(広告が出て邪魔なので、、めちゃ久しぶりにUPさせていただきます。。。)
サンパウロにいる友達からW杯観戦情報など、ぞくぞく届く日々。。。
いいな~。羨ましいっ
わたしも日本からも声援送りますよ!
明日のギリシャ戦は絶対に勝ってくれ!
頑張れ!ニッポン!
頑張れ!ブラジル!
アタシも応援してるよ~~~!
byまろん
(広告が出て邪魔なので、、めちゃ久しぶりにUPさせていただきます。。。)
サンパウロにいる友達からW杯観戦情報など、ぞくぞく届く日々。。。
いいな~。羨ましいっ
わたしも日本からも声援送りますよ!
明日のギリシャ戦は絶対に勝ってくれ!
頑張れ!ニッポン!
頑張れ!ブラジル!
アタシも応援してるよ~~~!
byまろん
7月16日にブラジルの自宅を出た船便が
昨日、日本の運送業者に届いたようです。
約3か月ちょっと。。。
言われていた通りです。
でも、、、、、
実は、、、、
まもなく、またお引越しをします。
今の家は狭いので、受け取っても置くところがないの。。。
だから、それまで倉庫で保管してもらうことにしました。
(保険は効かなくなっちゃうけど、仕方ない。破損、不足があっても文句言えません。。)
せっかく買ったブラジル製のダイニングテーブル。
破損していないことを祈る!
とっくにブログを閉めておりますが
久しぶりに登場させて頂きます
<先日、メセージを送ってくださった方へ。。。>
メッセージありがとうございます!
内容、拝見しました♪
お子様のインターナショナルスクール編入に関してのご質問でしたが
ここでは、細かいお話は書けません。。。
お返事を書きたいのですが、本文に連絡先の記載がありませんでした。
もしよろしければ、もう一度、メルアドをご記入のうえメッセージを送っていただけませんか?
よろしくお願いいたします。。。
読んでいただけたら嬉しいな。。。
ついでに、、、
我が家4人と1匹は、日本に帰国して早、2か月が経ちました。
長女の大学入試も佳境に入っております。
次女・三女も何とか、抜け落ちた勉強を埋めるべく
日々、励んでおります。。。(・・のはず...)
マロンも、すっかりこの地に慣れました。
とはいえ、サンパウロのように、自由はないので
少々可哀想な気もしますが、
「郷に入っては郷に従え」です。
では、またお会いする日まで~~~
ある日のマロンさん
(近所の川へお散歩に行きました)
(わ~いわ~い
)
(あれな~に?お水がチョロチョロって言ってるよぉ、、、。)
(土手を下りて川原へ・・)
初めて見る川に大興奮のマロンさんでした~
本日、何とか、新しい家へ移ることができました。
まるで、民族大移動のような格好で
大量の荷物を抱え、電車に乗り込んだ私たち・・・
午後から、激しい雷雨があったので
その前に到着できて良かったです。
マロンは初めての家の中を、またもや探検・探検。。。。
しばらくして、疲れたのか
部屋の隅でごろ~ん。
家具など全くない状態ですが
唯一、ネットで頼んだベッドが届いたので
それをソファーがわりに、リビングに置いちゃいました。
そこでも、ごろ~ん。
夜は、ピザの宅配で引っ越し祝い(?)
そうそう!
TVをつけたら、ブラジルのこと、やってたよ!
メルカドのモルタデーラ
懐かしいなぁ。。。
ここでの新しい生活がいよいよスタートです。
何度も、環境を変えることになってしまって
ごめんね。。。マロン。
今夜はゆっくり休もう。。。。
そして、、、、、
突然ですが
本日をもって、当ブログに終わりを告げたいと思います。
これまで、永い間、私のつたない日記にお付き合いしてくださり
ありがとうございました!
文章が書くのが下手なので、誤解を生んでしまい
不愉快な思いをさせてしまった方もいると思います。
すみません。。。
また情報も偏っていたりして
あまりお役に立てなかったかもしれません。
でも、このブログを書いていたおかげで
素敵な友達にたくさん出会えることが出来ました。
本当に感謝しています!
Muito Obrigada!
minhas Amigas!
Mutio Obrigada!
Sao Paulo!
ちゃお!
マロンさんの最高の笑顔です
昨日、今日とかけて、色々な家電等が自宅に到着しました。
◆洗濯機
◆冷蔵庫
◆電子レンジ
◆炊飯器
◆TV(優先順位は低いが・・)
そして、一番大事な
◆インターネット環境!
今日、全て整いました。
インターネットが出来ないのは
すご~~~く困るので
コレ、一番大事なところでした。
当初は、NTTの「フレッツ光」を入れる予定でしたが
先日、
J-comの方から連絡があり、
我々が住むマンションには、すでに、ケーブルTVが導入されており
しかも、無償。
さらに、インターネット&電話も一緒に申し込めるらしく
NTTより、安い!
(さらに、万が一、解約した際の手数料も安いんだって!)
さらに、さらに、
携帯電話(au)を所持している話をしたら
「auスマートバリュー」で、携帯料金が安くなるんだとか!
これは、こっちにするしかないでしょ。
・・・てなわけで、本日、工事に来ていただき
無事に自宅にインターネット環境が整いました。
(固定電話は来週工事)
生活を始める上で、
足りない物はまだまだありますが
(EX:物干しざお・カーテン・ゴミ箱・食品・洗剤などなど・・・)
なんとか、少しずつ買い揃えることにします。
下の娘の塾の申込みも終了しました。
(早速明日から、夏期講習)
マロンの「犬の登録」も、数日前に市役所にて申請完了。
(「予防接種証明書」の発行はこれからしなくてはなりません)
ということで、
今週末には、実家を出て、新しい家へ移ることにしました。
理由があって、こんなに時間がかかってしまいましたが、
まずは、一安心。
マロンにとっては、3度目の引っ越しになっちゃうね。
その前に、ペットショップで、シャンプーでもしてもらって
綺麗になってから行くことにしよう!
残る、事務手続きは・・・
◆運転免許証の住所変更
◆銀行&郵便局の住所変更
◆マロンを病院へ連れて行き、狂犬病の予防接種をしてもらったら
市役所へ、証明書の申請に行く。
・・・・そんなところ・・・?かな?