最近カラスコ記事ばっかり書いているnarusukoです。
だって他にネタがないんですもの
さて、やなっちさん宅のTB企画プロ野球2005年マスコットの活躍を振り返るの巻で
ダントツのMVPに輝いたカラスコ、
プロレス雑誌に載ったり、またもやモー娘。とコラボ写真を撮ったり、オフも話題に事欠きません。
カラスコニュース!
まずは衝撃のニュースから…
カラスコ電波ジャック!?
Mr. . . . 本文を読む
お鍋であったまりましょう♪
鍋は大好きなのですが、一人だとついつい面倒で
キッチンの電気コンロでコンビニ鍋(アルミ)を煮立てて済ませちゃうんですよね~。
久々に、土鍋セットとカセットコンロを引っ張り出してきました。
実家でよくやっていた鍋に従って、今日は「水炊き」
最初に昆布でダシをとって、鶏肉・魚の切り身・つみれなどを入れます。
確か、鶏肉を先に入れるとダシも出ていいんですよね。
. . . 本文を読む
一方、ファイターズのファンフェスティバル。鎌ヶ谷と札幌ドーム、2箇所で行われました。
ルパートさん宅に、私と同様他力本願なファン感謝祭TBステーションが設けられています。
二番煎じなど気にせずに、早速パクろうと思います。
いつもお世話になっている方の記事が続々と登場です!
札幌ドームのファン感謝祭(11/27)
あこすけさんの記事
・グラウンド内でトスバッティングに参加されました! . . . 本文を読む
超・他力本願の楽天ファン感謝祭特集、第2弾です。
イーグルスファンブロガーさまに加え、球団関係者やマスコミからも続々情報発信されています。
前編はこちらから。
<ファンの方のブログ>11/30追記しました
楽天なんちゃら。さま その2(以上、宮さん)+α?(佐々木さん)
クラッチのシージェッター海斗とのヒーローショー画像満載!
カラスコのスタジアム内乱入?の写真も満載
楽の隠れ家♪さ . . . 本文を読む
11/23に宮城スタジアムで開催された、カラスコ的感謝祭~Fiesta de Carrasco~に参加された皆様、いかがでしたか?
また、他県での感謝祭で、カラスコに会われた方、どうだったでしょうか。
いつもお世話になっています地元のブロガーさまの参加記事を読んで楽しませていただいております。
実際、東北以外にも関東、関西、全国のブロガーさんが集結された模様。
ああ、行きたかった…
という . . . 本文を読む
いつも当ブログでお世話になっています、ミリカさんの仙台観戦ルポ第2弾です(第1弾から1ヶ月以上時間空きすぎました、すみませんorz。)
前回までのあらすじ:記事はこちら
ご主人がベイファン、ご自身はドラファンのミリカさん。
夏の休暇に夫婦でペアルックのカラTを着て「日ハムとMr.カラスコを観に」
8/31にフルキャストに出かけ、narusukoのためにわざわざカラスコ行水ダイブをはじめ
沢山 . . . 本文を読む
2005年シーズンの観戦記を総括してみます。
オープン戦
3/8 対オリックス戦@大阪ドーム ●4-7
合併球団との初対戦。観戦記本編よりも続編がロングセラーだった不思議な試合。
3/10 対阪神タイガース戦@甲子園 ●5-3(後編)
日本ハム、オープン戦最下位でした。
公式戦
4/16 対イーグルス戦@東京ドーム ○5-3
4/17 対イーグルス@東京ドーム ○7-2 . . . 本文を読む
本日発売のカラスコぬいぐるみ。ハイ、ぬかりなくゲットいたしました。
しかも朝の4時に。
たまたま目が覚めちゃって、楽天オフィシャル通販サイトを覗いたら、
もう購入可能になっていましたので早速ゲット。
S、M、Lサイズとあったけど、手持ちのB☆Bパペとファイティーとの
サイズの釣り合いを考えて、Mサイズをチョイスしました。
(Mサイズ、午後には既に売り切れていました…)
同日に発売された . . . 本文を読む
今度は、いつもお世話になっていますスーパーサウスポーあさちゃん。さんのTB企画(阪神タイガース)に参加です。
企画元:「阪神優勝、巨人最下位」(来年からブログ名変わるかも)
URL:http://tigers44-31-16.seesaa.net/
トラックバックURL:http://blog.seesaa.jp/tb/9097555
1.今年活躍したと思うタイガースの投手( . . . 本文を読む
11/12日予定だったカラスコ道場「カラスの穴」は47人の参加者が出て無事開催されたようですが、えらいことになったみたいで…
※トップ画像は参考画像です。
「Mr.カラスコ」がプロレス道場開講 高角度パワーボムで壮絶KOも(Infoseekスポーツ)
今回参加した子供たちも、師範代たちの指導を受けてブリッジや筋肉トレーニング、
実際のリングを使用したロープワークなどを熱心にこなし、メキメキ . . . 本文を読む
祝!千葉ロッテマリーンズ、日本代表としてのアジアシリーズ制覇!!
選手の皆さんも…
ファンの皆さんも、
本当によく頑張りました!
そういえば、リーグ制覇も日本シリーズ制覇もアウェーだったから
ホームで優勝したのは3度目にして初めてだったのね。
おめでとうございます!!
日本のプロ野球のレベルと、
アジアの劇場王の凄さを
十分に見せ付けたシリーズと . . . 本文を読む
PCのオフィシャルサイトにも「Mr.カラスコ的感謝祭」詳細がアップされました!
当ブログの前記事はこちら。
楽天オフィシャルサイトのURLはこちら。
メインステージ:
・~オープニング~
・Mr.カラスコ的感謝祭 開会式
・「総帥によるMr.カラスコ的ファン感謝祭は「ファン感」には負けない!宣言」
・~Mr.カラスコ的 ダンスコンテスト開催~
・「MR.(エム・アール・ドット)ダンスバトル . . . 本文を読む
日本シリーズの勢いそのままに、連日の鮮やかな快勝でした。
昨日の試合
サムソンライオンズ 対 千葉ロッテマリーンズ
2-6
今日の試合
興農ブルズ 対 千葉ロッテマリーンズ
1-12(7回コールド)
直行が実に安定したピッチングを披露しました。
詳細スコア
10点差以上ついたらコールド勝ちなんてルール、あったんだ。
ペナントにはありませんよね。。じゃないと26-0なんてあ . . . 本文を読む
六甲山に、秋を探しに行ってきました。
六甲高山植物園(公式サイト)
昭和天皇がその昔、いらっしゃったこともあるとか。
今月のみどころ。
まだ紅葉は始まったばかり?木によってバラツキがあります。
(※11/5時点です)
秋晴れが水面に映えます。
ロックガーデン。その岩陰に…
まだ高山植物が残っていますね。
一番咲き誇っていたのが、 . . . 本文を読む
ファイターズの次は、楽天イーグルスのTB企画に参加です。
この日の写真。
クラッチとチーナと一緒のアップ写真ってないんですよね。。
私narusuko、Mr.カラスコだけじゃなく、ゴーグルス…もとい、イーグルスもちゃんと見てますよ~♪
2005年シーズンは6試合観戦しております。
観戦成績は聞かないでください
(もっとも、そのうち3試合は対ファイターズ戦ですが)
それでは、いってみ . . . 本文を読む