goo blog サービス終了のお知らせ 

団子虫ドリーム~若き日の誇り~

愛する団と少年の夢を虫のように追い続ける!合言葉は「ねばねばネバーギブアップ!!」

甲子園への道が・・・

2009-09-28 01:40:17 | 甲子園

Photo

常総学院が新型インフルエンザ集団感染のため学校閉鎖となり、野球部の秋季関東地区高校野球大会茨城県大会への出場が辞退となってしまった・・・

このため、春のセンバツ甲子園への道が絶望的となってしまい、夏の甲子園5年連続出場へと進路を変更せざるを得なくなってしまった・・・

おのれ、にっくきインフルエンザめ!
気合でなんとかならんのか!!

こうなったら、来夏は甲子園で木内監督を胴上げだっ!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOSO愛!!

2005-05-02 00:05:00 | 甲子園

常総学院応援指導部 5期生 嶋田登先輩shimapon
巨人の仁志敏久先輩の同級生。「常総学院私設応援指導部」を立ち上げ、現在も学生時代と変わらず母校を愛し全力を尽くされている尊敬すべき先輩。http://www.geocities.jp/shimapon_jp/
 常総学院は2003年夏の甲子園であの豪腕ダルビッシュ投手を擁する東北高校と決勝戦にて対峙し、見事全国制覇を成し遂げた。これを機に応援指導部OBも結束力をより高め「援慈会(えんじかい)」が発足された。名称の由来はスクールカラーのエンジ色と応援を慈しむという意味が込められているhttp://www.geocities.jp/j_enjikai

人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国制覇の裏舞台

2003-08-23 15:29:00 | 甲子園
img108
img109
img110
img111
img112
人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センバツ優勝!!

2001-03-25 23:51:00 | 甲子園
後輩の松川君とレンタカーを借りて甲子園へGO!!matukawa
senbatsu
img144
人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園ボウル

1998-12-12 01:32:00 | 甲子園
img103
甲子園は野球だけでなくアメフトも熱い!!この日は試合終了後、立命館のリーダー長と呑み、語り合いました。
人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする