しららやの家

夏音の成長と、たまにお魚のお仕事。

阪神タイガース 2015 中間報告

2015-05-30 22:14:36 | 日記
昨年の日本シリーズ以来の野球ネタ。
オープン戦を見ていて、今年の阪神は本当に優勝できる!と思っていました。
開幕3連戦3連勝!
今年はやっぱり断トツじゃん。
先発、中継ぎ、抑えばっちり。
去年の首位打者、打点王に加え鳥谷の残留で強力打線。
今年こそ若手が伸びてきて、ベテラン、中堅、若手のバランスも良し。
和田監督も3年目で本当に勝負の年です。

ところが、130試合中50試合を終えた時点でちょうど勝率5割で3位。
何で・・・

違うんです。
こんなチーム状態で何で勝率5割の3位にいれるんだ!!!!
チーム打率最下位、本塁打最下位、当然得点最下位。
防御率最下位、失点最下位。
せめて足・・・盗塁最下位。
チーム成績がどれも最低・・・。
若手が伸びているなんて毎年春の夢。

実は得失点差・・・
マイナス52点なんです。

ちょいちょいテレビ中継見ますが、全く勝つ気がしません。
でもひょいって勝ったりするんです。
そして3位なんです。
それが野球なんです。

金本の東京最終戦以来の観戦。
夏音を連れていきたかったけど、嫁にNGを出され一人西武ドームへ。
ドラ1横山と西武は菊池ゆうせい。
150kmのストレートに抑え込まれ、おかわり中村の満塁弾を含むおかわり本塁打をしっかり見せていただき惨敗。
ぼろ負けの日に当たってしまいました。
やっぱり勝つ気がしません。

でも今の状態で5割なら、優勝できるのかな~



夏音「うっちゅう~」最近のはやりです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮干狩り

2015-05-23 16:27:13 | 日記
今日はイマジンの遠足で潮干狩り。
夏音は当然ですが、私も初潮干狩り。
北海道でも子供の頃よくあさりを取りに連れて行ってもらいましたが、海に入って足の裏でこちょこちょ砂を掘って探すもの。
熊手を使ってというのは初めてでした。
小一時間で1kgくらい。
型もそこそこ大きくまあまあ楽しめたかな。
夏音も友達と一緒にあさりはもちろん、ヤドカリやカニを見つけて楽しめました。


旭川からアスパラが届きました。


そしてなんと先週は3週連続でアスレチック。
しかし関東は本格アスレチックがたくさんあるな~。
もう高~いところもスイスイです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク 2015

2015-05-06 20:10:02 | 日記
今年のゴールデンウィークは5連休。
とは言っても東京の大型連休は多い、遅い、高いの最悪3拍子がそろっていて意味を感じない。
まあ、前の職場では逆にただ忙しいだけだったから、休みなだけでも超幸せか。
前の職場では8年間働いて2連休とったことほとんどなかったもんな。
だからといって、今の方が楽かと言えば分からないところが良く分からんね。
夏音にどこか行きたいある?と聞いたら「迷路のあったアスレチック!」
おお!昨年お盆の灼熱地獄の中、水も無くさまよい続けたあの迷路か。
私にとっては地獄でも夏音にとっては楽しい思い出だったんだね。
というわけで1番空いてそうな連休初日に清水公園にアスレチックへ。
通常車で1時間のところが・・・普通に3時間。
チケット買うのに30分。
1番最初のアスレチックをやるまで30分。
3つ目のアトラクションまで1時間。
アスレチックではなく忍耐のトレーニング。
さすが東京のゴールデンウィークだ。
でも、それ以降は予想以上にスムーズに進んで、思ったよりはしっかり夏音のトレーニングができました。
しかし夏音はアスレチック好きだな~。
なんで頑張るのかな~。
結局このゴールデンウィーク、初日アスレチック、2,3日目スケート、4日目プールと身体をしっかり鍛えました。
スケートは本当に上手になって、このまま趣味で終わらせるのがもったいないくらい。
残念ながら浅田真央ではなく、橋本聖子の方ですが。
プールでは25mを1人でビート版を使って泳ぎ切りました。
何をやってももっとできるようになりたい。
そのためにトライする。この向上心が夏音の最大の長所だな~。
羨ましいよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする