goo blog サービス終了のお知らせ 

最高の退屈な日々・・・in Sao Paulo

サンパウロ生活&ケアンテリア・マロンの成長日記を随時更新します・・・

落ち込んでいます・・・

2013-07-21 11:51:15 | サンパウロ生活

マロンの具合は一向によくなりません。

 

朝、ご飯を与えてみたものの

ゆっくり、途中で考えながら・・と言った具合。

いつもなら、むしゃむしゃ食べるのに。。。。

 

食に欲がないマロンなんて

考えられない・・・

 

よほど辛いのでしょう。

 

こうなってくると、

薬じゃなくて

やはり、誤飲が理由かもしれない。

 

木の実の毒が回った?

もしや、腸に詰まった?

 

考えたくないですが

飛行機でとんでもない事態にだけはなってほしくない。

 

あ~、公園なんか、いかなきゃ良かった。

 

最後のサンパウロの街のお散歩も叶わず

 

 

さらに、ダメ押し・・・

 

昨日、成田へ送った例のマロンの書類。。。

 

私は間違えて、他の書類を送ってしまったようで・・・・

(マロンが気になって気が動転してました...)

 

日本時間の夜に再度、送信しましたが、

当然、職員の方は既にご帰宅されているようで

お返事はなしです。

 

「OK」

のお返事を期待していただけに

この落ち込みは激しい・・・

 

よって、お返事を確認できないまま

今夜、出発します。。。。

 

 

胃が痛くなってきた。

 

 

こんなにいいお天気なのに・・・

最後に一緒に歩きたかったよ。。。まろん。

 

あ~、泣きたくなってきた

 

 

これが最後のお散歩の写真になっっちゃた。

 

  頑張って帰ろうね!

           まろん。。。。。

 

 

 

 

 


私はいつもバタバタしてる・・・(涙)

2013-07-17 23:21:26 | サンパウロ生活

昨日、船便を搬出した・・という記事を書きました。

 

我が家は、船便を2回出すことになっています。

 

てか、なってたはず・・・。

 

でも、

昨夜、引っ越し業者の方から

2便の申請が出ていないので

費用がオーバーするため、出来ない・・・と電話。

(2回、船に載せるから費用が掛かるらしい・・・)

 

え~?

 

たしかに、始めの見積もり時には、1便のみ・・と言ったけど

翌日、やっぱり、2便出します・・と言ったはずいなんだけどな。

 

で、昨日の荷物を遅らせる(2便に合わせる)

ことで、いったん、話がつきました。

 

でも、再度、電話があり

やはり、確かに2便の受付してありました。。。とな。

 

ほっ。

 

そして、2便は8月頃に取りにきて(搬出)ください。。。と依頼。

 

でも。。。。。

 

ここで、問題になってくるのが

日本に入国する際に税関で提出しなくてはならない

「携帯品・別送品申告書」です。

私は、今週日曜日にここを出発します。

 

でも、その時点で、2便の荷物は出していない(数量が確定していない)ので

この申告書に数量を書くことができません。

 

入国時に、後から送られてくる

引っ越し荷物の数量をちゃんと申告しないといけないようなので

急遽、

今日、また引っ越し屋さんが見積もりに来て

2便で出す荷物が何箱になるか、確認に来ました。

 

昨日の77箱(1便&航空便)+6箱(2便)=83箱

 

この数量を、この申告書に書けば、OK。

 

おそらく、増えも減りもしないと思うので

大丈夫でしょう。。。と。

 

 

全く、、、、

私はいつも、なんだかんだと

バタバタさせられております。。。

 

帰国間際なのに、

こんなんで

大丈夫かぁ~~~~っ! アタシ。

 

 

 

 

 

 

 


船便搬出。ブラジルから日本へ。。。

2013-07-16 23:30:56 | サンパウロ生活

今日は船便の搬出でした。

何とか、無事に16時には終了~。

旦那の為に、ここに残す物と日本へ持ち帰るもの・・・

結構、コレが面倒でした・・・

 

船便74箱&航空便3箱=合計77箱。

 

 

いや~、

私が梱包したわけではないのですが

これは大仕事ですねぇ。

しかも、うちは、細々としたものが多かったように思う。。。。

 

途中で、やっぱ、コレ、持って帰らなくていいや~・・・

なんて物も出てきたほど。。。

 

とにかく無事に終わって良かった。

(でも、また明日、2便の為に来ることになってます。。。)

 

 

さて、、、引っ越し作業をしている間のマロンさんは・・・?

 

というと、、、

 

当然、今日の我が家は、

日常とは違うわけで。。。

 

突然、やってきた引っ越し屋さん達に驚き(?)

 

始めは、作業する音

◆テープをビリビリ破く音

◆ダンボールをバリバリ組み立てる音

◆大きな包み紙を破く音

などに、ビビっていましたが

 

 それよりも、たくさんの人がいることがとても嬉しいようで・・・

み~んなにかまってもらえて

超、嬉しそうなマロンさん

 

お仕事の邪魔しちゃ、いけませんよぉ~

はい。

あなたは、お姉ちゃんのおひざの上でじっとしててね

 

あんなにごちゃごちゃしていた我が家も、

最後には備えつけ家具のみ残し、こんなにすっきり

 

 

ご苦労様でした。。。。

 

 

み~んなが帰ってしまった後のマロンさん

 

急に静かになって

(しかも、部屋に物がないせいか、声が響く・・・・)

寂しそうなマロンさん。

 

 

でも、相当、気疲れしたと思う。。。

 

 

当然、夜はぐっすり眠ることでしょう。。。

 

ママも疲れたよ、

 

今日はゆっくり休もうね

 

 

 

 

 

 


あと1週間です。。。

2013-07-14 22:30:15 | サンパウロ生活

こんな綺麗な夕焼けが見られるのも.....

 

あと、1週間となりました。。。

 

こうやって、ベランダから下を覗きこんだり・・・

 ↓ 網の隙間に鼻を突っ込んで・・・・

お尻、ふりふりしながら

             外の景色を眺めたり・・・・

  

ベランダで遊ぶことも

もう、あとちょっとしかできません。。。

 

 

私は・・・・?

 

 

「最後まで後悔しないようにサンパウロ生活を満喫してくるといいよ~~

...と、

既に帰国した友達は言うけれど

 

この数週間、、、特に、何もしてこなかった。。。

(引っ越し作業しかしなかったゎ・・・

 

 

でも、

いいんです。

 

こうやって、何もしなくても

いつもと同じ毎日を過ごしてても

 

それが一番の贅沢だって、

思っているから。。。。

 

 

窓の外から聞こえてくる

ブラジル音楽や、

サッカー観戦中の興奮した人々の声・・・

フェスタで盛り上がる賑やかな人々の笑い声・・・

やたらと鳴らす クラクションの音・・・

ブルブルうるさい ヘリコプター・・・

何匹いるの?ってほどの、わんこ達の吠える声・・・

 

そんなサンパウロの街の日常の音を聞きながらPCをする。。。

 

私にとって

旅行や美味しいレストランへ行ったことよりも

そんな、他愛のないことが一番のサンパウロ生活の思い出かもしれない。

 

 

    マロンはどう思う・・・・・?

     

 

 

 

 


サンパウロでのドッグランは、今日が最後かな・・・

2013-07-13 22:18:32 | サンパウロ生活

午後、、

すご~くお世話になった動物病院「うしあま動物病院」の先生のところへ

マロンと共に、最後の挨拶にいってきました。

 

久しぶりに会う先生に、始めはビビッていたマロンでしたが

数分後、それはもう、嬉しそうに

遊んで~遊んで~ワンっワンっ....と

話しかけるマロンさん。

 

なんだか、私の方がじ~んと来てしまいました。

 

なんだかんだ言っても

やっぱり、先生がいてくれたおかげで心強かった。

 

本当に今までありがとうございました

 

 

そして、夕方、、、

多分、最後になるであろう

近所のドッグランへ行って来た。

 

もちろん、ドッグランといっても

その中へは入らず、外の草むらがもっぱらのお気に入りの場所です。

(奥に見えるフェンスの向こうが本当のドッグランですね・・・はい

大きな真っ白いわんちゃんがやってきた!

リードがあったら、絶対にガウってたけど、

                      ここなら平気だよん。

                            でも、やっぱ、デカイっ

 

公園の周りのこの景色も...

この景色も・・・・

もう、見られなくなるんだね。。。。。

 

 

日本に帰っても、

こんな素敵な場所があるか分かんないけど

マロンの為に、頑張って探すからねっ

 

             <うんっ!お願いねっ、ママさん!

                                   by まろん>