goo blog サービス終了のお知らせ 

夢で逢いましょう

雨の日も、晴れの日も。日々感じたことを、のんびりゆったり綴っています。
目指すは一日一笑。

【10/15 H-M・プレーオフ第2ステージ第3戦】 野球はゲタを履くまで…

2005-10-15 22:57:43 | その名はパシフィック
ホークス相手に、そう簡単にリーグ優勝できるとは思ってませんでしたが。。 9回裏に4点差追いつかれて延長サヨナラ負け_| ̄|○ 一応ニッカン式スコア 本日のポイント 今まで我慢してた分まで… コバスコ劇場開幕に唖然とするスンスケ 今までの分まで盛大にやってくれました… 可愛い顔してあの子… サヨナラヒットを打ってお立ち台に上がったムネリン。 あそこで . . . 本文を読む

祝・マリーンズ、プレーオフ第2ステージ進出

2005-10-10 23:50:11 | その名はパシフィック
諸事情のため記事にするのが遅れてしまいましたが。。 千葉ロッテマリーンズ、プレーオフ第2ステージ進出 おめでとうございます! ルールーさん、スーパーサウスポーあさちゃん。さん、第2戦の観戦お疲れ様でした! 私も行きたかった… 阪神の選手の希望なんてどうでもいいので 甲子園で待ってます!! あのマリサポパワーを再び見たいぞ~!! マー君達 . . . 本文を読む

ロッテリアのランチと千葉ロッテ

2005-10-04 03:20:46 | その名はパシフィック
手早く昼食を取ろうと思い、駅近くの「ロッテリア」に入りました。 そこでふと目に付いたポスター。 近づいてみると… 千葉ロッテマリーンズとロッテリアは同じグループ会社です。 ああ、良かった。 気づいてなかったの私だけじゃなかったんだ。 こちら参照 (ロッテリア幕張ボールパーク店) 頑張れマリーンズ!甲子園にて待つ!! . . . 本文を読む

そういえば、今日は「あの日」だったのですね…

2005-09-08 23:59:39 | その名はパシフィック
1年前の今日は、「あの日」だったんですね。 しばらく前から心に引っかかっていた「あの日」。 意識的に記憶から消していた時もありました。 今日は、ルパートさんの記事を見て、改めて思い出しました。 運命のオーナー会議の日。 広島カープを除く11球団が球団合併を承認した日。 偶然にも、大阪ドームにいたのでした。 あの頃は私もブログをもっていなくて、気まぐれに何枚か撮った写真が残っているだけ . . . 本文を読む

8/24、ロッテ第4のマスコットがついにベールを脱いだ!

2005-08-25 04:52:08 | その名はパシフィック
8月初旬から千葉マリンに出没し、注目の的だった、ロッテ「謎の第4のマスコット」が、ついにベールを脱ぐ日が来ました!! 球団ホームページの告知 デイリーの記事 報知の記事 ビジター側担当のイタズラ好きマスコットとのこと。 早速、ハム戦そっちのけで録画してチェックです。 美女をはべらせて登場!! 「クール(COOL)君」です。 すごい後ろ頭です(爆。 . . . 本文を読む

田尾監督、スマスマに出演!

2005-07-12 01:03:33 | その名はパシフィック
田尾監督が、人気バラエティ「SMAP×SMAP」に出演しているのを目撃しました! コント名は「百天イーグルス 頑張れ!田応くん」 田尾監督に扮するは、仲居くん。ベンチでぼやいてます。 「よく打たれるよな~~。うちもよく打たれるんだけどさ~」 後ろに立っているのは大ちゃんですか!? フジテレビ、面白すぎます。 で、画面が切り替わりフルキャス . . . 本文を読む

西武「おかわりクン」大売出し!!

2005-05-24 13:06:45 | その名はパシフィック
以前、当ブログでも取り上げさせていただいた、ライオンズの中村剛也(たけや・愛称ゴーヤ君)のオリジナルグッズが発売されるそうです。 当ブログの記事【5/5 Fs-L戦短信】ライオンズ・ニューヒーロー誕生? 好きな言葉が「おかわり」 あの体型にもかかわらず、ものすごい俊足です。 一度、交流戦で彼のベースランニングを見て、あまりの速さにひっくりかえりました。 赤星といい勝負になるのでは?タイ . . . 本文を読む

【5/14 T-E戦・特別編】 魂を継ぐ者たち

2005-05-16 01:13:26 | その名はパシフィック
5/14に甲子園で行われた阪神タイガース-楽天イーグルス交流戦。サンテレビ中継のひとコマより。 サンテレビをご存知のない方へ: ABC系列のローカル局(地上波で視聴できるのは、大阪-神戸間のみ)。 サンテレビボックス席は、阪神戦(たまにオリックス戦)を日付が変わろうと必ず最後まで中継し、 オフは毎週「熱血!タイガース党」「虎辞書なる!」といったタイガース関連番組する、 超・阪神偏重局。阪神優勝 . . . 本文を読む

3/6 オープン戦(2) 因縁の対決…って、誰と誰の??

2005-03-06 20:15:12 | その名はパシフィック
合併球団・オリックスバファローズと、東北楽天ゴールデンイーグルスの初対戦が、神戸スカイマークスタジアムで行われました。 私はこの試合を最初ケーブル(JSPORTS)で見ていたのですが、この局はいつものように淡々と 事務的に中継と解説をし、観客席は遠めにしか写さないので観客が少ないことしか分かりませんでした。 いろいろ見えたのは、地上波(こちらでは関西テレビ)が中継した録画版に切り替えた時です。 . . . 本文を読む

「白いボールのファンタジー」

2005-02-28 22:05:07 | その名はパシフィック
♪青空に、かがや~く、ス~タ~ジ~ア~ム~…♪ Amazonで注文していた「白いボールのファンタジー」CDが、今日届きました。 メロディーをご存じない方はこちらをどうぞ(クリックするとMIDI音が鳴りますのでご注意)。 にわかパリーグファンの私は、昨年初めてこの歌に出会いました。 この歌には、やはり、晴天の屋外球場が似合います。 本来は、何ともほのぼのとした歌ですが、 昨年のパリー . . . 本文を読む

2005年オープン戦スタート!楽天侮りがたし

2005-02-26 16:58:55 | その名はパシフィック
本日、各地でオープン戦がスタートしました。 日ハム-ヤクルト戦、横浜-中日戦は雨で中止になりました。 行われたオープン戦の結果はこちらです。 ケーブルで阪神-オリックス戦(スカイA)、楽天-読売戦(G+)を交互に見ていました。 追記:関西では阪神-オリックス戦はダイジェスト録画放送(関西テレビ)、楽天-読売戦は地上派放送がありませんでした。 え~~っと、とりあえず、 阪神-オリックス戦 . . . 本文を読む

バフィーのいる風景2 ~大阪ドームの思い出~

2005-02-25 13:53:50 | その名はパシフィック
こちらは、「バフィー君エイドキャンペーン」賛同作品です。 (他の作品についてはリサ・フェルナンデスさんのリンク集をどうぞ。 第1作は、こちらからどうぞ。 昨シーズン、何度も通った地元・大阪ドーム。 特に何とも思わず撮りためた写真について、このように語ることがあるなんて、思いもしませんでしたが。。。 (いえ、よく考えると、思うことがあって撮った写真なのでしょう) こちらは、前回の記事 . . . 本文を読む

仰木監督が阪神に挑戦状?

2005-02-23 14:19:00 | その名はパシフィック
私、普段はあまりこういう記事は書かないようにしているのですが、今日は言わせて頂きます。 *本記事の内容、仰木監督・オリックスファンの方は気分を害される可能性がありますので、  ご注意ください。 問題の記事は 「鳥谷の刺客」に山本省指名 -以下、Yahoo!ニュースより「デイリー」引用― オリックス・仰木彬監督(69)が「打倒阪神」に向けすさまじい執着心を披露した。 高知2次キャンプ初日の . . . 本文を読む

バフィーのいる風景~「あの日」を絶対忘れない~

2005-02-15 02:55:25 | その名はパシフィック
そう、確かにあの日、私はそこにいたのです。。。 リサ・フェルナンデスさんのバフィー君エイドキャンペーン、ルパート・ジョーンズさんの関連記事、さいんさんの物語を読み、コメントしているうちに、私の中で半ば封印されていた「あの日」の記憶が、パソコン奥に残された画像と共に蘇ってきました。 2004年のシーズンから、にわか日ハムファン・パリーグファンとして、ヤフースタジアムと大阪ドームには度々観戦に訪 . . . 本文を読む