していたためで
扱いによって
変化します


一日一回くらい
かき混ぜて
約2週間ぐらいで完成

5月29日(日)

湿度が低いので
過ごしやすいですが
日中の温度は
30℃近く
農作業するには
本当に暑く
軽く
熱中症に
なりそうでした


タマネギの収穫

半分程度の
収穫で諦めました


早速

赤玉ねぎのスライス

スライサーの扱いには
十分気を
つけてくださいね
私は
フョーク利用


そのまま

オリーブオイルと
お酢をかけて

冷蔵庫で数時間

作り置きの
酢玉ねぎサラダの出来上がり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麹の利用

2022年05月29日 | たべもの

お昼の弁当

毎回似ているが…

こんな感じ

数年前ブームの

塩麴を利用して
鶏肉を塩麹に漬けて

ほんのり塩味
柔らかい
最近、麹を見直して
利用しようと
試みている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする