goo blog サービス終了のお知らせ 

Moi!! kiitos!!

Minun nimi on natuko!!

  ~the sense of wonder~

チーズケーキ作りました

2010年12月28日 23時35分59秒 | パンとお菓子作り 
クリスマスにチーズケーキを焼こうと、材料を準備をしていたのですが、
おもいがけず、色々と忙しかったので、作れませんでした。

サワークリームの賞味期限がきになってきになって・・・。
ギリギリでやっと、重い腰を上げて作りました

いつも作るタルトのチーズケーキができました
これは年越しチーズケーキになるのかな・・・。。。

  

タルト生地が余ったので、クッキーを作りました!!このタルト生地のクッキ
ーはおいしいんです一人で、全部食べました

家族の思い

2010年12月28日 16時06分29秒 | しごと
先日、脳腫瘍で入院してきた女性がいました。
症状としては左半身麻痺です。

その方は入院翌日に、血管内手術にて出血しやすい部分を塞栓し、
明後日に開頭腫瘍摘出術を受けました。

オペ室へ出頭する時、家族がナースステーションの前で待っていました。
夫、息子夫婦、兄弟がきていまして、エレベーターを待っているほんの数分に、息子さんが携帯で母親の写真を撮っていました。
オペ室へ行く際に写真を撮っている方は初めてだったので、
始めは驚きましたが、家族・本人にとっては、大きな手術であり、無事の成功が分かるまでは不安でいっぱいなのです。。オペ室へ行く前に母親の写真を撮った息子さんの気持ちがなんだかわかりました。うっかりもらい泣きしそうでした。

この女性は、無事に手術が成功し、今はリハビリ訓練中。
つい先日までは車いすでトイレなどに行かれていたのですが、今では独歩で病棟を歩かれています。お正月は外泊し家族みなで過ごす予定になっているそうです。退院までもう少しです

もうすいせんが咲いています







早咲き梅の花

2010年12月28日 15時16分39秒 | 日記


花言葉  高潔な心


 梅に関する和歌があるのかなと探したらありました。

「東風ふかば香ひおこせよ梅の花あるじなしとて春な忘れそ」 藤原道真

 
 先日、実家に帰りました。父親が梅が咲いていることを教えてくれたので、
 みてきました。寒い中、白い花をつけていました。
 梅の花の香りは好きです。昔、父親が部屋の隅に梅の花を一輪ざしにいれて、
 飾ってくれていました。 部屋の空気がきれいになった気がして気持ちよかったです。
 季節の香りある花は部屋に飾ると呼吸がしやすい気がします。気のせいでしょうか。
 冬の殺風景のなか、梅の花をみて嬉しくなりました。