goo blog サービス終了のお知らせ 

ごゆるり♪ふぁくとりぃ

気持ちをストレートに吐き出して元気になる!好きなことを好きなだけ。スポーツ&コスメの話題も。

ウルグアイ(仮)

2011-07-21 02:46:08 | スポーツ
なんとしても22日までにしなきゃいけない事が沢山あるんですが、
そういう訳で、台風の心配と寒さからまっすぐ帰ってきてしまったし、
なんだかとっても頭が重いです。
幸せボケなのかもしれません(半分位)。

なでしこが世界一を果たし注目を浴びた間に、
世界の裏側?!では。

ウルグアイがコパ・アメリカで決勝進出を決めましたね~!

W杯開幕から、生活が「なでしこ応援タイム」バージョンになっていたので、
なでしこの優勝後、元に戻すべく、徐々に睡眠を早めています。
っていうことで、コパ・アメリカはちょうど観られてなくて。
ニュースで知りました。

でも、ウルグアイは絶対来るだろう!と思っていました。
あの非常に分かりやすいパンチ力のあるサッカーが
私は好きです。
南アW杯もベスト4に入ってますから、面目躍如…といったところでしょうか。

って書いてる間に再放送はじまってたよ!!!(滝汗)
ああ…せっかく早い時間にやってくれてたのに。
私のバカ(泣) ぼーっとして(;_;)

●●

観てきました。
ちょうど1点目のリプレイの瞬間から観ました(--;
…1点目が観たかったのに!
フォルランのミドルシュートからこぼれた所をスアレス。ほんと私のバカ。

ペルーはキリンチャレンジカップに来てくれて
日本は0-0でいいサッカーさせてもらえなかったので
今回、彼らが準決勝に進んだことがいろんな意味で嬉しかったんですが
ウルグアイの活躍を喜ぶ気持ちのが大きいみたいです。
すまん…ペルー代表の皆さん。

なんだか、頭が痛くてもう…首の辺り、動脈が激しく脈打ってるし?
いよいよ気圧の影響が…

それで(まだ喋る)、えっと
フォルランがまだ得点がないってことと
今までウルグアイらしい試合が出来てなかったみたいで
驚きました。

W杯のMVP選手がコパ・アメリカで未得点。。。
ん~スアレスがその分を得点王争いしてるから、いいのか?!
彼、W杯は退場しちゃってたものね?
ここまで観てないから、その辺はちょっとなんとも言えません。
…『なでしコパ』はちょっと体力的に網羅できませんでした、NHK様…。

(あと、カヴァーニは怪我ですか?!
(ああ、ナポリが…来季には間に合うんですか?!

とにかく
この準決勝も荒れた試合になってましたし、
大陸王者の争いの激しさを実感しますね~。
ウルグアイ、史上最多のコパ・アメリカ優勝を願っています(まとめる)。

●●

で、ですね。

今日、館の事務所に行った帰り、本屋の中を通ろうとしたら…
小さい男の子が、ユニフォーム着てポツンと座ってて。
「あっ、ウルグアイのサポーター?!」
と思って、そういやゆうべだったしっ!と声かけようとしたんだけど。

良く見たら、

イグアインでした(爆) アルゼンチンの「9」?

ああ…水色間違い!失礼。
なぜか私の地元、イグアインのユニフォーム着てる人、
見かけるんですよね。南アW杯の時も男性見たし。
(親子かな? そんなわけないか)

「アルゼンチン、敗退しちゃったもんね…寂しいよね。
「だからポツンと座ってたんだね…。
そうして夜中に1人アルゼンチンのユニフォーム着て座ってる姿から
悔しさが伝わってきて、何も話しかけられませんでした。
やっぱり、自分のスターには、最後まで活躍してもらいたいよね(くすん)。

●●

それから、ですね。

ウルグアイ代表のユニフォーム、好きなんですねー 私。

日本代表は別枠で、今のところナンバー1ですね。
去年、友達がフランスをずっと応援してるって話してくれたので
どうして?と訊いたら
「…ユニフォームがかっこいい!!!」
と力説されたんですが、私の場合、それがウルグアイだったと。

やっぱり、いいプレーを見たら、その時のユニフォームに
ポジティブなイメージが付いちゃうんでしょうね(^^

ただ、分からないことがあります。
ウルグアイのユニフォームの「襟」←あれは、何の役目?
あの襟、立てると裏側が水色×白の横ストライプで、これまた格好良いんですが
V襟の中にしまっちゃってる選手もいるし
きっちりポロシャツみたいに出してる選手もいるので
も~気になって気になって。
ちょっと中途半端な大きさですよね。
デザインですか??

とにかく
ストッキングの水が流れるような模様も美しいし、
シャツのちょっとゆったりしたデザインも大人の魅力を感じさせます(笑)
裾がラウンドなんですよね~。
あれはパンツインせず、みんな出して着てますよね。正解!

●●

なんだかもう、何を言ってるんだか分かりませんね。
寝ます。

あ~いよいよ頭痛いです! おやすみなさい! また!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日経っても覚めない興奮♪

2011-07-19 04:25:35 | スポーツ
すっかりこの時間まで眠れなくなってしまった(笑)

私は今日は休みだったので、
仮眠から覚めてから朝食とって、
なでしこ決勝戦をもう一度(表彰式まで)見返しました♪

何度観ても… すごい激闘でした!!!
本当によく2度も追いついてチャンスをものにしてくれたと思います。

ちなみに自宅で観てたんですが、だいじな試合のときは
私もコーズイも叫びまくるので、
ゆうべはどんだけ叫んでも良いように、閉め切って
エアコンつけて臨戦態勢でした。

実際、大絶叫!!!しましたからね~。
特に前半のアメリカ猛攻の時間帯と、日本の得点シーン。
「うおおおお~~~~~っ!!!!!
てなもんです(笑)
ハイタッチなんだか抱き合ってるんだか分かんない体勢で
喜び合ってました。涙流して。。
こんなに爆発するほどの喜びが人生に何度あるだろうか??!


私の周囲の人たち、家族も、コーズイの職場の人も
みんな起きて応援していたみたいで、すごい盛り上がりに驚いています。
(基本、ひきこもって試合を観ていたので^^;)

一日経つ今でも歓喜覚めやらぬ報道を観て興奮し、
みなさんが帰国するってことで、また盛り上がるんだって思うと
とっても嬉しく、今晩はささやかに祝勝会しました。←デニーズでw

なでしこJAPANの皆さんが、ワールドカップを持って
ゲートから出てくる瞬間、、、

想像するだけで興奮しますね!!

選手のみなさんはもう週末にリーグ戦で厳しい日程だと思いますが、
とりあえず『すぽると!』には生出演してくれるそうなので
楽しみにしています。
熊谷さんはそのままフランクフルトに残ったのかな?
安藤さんや永里さんも??
できれば全員でメダルとカップと各トロフィーを
持って帰ってきて欲しい~(><。)

カップを持って凱旋パレードをしてもらいたい(泣)
だって、男子のスペインだってオランダだって、南アW杯の後、してたし!

地元出身の鮫島さんと安藤さんには、
落ち着いたらぜひ当県へお越しいただきたいです。
県民栄誉賞とか、差し上げてよ~>県庁の方、頼みます

あと3時間ほどで、彼女達は成田に到着するはずです。
今から出れば、間に合う?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「なでしこ」が世界の花になった日◆

2011-07-18 08:34:01 | スポーツ
見事になでしこジャパン、W杯・初優勝 

世界一に輝きました~~~


ついに、ついにやりました!!!!!!!!!!

こんなに嬉しいことが実現するなんて、も~感動です☆☆

おめでとうございます、そして、ありがとう、なでしこJAPAN!!!


~以下、試合の流れを書いてありましたが、カットしました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう来ました。W杯決勝!なでしこ

2011-07-18 02:34:24 | スポーツ
私もやはり”持っている”オンナかも…
今年1月のサッカー・アジア杯に続き、今回の女子W杯も

決勝試合をはさんで 連 休 です!(笑)

最近すっかり朝4時半くらいにならないと寝付けなくなってきましたが
(なでしこタイムと呼んでいる…)
今日は、ムリヤリにでも仮眠して、冴えた頭で応援する予定です。

●●

ワールドカップ決勝。

なんて眩暈のするような素晴らしい響き。

なでしこの選手のみなさんには
この舞台を楽しんで、いつものサッカーを、力を出し切って、
闘ってもらいたいです。

私たちも、ニュージーランド戦からここまで、
本当に素晴らしい体験をさせてもらいました。
戦術的なサッカーの面白さ、難しさ、美しさ。
試合の楽しさ、悔しさ、そして嬉しさ。
みんなピッチから教えてもらった。

本当に「ありがとうございます」と言いたい。

そして「いちばん輝くメダルを持って帰ってもらいたい」、
今はそれしか言えないし、それ以外考えてはいけないけど、

すごく誇りに思っていますと がんばってくださいと
チーム全員にそう伝えたい。

●●

フジでも生中継するそうですが
私はNHKで観る予定です。
実況は…満を持して、野地アナウンサーでしょう!!!
楽しみ♪

【追記】
あっ、BSの方ですよ~↑
総合ではコパ・アメリカのブラジル戦が4時キックオフ。

ちなみに、大会MVP候補になでしこジャパンより
澤・宮間・大野
の3選手がノミネートされています★
(委員、よく見てるなあ…。←当然)
MVP=勝利チームなんで、ぜひそれを3人の誰かに獲得してもらいたいですね。

NHKの実況解説もそうですが、基本的に女子の方が
ズバッスバッと駄目なプレーを指摘しますし、
最初は驚きましたが、すっかり慣れました。
周囲がそうでないと世界ランキング上位に上るまでの
成長は無いのかもしれないな。バッシングってことじゃなくてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝進出なでしこ、POMはっ。

2011-07-14 12:49:13 | スポーツ
ここの所寝苦しかったけど、ゆうべはすぐに寝つき!
キックオフに間に合うように起きて、なでしこを応援しました。

スウェーデンに3‐1の逆転勝ち~
初の決勝進出おめでとうございますっ

すばらしい試合でした。
「サッカーって、こういうスポーツだったのか」と感心する、質の高いプレーの嵐。
『プレイヤーオブザマッチ』は、ドイツ戦では澤さんでしたが、
今回は宮間さんでした(*^o^*)/わぁい

今大会で、すっかり宮間さんのファンになってしまった私です。
右も左も正確なキックを持ってる(つまりFKもCKも全部蹴る)
なんて、カッコ良すぎる~。。。

準決勝では後半最後に交代しましたが、存在感は抜群です

鮫島さんの攻め上がりも非常に光っていました。
切り返しもすばらしかったけど、エリアまで入ってきてしまうものね。
いいクロスも点につながりました

2得点の川澄さんはもちろん絶好調で、スタンコビッチも真っ青の見事なロングシュート見せてくれたし、
みんなを誉め称えたいです。ミスも少なかった。

とにかく、運動量!
ボールホルダーに寄せる速さ、数的優位を作る意識の高さ。
安定した守備力。的確なパスのつなぎとタイミングの良いサイドチェンジ。
感服しました。

スウェーデンはドイツより推進力が弱く、身体当ててこないし
サイドは上がってこないし、やり易かったかと思う。
日本選手のコンディションも良かったし。

アメリカ戦はこうはいかないかもしれないけど、
移動のないアドバンテージを活かして、いい準備してもらいたいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこ歴史的勝利!!!

2011-07-10 07:23:18 | スポーツ
なでしこジャパン、延長で1‐0で死闘の末、勝って準決勝進出~やったね

●●

今までさんざん悔しい想いをしてきたドイツ相手に、臆することなく戦いきり!
初の歴史を変える勝利が、この大舞台でした

FW丸山選手はおさめられるしドリブルも決定力もある、やってくれると信じてましたが
延長3分のビューティフルゴール
角度のないシュートをワンチャンスで見事決めてくれました(*^o^*)

ホイッスルの瞬間は涙、涙
……何も言えませんでした。

●●

全員が、集中して徹底的にボールをつなぐこと、
パワープレーも身体を当てて役割果たしたこと。
120分強スタミナきつくても、けして他人任せにしない寄せと連携プレー

みな立ち上がりからプレスにガンガン行ってて心配しましたが
イングランド戦のような最終ラインとGKのあいまいな部分もなくなっていたし、
ボールがつなげていて、存分に“らしさ”が出ていましたね。

中盤のスペースがあいた時間帯はありましたが、延長前半には修正されてたかな?
かなり高い位置に最終ラインが上がって、コンパクトに保てていました。

試合のMOMは丸山さんだろうけど、私的には前半鮫島さん、後半阪口さん、いいプレー光ってました

あと宮間さんのフリーキックが直接狙えたら、もう少し楽な展開だったかも。それは残念でした。
ロングボールの警戒があったか、ドイツのブロックが堅固だからか、中盤から前になかなかパスが当てられず、エリア近くでのファウルに繋がらなかったからね。

●●

いよいよ準決勝まで来たので、あとは…メダルですよね
前回優勝国を破ったんだから

本当に、幸せな気分〓で…寝られそうです(笑)←もう7時半

なでしこ、次もがんばってくださいっ。おやすみなさいっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ勝負。なでしこVSドイツ

2011-07-10 03:11:46 | スポーツ
普段、寝付けなくてケータイから腹いせに(笑)記事書くことあっても
まともにこんな時間まで起きてるのは久しぶりです。

なでしこJAPANが、まもなく決戦を迎えるからです!!!
対ドイツ!

うーん、情報が少ないです!
(最近いろいろと活動していて、チェックが追いつきません)
予測?
ありません(爆)!
認めます、男子ほど詳しくありません、でもいいじゃないですか。
応援してます。とにかく勝って欲しいと思います!

ベスト4、メダルを目指すには必ず乗り越えなきゃならない
強豪との戦いですからね~。一発勝負だし。

NHK-BS1で生中継しますよ~。
男子の長谷部キャプテンのホーム、ヴォルフスブルクってことで
彼も応援に駆けつけるそうです。そりゃそうか。
(放送席には来ないんじゃないかと思いますが…?)

あと30分…

何も手につきませんね(--;ハア~

去年の南アW杯の時は異常な盛り上がりで
こんな田舎町でもあちこちでパブリックビューイングしてたんですが、
今日はそんなムードではありません。静かです。
みんな寝ているのかな。明日は日曜日なんだけど。。

ちなみにコパ・アメリカも一般の生活パターンでは
観難い時間帯ですよね。時差を感じます。

なんとまあ、今晩はブラジルVSパラグアイが同じ時間にやりますね(※総合)。
実況解説は内山アナと福西さんのようです。
ほんとに困ります…。
私、NHKのサッカー中継、大好きです。
どっちも観たいです…。今日はなでしこだけど!

選手はもうアップに入っている時間ですね。
私も、試合の前、この数十分は緊張と静かな興奮で
心がウォーミングアップ中。。。
コーズイは仮眠中zzz

ハア~、それでは、、この結末がハッピーでありますように☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしコパ。byNHK

2011-07-09 12:10:08 | スポーツ
いよいよ今夜、なでしこジャパンがドイツと激突します

やっぱりドイツ来たか~…
フランスが勝ち点上回ってたのに、ものともせずグループ一位で。
日本はかえすがえすも、先日の第3戦、イングランドに負けてしまったのが悔しいですね。
2位通過だとドイツと当たると予想されてたってこともあるけど、

負け方が悔しかった
チャンスを決めきれなくて、逆にミスから失点、采配も納得いかなくて、
悔しくて眠れませんでした。朝まで…

しかし、日本の女子はたくましいのです
苦い試合を糧にして、今晩はやってくれると願ってます
安藤さんも永里さんも、ドイツに恩返しの一撃を。期待してます。

今夜(明日未明)3時25分です。

●●

コパアメリカはまさかの…

アルゼンチン3位

コスタリカ1位
(これ↑が日本だったらといまだに思ってしまうんですが)

楽しそうですね~
最近は毎日ツール・ド・フランスをかけていて、
私は体調悪いと寝てたりするので、コパあまり観られていません

チリとウルグアイ(このグループ贅沢)はいい試合だったんですね

今、メキシコの敗戦を目撃しちゃいました。
やっぱり若いチームには公式戦は厳しいのかな…

寝不足をケアしつつ、ここからは美味しい試合を中心にチェックしていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこの初戦勝利☆

2011-06-28 03:00:35 | スポーツ
FIFA女子ワールドカップドイツ大会は26日開幕し、
なでしこジャパンは日本時間27日夜、初戦のニュージーランド戦でした。

苦しみながらも2―1で勝利、やりましたねっ(^∀^)ノ

なかなか試合を見る機会の少ないなでしこですが、アジア大会を制してたこともあり、
実力は折り紙つきだとは知ってました。

しかしね。

いいサッカーしますね
チームの週熟度はまだ足りないのかもしれないけど
ベテラン多いだけあって、連携はいいですね。

パスの正確さと速さ、的確なサイドチェンジなど、ボール回しもですが、
個のボールを扱う能力が高くて、
男子よりフットボールの深さは上かも?

●●

私たち1―1から観たけど、少し勿体ないシュートが多くて突き放せなくてジリジリしましたが、
後半、宮間さんのフリーキックは見事でした

それにつながる岩渕(淵?)さんの仕掛け
彼女が5人抜きして世界を驚かせた映像は観てたけど、あそこまでとは

前を向いた時のスピードに乗る速さ、ドリブル、細かいタッチ。
身体が小さいだけに、海外の選手は取れないでしょうね。
今日はロングシュートもあったけど、フィニッシュに絡んでもらいたいですね。

あと個人的にですが、7番の安藤梢さんは同じ県出身なんで、応援してます
今日は疲労で交代でしたが、よく走ったな

●●

暑くてタフな中、よく走り抜いたと思います
やはりW杯の初戦の難しさ…

次は1日レバークーゼンで対メキシコ。
ちょうど帰宅時間なので、観たいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【再投稿】梅雨は大敵です~軽くサッカーの話も

2011-06-26 05:02:55 | スポーツ
~あまりにグダグダだったんで、書き直しました~

ブログ放置気味です…
梅雨ですから。。。
蒸し蒸ししますね~。

最近、寒暖の差も激しくて体調崩す人多いみたいなんで。
カゼをひいてしまったりね。
梅雨は、自律神経に問題ない人でも、辛かったりするんでしょうか?
体調管理、気をつけましょうね~。

高温多湿に弱い方、一緒に前向きにがんばりましょうね。

ほんと、この湿気で発電して、蓄電しておけたらいいのに(苦笑)

●●

そんな中、Jリーグはミッドウィークを挟んで魔の5連戦。
鹿島戦はだいたい観ました(私んち今はJリーグセレクションにしてる)。

鹿島×好調の川崎F、まさかあんなことになるとは
(2―0からラストプレーで追いつかれてドロー)
試合巧者の面影もなくて…ビックリ。

”伊野波ボランチ”はよく機能してたと思うんですよ。特に後半。
パスの早さ、エリア内への切り込み、サイドを使った展開がテンポ良く進んで、
セットプレーで2点取って、
やっと鹿島らしい強さが戻ってきた
今期でいちばん楽しい♪なんて思ってたら…アラララララ。

川崎の退場からガラッと変わっちゃいましたね。
鹿島、ベテラン2人投入して、逃げきれないのは、かなり危険な症状です
田代選手、空中戦競りかってたけどOUTだったし?

柴崎くんが早くケガ治してくれるのを切に願ってます。
あとガブちゃんと本田(拓)選手とカルロン選手と…皆ですね。
夏場の闘いがまだ待ってるんで。

●●

私が無気力の間に!
ロンドン五輪予選は本番がありましたね

なんとか2次予選通過、良かった~☆
試合はホームもアウェイも録ってあるけど通してみてないので、元気が出たら観ますよ
最近コーズイはU22の浦和・原口選手に惚れ込んでいるんです
少し前から輝いているもんね。キレキレだし。

ちなみに
ザックは熱心にもクウェートまで視察に行ったそうで
→イタリアで強制バカンスとの事。
Jがこんなに日程詰まってるのに帰るんだから、大人の事情なんだろうが、
次に来るときは手土産を頼みますw
代表クラスの移籍話とか。U22選手のA代表への飛び級召集とか。
アズーリとのチャリティーマッチとか?(何をゼイタクな…)

そういやザック達が発起人のペルージャでのチャリティーマッチ
…はとっくに終わってしまったんですね(泣)
マテラッツィもガットゥーゾも長友も来るって事で楽しみにしてたのに
私は何をボーっとしていたんだろうか??

●●

ん~
サッカー界は365日動いていますね

もう今日から女子W杯開幕ですし

私たちも、へこたれていられないですね~
ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする