団子虫ドリーム~若き日の誇り~

愛する団と少年の夢を虫のように追い続ける!合言葉は「ねばねばネバーギブアップ!!」

千葉県青少年相談員50周年記念大会

2014-08-31 21:41:53 | 青少年相談員
Kimg0771
Kimg0804
P1070503
Kimg0818
P1070550
0822
Kimg0823

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総アドベンチャー☆2014

2014-08-02 13:31:08 | 青少年相談員
6年ぶりに夏季休暇を利用して白井市教育委員会主催の「房総アドベンチャー」の随行ボランティアに参加しました。
遊びすぎで体力ゲージは赤ランプだけど、大自然と子どもの純粋さに触れ、感動ゲージはフル充電されました!!
Kimg0366_2
Kimg0370
Kimg0380
Kimg0389_2
Kimg0395
Kimg0396
Kimg0402
Kimg0408
Kimg0409
Kimg0411
Kimg0412
Kimg0415
Kimg0418
Kimg0425
Kimg0431_2
434
Kimg0435
Kimg0442
Kimg0449
451
子どもたちが自分たちで考えた計画をもとに、大きな荷物を背負って歩いた6日間でした。
失敗したことも成功したことも、自分の力に変えて、大きな夢に向かって堂々と突き進んで行こう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西白井複合センター通学合宿

2014-07-11 01:04:29 | 青少年相談員
Kimg0340_3
___2
青少年相談員主催の西白井複合センター通学合宿では、近隣の3つの小学校の児童約30名が3日間家に帰らず生活を共にしました。夜のレクでは、かおりちゃんにも手伝ってもらい白井市クイズと歌合戦を行いました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総アドベンチャー2014事前研修

2014-07-10 22:31:36 | 青少年相談員

Kimg0331

南房総市までの5泊6日の旅に備えて、印西市の平岡自然公園でキャンプを行いました。
道なき道を突き進む白井っ子よ!わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい!!
Kimg0324Kimg0328Kimg0335

Kimg0338Kimg0339Kimg0337


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親でも教員でもなく地域の一員として

2014-06-16 03:00:31 | 青少年相談員
この度、地元の中学校の学校評議員の委嘱を受けました。
学校評議員とは
10302100_637950279614034_1338054020
白井市には「しろい生涯学習人財バンク」という制度があり、一昨年まで毎年、特色のある学校づくり推進事業の一環として地域講座で応援の指導をさせていただいていました。
しろい生涯学習人財バンク

10367718_637950542947341_1610986935
今年は応援団だけでなく、生徒1人1人の表情をしっかり見ていきたいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おも白井デー

2013-11-13 22:53:23 | 青少年相談員
先日、白井市青少年相談員主催の「おも白いデー」で子どもたちから手作りのプラ板をたくさんもらいました。
やはり、ふなっしー人気は否めませんが、なし坊・かおり・ナッシー号マン、白い大根くん、そして未発表の白井戦隊ジネンジャーなど続々と白井の活性化に向けたキャラが登場し、商品化される日も近い?!
話は変わりますが、なんと昨日白井市出身のものまね芸人ホリからなし坊の人気アップの提案を受けました!これが実現すると、全国初のギミックとなる!!乞うご期待☆
Kimg0154


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学合宿

2012-10-15 02:29:05 | 青少年相談員
Photo
学校や年齢の異なる子どもたちが西白井複合センターで3日間生活し、食事を作り、掃除をし、宿題をし、近所にもらい湯しに行くという「通学合宿」が行われました。
私は、毎年恒例?の白井市クイズの担当をさせていただきました。
白井のかたち、人口、方言、循環バスナッシー号、なし坊など色々な問題を出しましたが、以外にも正解率が高く「白井っ子」の地元への愛着がうかがえたことが大変嬉しかったです。
将来、白井っ子が、たくさんの経験を積んで、世界で活躍する人材になることを願ってやみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域講座

2012-10-15 02:13:58 | 青少年相談員
Cimg0898
白井市立七次台中学校では、地域の人から文化を学ぶことにより、生徒の興味・関心を広げることを目的とした「地域講座」という行事がある。
親でも先生でもない地域の大人が、学校で生徒と向き合い「何か」を伝えるのは、自分が中学生の頃にはない取り組みであった。
私は「応援指導」という講座を受け持って今回が3回目となるが、学生時代に培った経験を地域のために役立てることができるということは大変光栄なことだと思う。
3回の指導を通じて感じたことは、同じ学校でも年によって、出来上がる応援団のカラーは異なるということ。
指導の仕方も変化させていかなければならないと思うが、本気で接しなければ、生徒の心には響かない。
七次台中学校には、校歌だけでなく素晴らしい応援歌がある。
この応援歌を生徒自らが誇りを持って指揮する姿を見てみたい。
Cimg0891


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総アドベンチャー☆2008

2008-08-06 23:44:21 | 青少年相談員
平成20年7月22日~27日 1泊目・目的地「栄町・ドラムの里」
P1010460_2P1010469_3
「ナッシー号」から「ふれあいバス」に乗り継ぎJR成田線へ
P1010474P1010484
小林駅~下総松崎駅から徒歩約5kmで到着!!
P1010498P1010497
2泊目・目的地「千葉市・昭和の森キャンプ場」
P1010501P1010515
寄り道して千葉ポートタワーへ(県民500万人記念125m)
P1010514P1010506
千葉駅まで徒歩で戻り、土気駅から徒歩約4kmで到着!!
P1010530P1010532
3泊目・目的地「君津市・清和県民の森キャンプ場」
P1010534P1010535
木更津駅から鴨川日東バスでサン・ラポールバス停下車
P1010536P1010537
大自然の中、ひたすらキャンプ場目指して進みます!
P1010541P1010544
川で泳いで滝つぼで遊んで気分爽快だー!!
P1010554P1010560
最終目的地「南房総市(旧富浦町)・大房岬キャンプ場」
P1010567P1010578
ここはかつて応援団の地獄の合宿地だったのであります・・・
P1010575P1010583
やっと着いたぞ!テントを張って、さあ海で遊ぼう♪
P1010586P1010597
ウニだウニだー!そして高花さん親子だ~!!
P1010602P1010603
最後の夜は要塞跡地を見学し、花火を楽しみました!!
P1010627P1010638
生きる力を身につけた子どもたちは逞しく成長します!!
P1010666
あっという間の五泊六日。さあ、白井に向かって出発だ!!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども応援団

2008-07-10 00:05:34 | 青少年相談員
10401

7月5日~6日 房総アドベンチャー事前研修 平塚キャンプ場10382

全ての行動は子どもたちが考える。

キャンプ場から、「えびや」まで食材を求め、地図とコンパスを頼りに進んでいく 

行き止まりだったり、逆の道を行ったり、聖地公園の中をぐるぐる迷路のように彷徨う。

10410

試練が多いほど、熱いドラマが生まれる。 

よし、とことんつきあおう!!

10406

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印旛地区少年の日・地域のつどい大会

2006-08-07 21:07:25 | 青少年相談員
平成18年8月5日(土)~6日(日) 佐倉草ぶえの丘
100_1535100_1536100_1537100_1540100_1544100_1555100_1567100_1583100_1610060805_16210001060805_20370002060805_17200001 

Banner_02_2人気blogランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総アドベンチャー2005★

2005-08-25 06:03:00 | 青少年相談員
100_0179
待ちに待った房総アドベンチャー!
8月23日~28日まで五泊六日の旅であります。
初日の目的地は、鎌ヶ谷市民の森キャンプ場。
雨の降りしきる中、ただひたすら前進する。(ガンバレ~!)
100_0189100_0250100_0184
二日目の目的地は、市原市文化の森キャンプ場。
小湊鉄道に乗り、海士有木へ!
100_0218100_0193100_0200img168
そして、三日目・・・・・
台風大接近!それがどうしたっ!
暴風雨の中、はだかになってサッカーだ!!!
危険は百も承知、絶対子どもを守ってやる!!


子どもの心はどんな天候だろうとダイヤモンドのように輝いている。
しかし、それはまだ原石。
もっと強い雨、もっと強い風に打たれ、磨かれてこそ輝きを増すもの。
それなのに・・・
それなのに・・・
次の目的地の大多喜県民の森キャンプ場が台風のため使用不可能となってしまった。
無念の帰還が決定した・・・
台風がなんだってんだ!
何がアドベンチャーだ!
この試練を乗り越えればギラギラ輝く眩しい太陽が僕たちを迎えてくれるというのに・・・・・
(今日ほど、かめはめ波で台風を吹き飛ばしたいと思った日は無いぞ~!)
子どもたちの笑顔と感動と達成感をどうしてくれるんだ?
ちくしょー!!!
ちくしょー!!!
こんちくしょー!!!!!
この有り余ったエネルギー、どこにぶつけてくれようか?
100_0180
人気blogランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムシキングの大脱走!

2005-07-19 21:50:50 | 青少年相談員
≪松田画伯の描いたカブトムシ≫
img159(博多から送ってくれたエイ子おばあちゃんありがとう!)

梅雨も明けてセミも騒ぎ出してきました。いよいよ夏本番を迎えます。
僕が住んでいる住宅の前に、大きな栗の木が立っており、近くには梨園があります。
夜になるとカブトムシやクワガタたちが集まってきます。100_0888

ニュータウン地区ではあまり見られなくなったこの虫たちも、こちらではまだまだ健在です。

ここで小学生時代の出来事を書きたいと思う。

僕たちの夏休みといえば、やはり「夏祭り」の思い出が鮮明に浮かび上がってくる。
毎年、お祭りでカブトムシやクワガタを売って小遣いを稼いでいました。(笑)
そのころは「穴場」も多く、クヌギやコナラの木にたくさん虫たちがいました。
それを毎朝、早起きして採集しに行くのです。

祭りまであと二日に迫った日の夜、その事件は起きたのです。
飼育係だった僕の部屋にはダンボールに三箱分のカブトムシたちが飼われていました。
いつも深夜になると行動が活発になるのでミシミシうるさいのですがその日は異常な騒音が僕を襲ったのです。
「ウイーン!ウイーン!ブンブンブ~ン!!!」
「なにごとだっ!」と部屋の電気を点けた瞬間!!!

ダンボールを突き破って脱出したカブトムシたちがいっせいに僕の部屋を埋め尽くしたのです。
その数、約300匹!!!

「うわああああああああああああ~!!!!!」

いつも見慣れている虫でも、さすがに恐怖を感じ、叫びました。
その激しい雄たけびの衝撃波で壁にへばりついたクワガタたちがポロポロ落ちる!
(この瞬間、僕の応援団への道が開けたのかもしれない・・・)

半べそかきながら部屋のすみずみまで散らばった虫たちを拾い集め、ガムテープでダンボールをガチガチに補強したのを覚えています。

いま、子どもたちの間ではムシキングというカードゲームが流行っているいるけど、このときほどの興奮はきっと味わえないと思う。(味わいたくもないか・・・・)640


だけど、本物の自然や生き物と接することって大事なことだと思います。
ムシキングをやっている子たちだって本当は本物のカブトムシを自分の手で捕まえてみたいはずです。

昔は当たり前だった自然の遊び場が次第に少なくなってきている。
僕たちの秘密基地があった場所も今は住宅になっている。

たとえ、環境が変わろうとも、いつの時代も子どもたちは純粋で僕たちの子どもの頃とちっとも変わっていない。
大自然の中で冒険する房総アドベンチャーなど、野外学習に応募してくる子たちもたくさんいます。
でもテントの数量の問題等で全員を連れては行けない状況にあるのも事実です。
参加できない子には本当に申し訳ないと思っています。

感受性豊かな時期に自然の中で遊ぶのは本当に良い勉強だと思います。
僕は幼稚園児のときに東京から、この白井に引っ越してきて、一瞬にして「しろい」が好きになりました。

今度は大人になった私たちが子どもたちの純粋なニーズに応えていく番だと思う。
人気blogランキングへ








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動に限界はない

2005-07-12 12:20:00 | 青少年相談員
100_0046
平塚キャンプ場での事前研修を終え、「ホッ」と息をつく暇もなく5時よりフットサルコートへ行く。やはりボールを見るとハッスルしてしまう。何試合かしたあと、複合センターへ直行!
100_0042
いま、複合センターでは近隣の子どもたちが二泊三日の通学合宿を行っているのだ。家には帰らずみんなで生活する。お風呂はご近所へ「もらい湯」へ行きます。
100_0050
食事は献立を班ごとに計画し、自分たちで作る。ハンバーグ、オムライス、五目すし等、どれも美味しそう!!
100_0041
その後、ナシローレメンバーで合宿の打ち合わせをする。(タカ就職おめでとう!)
この数日間、市内を駆けずり回ってさすがに体力ゲージが赤ランプになってしまった。
夏本番に向けて、がんばれ!おれ!!
人気blogランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総アドベンチャー事前研修

2005-07-10 23:45:41 | 青少年相談員
img149
「房総アドベンチャー」、それは五泊六日の過酷な旅。
自分の荷物はもちろんテントや米をかつぎ長い道のりに挑戦する。
食事は一食につき一人200円しか使えない。
行動計画も食事も全て子どもが考え、自ら試行錯誤しながら実行していきます。
大人は危険なとき以外は手助けせず見守る。
毎年、夏の暑い時期に行われるこの行事にボランティアとして参加し、今年でかれこれ三年目になります。

今日はその事前研修として市内の平塚キャンプ場で一泊二日の予行演習を行いました。
100_0032
テントの張り方やコンパスを使って地図を見る方法などを学びます。
100_0033
子どもと接することで学ぶことがたくさんある。
子どもは純粋である。
本気で怒り、本気で笑う。
失敗することも勉強。だからレールは敷かない。
自分たちで考え、自分たちでやった経験はそのまま子どもたちの「生きる力」となる。
最後までやり遂げたときの感動は忘れられない思い出になる。
いつも最後は涙こらえるのがやっとだけど、子どもの創造性やチャレンジ精神は凄い。
たくましく育ってほしい!
そして、子どもが大好きだ!!

今年はどんなアドベンチャーになるのか今から楽しみである。
人気blogランキングへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする