goo blog サービス終了のお知らせ 

最高の退屈な日々・・・in Sao Paulo

サンパウロ生活&ケアンテリア・マロンの成長日記を随時更新します・・・

サプライズに感激☆Muito obrigada!

2013-05-22 23:34:35 | サンパウロ生活

気の合う仲間とランチに行きました

 

美味しい食事に楽しいお喋り・・・

 

時間はあっという間に過ぎ

コンタを頼もうとしたら

何と、昨日が私の誕生日だった・・ってことで

こんなプレゼントを頂いてしまいました。

 

綺麗~~

フラワーアレンジメントの資格を持つTちゃんの作品

素晴らしい~

私なんかには勿体ないです

 

そして、バンデランチスの置物。

これも、またサンパウロを感じることのできる

素敵なプレゼント

 

 

こんなサプライズ、これまで経験したことがなかったので

すごく感動して、ちょっと涙ぐんじゃいました

 

本当にみんな、ありがとう!

 

いつも、してもらってばかりで

何もお返しできずにいる私。。。本当に申し訳ない・・・

いつか、必ずお返しするよ

 

こんなワタクシですが、これからも、宜しくね

 

 

 

 

 


IBの試験、終わった~~~!

2013-05-21 21:19:22 | サンパウロ生活

今日、ようやく娘のIB試験が終了!

 

私は何もしてないけど、

なんだかホットした気持ちです。

 

娘も同士(クラスメイト)と

ヤッタ~!終わった~~...と

歓喜の声をあげたそうな。。。

 

目に浮かびます。

 

これまで、余計な話を持ちかけにくいほどの雰囲気だったので

今夜から、普段通りの生活に戻れるゎ。

 

結果はどうなるかは分かりませんが

とにかくよくやった。

 

お疲れさん。

 

 

そして、、、

 

実は、本日はワタクシの誕生日でもありました

 

そんな私にサプライズのプレゼントが!

 

主人から・・?

 

娘たちから・・・?

 

 

いやいや、、、

 

家族はみな、私の誕生日を忘れておった。。。

 

 

サプライズプレゼントをしてくれたのは

お友達

 

実は去年も手作りスイーツをプレゼントしてくれました

 

頂いたのはお赤飯

 

とっても美味しかったよぉ~~~

 

 

ふと気付くと、、、、

 

私は彼女にたくさんしてもらっている気がする・・・。

 

私は、彼女のために何かしてあげられたかな・・・?

何もお返しできてないね。。。。

 

でも、感謝の気持ちは、

      溢れるほどたくさんあるよ

 

本当に本当に

      ありがとうね!

 

 

 

 

 

 


突然ですがご報告です。。。

2013-05-17 23:59:32 | サンパウロ生活

何となく、そうかしら・・・?

と思われていた方もいらっしゃると思いますが・・・

 

改めて、ご報告です。

 

約2か月後に、私は、

娘と共に、日本へ帰国することにしました。

 

旦那さんは、サンパウロに残ります。

 

まず、長女はインターを卒業後、一足先に日本へ。。

そして、私は、次女・三女・4女の(?)ワンコ「まろん」と共に

7月中旬~下旬頃帰る予定です。

 

これまで色々悩みました。

 

私は、ここが大好きだし、もっとサンパウロに残りたかった。

下の娘においては、インター校で軌道に乗ってきたところ、

さ~、これから!という時期を迎えた。

マロンにとっても、気候はいいし、

ブラジル人に、ちやほやされ(?)広~いドッグランもあるし楽しい毎日。

きっと、ここの方が暮らしやすかったかもしれない。

 

でも、

長女の大学受験&その後のこと・・・

下の娘の進路・・・

私や旦那の実家の両親のこと(かなり高齢)・・・などなど

 

色々考えて決めました。

 

あと僅かになってしまったサンパウロ生活。

 

さらに素敵な思い出が作れるよう

大事に過ごしていきたいと思います。

 

皆さま、最後までどうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 


検査の結果。。。

2013-05-16 23:40:02 | サンパウロ生活

わざわざ、お知らせすることでもないのですが・・・

 

今日、検査の結果を受け取ってきました。

 

先日、胃の激痛に襲われ(嘔吐・下痢あり)

血液検査&超音波検査を医師よりすすめられたからです。

 

どれどれ・・・?・・・と、見てみたら、全部ポルトガル語じゃ。

ちんぷんかんぷ~~ん。

 

ブラジルって、日本と違って、

検査を受けた後は、その結果を取りにいくだけ。

医師から「結果はこう出ましたので、こういう病気が疑われます・・」など

説明がないのです。

ってことは、その後、どうするかは患者の自由(?)

 

 

でもって、血液検査の方は、

基準の数値が記載されていたので、それと比較してみる。

ほとんどが、平均値内だから異常なし・・・かな?

 

そして、超音波検査。

これまた、ぜ~んぶ、ポルトガル語だ。

 

こういう時は、チャリララン

「ぐ~ぐる ほんやくぅ~」 →ドラエモン風。

 

そしたら、

1・・・胆嚢に小さなポリープ(0.17cm)orコレステロールの堆積物あり

2・・・小さな左腎結石(0.5cm)あり

 

と書いてありました。(多分...)

 

ネットで調べたけど、この程度の大きさは、

ほとんど、放っておいても問題ないみたいです。

 

でも、やはり、あの痛みは尋常ではなかったし

再診することにしました。

 

先日、診てもらった先生の予約が取れたら

お話を聞きに行ってこようと思います。

 

 

 

 

 


お洋服のお直し

2013-05-15 18:38:44 | サンパウロ生活

長女は只今、IB試験のまっただ中・・・

必至で勉強し、

試験を受けています。

 

これがなかなか、長丁場・・・

すでに、今の時点で終了しているお友達もいるようですが

うちの娘の場合は、来週の火曜まで・・・。

 

結構、きてます・・・

かなりお疲れの模様。。。

 

でもって、試験終了後の週末に

卒業式があります。

 

その時に着るドレス。

日本のお店でネット購入したのですが

着てみたらかなり大きかった。

(試着せずに買ったから、仕方がないのですが...

 

これは、お直しが必要!

 

ということで、

パライゾ地区で、どこかないかしら~と

友だちに調査。

 

そした意外や意外

マロンのお散歩でたまに通る道に存在していたのです。

 

Manequim

Rua Dr.Rafael de Barros,453 - Paraiso

 

あ~、たしかにあったわ。

 

スカート丈&胸まわり&肩紐

トータルR$170,00にて仕上げてもらいました。

(仕上がりに約10日間ほど)

 

ちなみに、先日、旦那さんのYシャツもお直し注文。

袖丈&胸周り&着丈

トータルR$75,00

 

これまで、洋服のお直し屋さんは、ジャルジン地区にしかないのかと思い

利用したことがなかったのですが

こんなに近所にあったなんて

知らなかったですぅ。

 

教えてくれたお友達に感謝

 

ちなみに、こちらのお店には

時間帯によって日系4世のお姉さんがアテンドしてくれます。

少しなら日本語OKみたいです。

 

 

さて、さて、、、

仕上がったドレスを着て

笑顔で卒業できるかな・・・?

 

後半の試験

頑張れ!娘よ!