なしのつぶてちょう☆梨屋アリエ

児童文学作家 梨屋アリエの告知用のブログです。

梨屋アリエ公式サイトへ

https://www.nashiyaarie.com/をチェックしてね

1月末締め切り分のプレゼントを発送しました

2020年02月03日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

新刊購入後、写真をつけて応募してくださったかた全員に作者が個人的にプレゼントする、私家版の非売品の文庫本『ことばキャラメル』、1月末締め切り分のプレゼントを発送しました。

「ことばキャラメル」についてや、申し込み方法はこちらを御覧ください。

本があと数冊あるんで、もう少し続けます。

 


す児庫の第1巻と第2巻の重版した分が……

2020年01月09日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

追記

印刷ミスのバックナンバー、1〜2部だけお送りした方には、真っ白ページに貼れる修正シール自作したので、それをお送りします。貼って〜ちょーだーい。
3部以上送ったところには改めて本を送ります。

シールでもいいよーというかたご連絡ください。









す児庫の第1巻と第2巻の重版した分に表2-3のページが印刷されていないという強烈な印刷ミスがあることにたった今\(^_^)/気づきました。

表紙と裏表紙の裏の、挨拶文と、紹介作品リストのページが抜けて、真っ白白です。


重版分なので仕上がったときに読み直してなかったので、気づかないでそのまま配ってしまった。
受け取った方、すみません。印刷所に連絡とってみます。それから対応を考えます。

12月からす児庫の第1巻と第2巻を受け取った方はミスのある2刷の可能性が高い。

ショックすぎる。泣きます。

その後↓

重版分の「す児庫」ちゃん、印刷所のミスということで作り直していただけることになりました。
配布ボランティアさん、もしお手持ちの「す児庫」ちゃんの1,2巻の奥づけに「第二版」と書かれていましたら、差し替えますので配布しないでお手元に残しておいてください。m(_ _)m


『大人も知りたいすごい児童文庫教えます』第三巻と日本YA作家クラブ「ニューズレタ-」第三号ができました~

2019年12月19日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況
 
 
 
す児庫についてはhttps://jidobunko.wixsite.com/index
 
「大人も知りたいすごい児童文庫教えます」(す児庫)はこの第三巻で一区切りです。 次の動きが決まるまでは、新たな寄付やカンパの受付は 停止させていただいています。(日本YA作家クラブやYA読書クラブのほうはカンパ歓迎ですよう~ )
 
追記
「す児庫」第3巻​配布先情報PDFファイル
 
 

「大人も知りたいすごい児童文庫教えます(す児庫)」第3巻執筆ボランティア募集開始

2019年08月09日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

https://jidobunko.wixsite.com/index

登録受け付け開始しました。

まずは募集内容を熟読していただき、登録をおねがいします。

大学生と大人のボランティアさんには登録時に適正テストがあります。
今回開始しているのは登録のみです。
原稿受け取りは九月から。

書いてみようかな、と思っている方は、まず登録してください。

登録してみて、やっぱやめた、もOKです。



第2巻、カンパ付き個別配布分、あと5冊くらいありますので、気になる方はす児庫のサイトからお申し込みくださいませ。

https://jidobunko.wixsite.com/index


す児庫2の配布状況

2019年06月20日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

大人も知りたいすごい児童文庫 第二巻、配布を開始しました。

配布ボランティアの方にお渡しした後に、じわじわ渡していただく予定なので、のんびりお待ちください。

カンパ付きの個別発送登録をされた方には直接お送りしています。第1巻の登録の際に500円にプラス500円余分に送金してくださった方には2巻もお送りしています。

 

たくさん持っている方情報~(笑)

(1)今月、図問研の全国大会が成田市であります。そちらで配布していただけることになりました。窓口になってくださったのが、白河市の図書館の方です。ピンときたかたはお問い合わせください。配布の仕方はボランティアさんにお任せしています。(す児庫は50部。YAレターは200部)

(2)新宿の米田さん (す児庫は50部。YAレターは150部)。子どもと本研究会や児文協など絵本の会などあちこちに参加していらっしゃる方。そういえば、日本子どもの本研究会の全国大会が7月下旬にあるそうです。そこではす児庫の見本を展示していただく予定です。

10冊以上担当の配布ボランティアさん
八王子市のsさん 元司書さん 配布先は主に立川
豊中市のYさん 司書さん
近江八幡市のKさん(執筆ボランティアで参加)
静岡市のMさん 司書さん
神奈川県中郡のKさん 学校司書さん
富山市のFさん 司書さん
上益城郡のTさん(執筆ボランティアで参加)
三鷹市のSさん (執筆ボランティアで参加)YA&Aの希望者に配布
富士宮市のMさん(執筆ボランティアで参加) 系列の書店で閲覧できるかも。
藤沢市のMさん 司書さん
筑紫野市のYさん 学校司書さん

大阪市の大吉堂さんは店内閲覧用の本があるはずです。
ポプラ社と講談社の児童の編集さんに送っている分は、営業さんのつながりのある書店さんに渡してもらうことがあるかも。

その他は、1~3冊ずつのお渡しをしています。
地域の方と回し読みしていただければと思います。
地域の図書館で閲覧できるようにしてくださる館もあります。 

 

 

https://jidobunko.wixsite.com/index


す児庫第2巻、できました

2019年06月14日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況
 
できました!
今回も背表紙を岩波少年文庫っぽくしたんだけど、クローディアの秘密と比べるとかなり色が濃かった……。裏表紙は永谷園ではなくポプラポケット文庫リスペクトです。

す児庫第1巻の500部、送料も含めた経費は9万5千円でした。第2巻は少しページ数増えたのもあり、もう少しいくかも。「大人も知りたいすごい児童文庫教えます」はSNSやリアルでつながった本の好きなたくさんの皆様からのカンパとボランティアでできています。


す児庫とYAレター、夏に向けて作成中です

2019年05月08日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況
大人も知りたいすごい児童文庫教えます 第2巻と、
日本YA作家クラブのニューズレター第2号
イラストボランティアさんや執筆ボランティアさん、校正ボランティアさん、寄付でご支援くたさった皆さんのお力を借りて、準備をすすめています。
まだ校正の途中なのですが、完成の雰囲気を確認するため、試しにコンビニでプリントしてみました。
配布を始めるのは7月からの予定。
配布ボランティアさんは6月末くらいから募集する予定です。
よろしくお願いします!!

第二巻の作成進めております~

2019年04月04日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

大人も知りたいすごい児童文庫教えます 第二巻、発行に向けて、編集作業を進めております。

表紙のイラストボランティアさんから絵をいただいたので、さっそく装丁の案を……。これから裏表紙のイラストボランティアさんからも絵をいただく予定。

完成は夏頃です。いま紙が不足していて印刷代が高騰しているので、収まったころに作れたらいいなあ。

https://jidobunko.wixsite.com/index


ツイッター有志で「児童文庫」のフリーペーパーを作成します。最新情報★

2019年01月05日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

す児庫(すじこ)のホームページを作成しました。https://jidobunko.wixsite.com/index

このページには、その後の進行状況をつけ加えていきます。この記事の下へいくほど時間が前になります。


1/5 あけましておめでとうございます。
無料配布する「大人も知りたいすごい児童文庫教えます」第2巻で、好きな児童文庫の紹介文を書いてくださるボランティアさんを募集してます。大人も子どもも。

https://jidobunko.wixsite.com/index

年末にサイトの更新しました。

初版500部は配布完了です。(これからお渡しの方も含む)配布状況はこちらからご確認ください

カンパ付き送料分を負担してくださるかたが40人現れたら第一巻を重版できるかもしれません……と言うことで、重版予約申し込みも受け付けています。期限付きです。


12/14 「す児庫」第1巻を本棚においたときに配布していると勘違いして持って行かれないため、表紙「無料」と裏表紙のFreeを隠すための画像を御厨さんが作ってくださいました https://jidobunko.wixsite.com/index/blank-5  す児庫以外には使わないでください……いくらの禁帯出シールはるのが流行ったらどうしよう。


12/12 「す児庫」第1巻配布作業始めています。初版500部はもう予約でいっぱい。

購入のお問い合わせをいただきましたが売りものではありません!!! 書店さんや企業さんで配布したいという場合は重版で対応しますので、費用をご負担ください。写真は「す児庫」第1巻の梨屋のページのご案内。


 

12/2 第2巻の執筆ボランティア募集始まりました。それからチラシ、こちらの頁から 


 11/23 「す児庫」第1巻、校了です。初版500部。いろいろなかたにご意見をうかがい、表紙裏に前書きをつけました。

 


 10/30 す児庫、団体名「児童文庫☆第三者評価委員会」を「す児庫SNSの会」に変更しました。

28日(日)に編集会議を開催しました。詳しくはこちらの日記


 10/12 (今回の執筆に関わってない方も歓迎で)集まれる方と集まって、編集会議をしたい。候補日は10月28日。場所は都内。たぶん喫茶店のようなところになるので参加時に飲食代がかかります。

もひとつ。す児庫☆1号が完成したら、告知と次号の資金集めも兼ねたお誕生イベントしたい。どこか協力していただけないかなあ。お菓子を食べていい会場がいいなあ。児童文庫の編集の方にちょろっとトークしてもらえないかなあ。どこかにバックアップしてもらえないか。す児庫ちゃんのお誕生会を手伝ってくださる方募集……という感じ?執筆ボランティアのかたは日本全国にいらっしゃるので集まれないと思うので、まだ直接関わっていないけど、なんとなく期待して見守っていてくれている方に来ていただいて、児童文庫についての思いや、お話が聞きたいなと思っている。


 10/10

ただいま、す児庫第一号の執筆ボランティアさんの原稿提出期間となっています。ゲラにする前にお直し作業をしていただく場合があります。書いて作って楽しいのでなく、本を手にした方にとって読みやすくて信用される情報を掲載できるよう、執筆者さまにはご協力をお願い致します。全員の原稿がそろわないと、全体のページ数が把握できません。ページ数が決まらないと1冊あたりの制作費の目安がでないので、部数もまだ未定です。10月下旬には、部数を決められるかなあ……。寄付してくださった方への報告が遅れておりまして、すみません。いまは原稿の添削優先なので、手が回らなくて。


 

「児童」のC8コードの新書サイズの児童文庫レーベル をいまわかる範囲で創刊年順にまとめてみたリスト↓ (修正版)


 「児童文庫」のブックガイドを作りたいという意見があって、それはあったらいいなーと思いました。で、有志のボランティアで、児童文庫を紹介するフリーペーパーを作ってみようか、ということになりました。

フリーペーパーの読者対象 

・子どもに児童文庫を手渡す大人、児童文庫について知りたい大人。
・児童文庫の読者で、評論等に興味を持つ者。(本文にルビはつけません)

で、3つ募集をしています。

1、フリーペーパーを配布する支部となる人
2、フリーペーパー制作のための費用をカンパしてくださる人
3、児童文庫のブックレビューや評論、感想などをボランティアで書いてくれる人。

 

詳しくは、すじこのホームページhttps://jidobunko.wixsite.com/indexをお読みください。


す児庫第1巻の配布先。(初版500部大放流、完了)

2018年12月27日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

『す児庫』第1巻をちょっと読んでみたいかた。
配布先をおおざっぱにお知らせします。人を介して届けていただくので、「次の会合であったときに」渡していただくことになります。なので時間がかかります。「読みたいんだけどどなたか持っている方いませんか」と、聞いてください。コミュニケーションと連携のツールでもあります。

『す児庫』はコピー不可、転載厳禁です。それぞれの紹介文を書いた方に著作権が帰属します。

500部のす児庫ちゃん「放流」完了致しました。これからどうしても個人で欲しいという方は、カンパ付き送料負担つきの重版予約のお手続きを。一月末までに40人集まったら重版します。でもまだ3人だから無理かしら……

 

更新して差し替え

まとまった部数が必要な方は、制作費をご負担いただければ重版します(目安として30部6000円送料別)。売り物ではありませんので、販売はしません。

 


す児庫の次のボランティア募集チラシを作りました(手折り…)

2018年12月02日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

 

大人も知りたい すごい児童文庫 教えます 第二巻
「す児庫2」 制作のためのボランティアを募集しています。

詳しくは http://www13.plala.or.jp/aririn/szk/index.html
 (ボランティアに興味のある方はきちんとウェブサイトの説明を読んでからお問い合わせください)

 

三つ折りパンフを手作りしました。

黄色、まぶしいじゃないか!!!

すみません。目立ちたかったんです。目立つけど、文面を直視できない。モノクロコピーの予定でしたが、紙を持って行くのが面倒なので、家のプリンターで刷ることに。そして、手折りよ。

「す児庫」第1号は12月中旬に発送始められるかなあ……とおもったとき、一緒にボランティアと寄付募集の紙を送ろうと思って、今から業者に頼むと間に合わないなあお金もないしなあということで、手作りとなりました……。暇なんか、わたしって。いいえ、逃避行動です。
この三つ折りパンフの内側には、第1号で紹介している本の一覧があります。

 

それから、『す児庫』第1巻を個人でどーしても欲しいかたようカンパ付き個別送付のフォームもつくって公開中です。こちらです。

上の写真は募集ちらしで、 本体は、 こんな感じ。 新書サイズ36ページ。(写真は仮の印刷なので、変更あり)


「す児庫」編集会議をしました!!

2018年10月28日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

 

「大人も知りたいすごい児童文庫教えます」第一巻作成のための、すじこ編集会議、無事に終わりました〜!! 5名さま、渋谷ヒカリエのカフェにて。関東以外の県から、北関東(こういう書き方で失礼します)の県から、1都3県から集まりました。

梨屋の妄想でなく、編集に協力しようというおもいをもっているかたが実在している証明写真!!! (す児庫ポーズ考えないとな!!)

ちなみに第1巻の執筆者は11名+梨屋です。その他、イラスト、校閲や配布ボランティア、寄付での支援の方がいらっしゃいます。SNSでリツイートやシェアや拡散してくださったかたも、たくさん!!


フリーペーパーとして配りたいけど、一冊あたり150円かかる。
だから作るとして200~500部かなと梨屋は考えていたのですが、数百部では部数が少ないのでは? という問題でました。

が、たくさん刷りたくてもそのお金がないという現実が。あと8万円くらい寄付が集まったら千部作れるかなぁ……。

みなさんカンパを集めてくださるという話が出ましたが……帰り道考えたのは、あんまり無理しないで、作れる範囲の部数で作るのがいいかなあということでした。
関わっている方がいたり、いま連絡いただいているところ優先でお送りする感じで。
だってさー、もらったけど読まない、というひとに渡してもねぇ……。

欲しい方が増えて、その分作れるカンパがあったら重版する感じでいいかなぁ。 すじこちゃんが、望まれて作れて、読まれるように。

きっかけがSNSだとしても、つながりを大事にしたい気がします。

梨屋が考えている、す児庫の第一義的価値は、「子どもの読書の多様性の確保」です。

ご興味ある方は<専用サイトを。次号の募集などの情報もあります
https://jidobunko.wixsite.com/index

 


す児庫☆支援者倍増計画

2018年09月06日 | 児童文庫ブックガイド(す児庫)制作状況

ネットを見てない人に説明するためのチラシを作成しました。こういうやつです、とチラシを見ていただいたら話が早いかと思います。しかしチラシをこちらで印刷すると大変なことになるので、説明に使いたい方はPDFファイルでダウンロードしてA4サイズでプリントアウトできるようにしました。

ダウンロード用PDFファイルはこちら A4サイズに印字できます

 

あのう、同人誌感覚で自費出版でやりますので、大量受注はできません。配布の地域をなるべく分散したいと思います。

「ただの本」と聞いて全然子どもの読書に関心のない方から申し込みがあっても困るので、こういう本の必要性を感じる、ブックガイドを確実に読む「知りたい大人」がいるところに配りたいです。子どもの本を扱っていますが、子ども向けのブックガイドではありません。

「すじこ」のために多くの方に善意のただ働きをさせているわけなんで、死蔵されるようなところに送るのは嫌です~。
市内全校全施設分ほしい・・・・・・とかは無理で、そういうのは市の予算でやってください的なことになります。
死蔵必至でも我が自治体の全校全施設に配りたいのだ!! というかたは、その理由と配布による効果などを教えてください。必要性があれば、実現可能な範囲で考えたいと思います。(何十冊もまとまった冊数が必要な場合は、印刷の実費と送料の負担をおねがいします。)

むずかしいですね。配布して欲しいけど、必要な人にだけ配布したい。ポケットティッシュのように闇雲に配布したいわけではないのです。執筆者や作り手にとってはブックガイドは「作品」ですから。

言い出しっぺの執筆者さんたちと、どう対応していくか、これから相談して決めたいと思います。

https://jidobunko.wixsite.com/index