chinatuとnaruママ

子育て奮闘記と、私の大切な趣味と、音楽関係の仕事をしていて日々思う事やお知らせを書いていきます。

研修研修

2012-02-09 17:18:10 | レッスン

昨日の夜からせっせと降り積もった雪…
朝またしても真っ白
さすがに今日は、垂井町の方から
お電話をいただきました。。

今日も垂井北保育園さんの未満児コンサート
垂井の今日は30センチの積雪だとか。。。

って訳で3月に企画なおしになりました。
ちょっとホッとです。。
小さい子連れて雪の中歩いてくるの辛いよね~
荷物いっぱいだしさ、子供は抱っこだしさ、
傘ささなきゃだしね!
3月を楽しみにしています。

午前中が空いたので夕方の研修ネタの構成ができました。

ご報告
私事ですが、6年間続けてまいりました
モレラ岐阜JEUGIAカルチャースクールの
こども音楽表現教室を後任の先生に引き渡すことにいたしました。
私は辞めますが、後任の先生が
引き続き私と同じ目的を持ち
同じカリキュラムで
子供たちの成長のお手伝いをさせていただくことに
なりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
私自身もレッスンの縮小という訳ではけしてなく、
新しい事へのチャレンジ、自宅レッスンのさらなる強化、
自身の能力向上につとめながら
今以上にがんばっていきたいと思っております。
在籍中の生徒さんにはご迷惑をおかけしますが、
今後ともご支援よろしくお願いします。。

っいう訳そので引き継ぎ研修
この手の研修をするのは
と~っても久々
でも自分が極めたり勉強したり体験した事って
忘れないね~
一応研修の流れ台本を書いたけど
まったく見ずに話っぱなしの2時間
言葉が湧いてきたわ。。。

改めて、話しながらヤマハ幼児音楽教育の
素晴らしさを実感しました。

早期教育でなく、適期教育な訳
なんでグループレッスンなのか
なぜ音楽の基礎を学ぶのが鍵盤楽器なのか
なぜ親と一緒なのか
なぜはじめに楽譜の読み方を教えないのか
そして、音楽を通して身につく
人間の感覚について…
そのカリキュラム一つ一つに
すごい意味を持ってるなぁ~って
感動します。。

新しい先生も元気で真剣でとっても素敵な先生でした。
新しい可能性にワクワクしました。








iPadから送信