goo blog サービス終了のお知らせ 

最高の退屈な日々・・・in Sao Paulo

サンパウロ生活&ケアンテリア・マロンの成長日記を随時更新します・・・

友達に会うために・・

2010-12-29 23:19:36 | 日記~日本にて

22日の夕方、無事に成田に到着しました!

今回の一時帰国は、懐かしの友に会うこと、買い物、そして嵐コン♪です。

 

まず、24日には、下の娘が通っていた小学校へお邪魔してきました。

この日は終業式だったのですが、

帰国前に、担任の先生から「遊びにおいでよ~」と

嬉しいメールをいただいたので、思い切って行ってきました。

みんな大きくなったわ~~~~。

背が伸びた子、大人っぽい顔になった子、男子の中には声変わりした子もいた。

でも、みんな変わらなくって、娘たちを温かく迎えてくれました。

この日は、クリスマスイブ。

教室の黒板には、「メリークリスマス!おかえり○○ちゃん♪」と

飾りまでしてくれて、、、、泣;

娘共々感動のあらし~~~。です。

みんな、ありがとう!

 

そして、26日は、また別のお友達と池袋ランチ。

27日は、別の友達の新居に呼ばれ、一日中遊び。

29日はTDL・・・と、

遊びほうける毎日でした。

 

残念ながら、中学受験を控えている子とは今回会えなかったのですが

今は大事な大事な時期です。1分1秒が貴重です。

長女の中学受験を経験しているだけに、とってもみんなのことが気がかりです。

どうぞ、悔いなきよう最後まで頑張って、

無事、志望校に合格できることを、

本当に心から祈ってます!

 

また来年も良い1年でありますように・・・。

30日から9日まで、私の実家、水戸へ移動します。

東京よりも、もっと寒いね・・・。きっと。

少しは慣れたけど・・・。

 


さいごの運動会

2009-09-20 23:58:35 | 日記~日本にて
今日は小学校の運動会でした。
お天気は良かったのですが、風がものすごく強くて砂埃が大変でした
コンタクトしてる私は一日中涙・ナミダ・なみだ・・・
髪もバサバサですぅ

娘は5年生なので、
出場競技は、「100m走」「騎馬戦」「組体操」「鼓笛隊」
そして、「紅白リレー」です。

自慢ではありませんが、娘は学年の女子で1,2位の速さです
リレーでは、気持ちよく前走者を抜いてくれました。
いつも思うけど、リレー戦は応援する保護者も盛りあがりますねぇ。

日本での最後の運動会でしたが
とても良い思い出になりました

来年は日本人学校で活躍できるかな・・・・?

日本最後のランチは

2009-09-18 23:20:18 | 日記~日本にて
マロニエゲートにある「シンガポール・シーフード・リパブリック」に
行きました
3年前に、旅行で行ったときに食べたチキンライスをもう一度食べたくって
ほんとは、タイ料理の「ジムトンプソン」に行く予定でしたが
昨日もだったので、急遽変更。
1年前のジムトンプソンは、ランチの行列がすごかったのに、
今は、ここだけじゃなくどこも閑散としていました。
やはり景気が影響しているのでしょうか・・・。

お料理はバッチリ美味しかった!
特にデザートには感動

ランチはさくっと量は控えめにして、後半はお買い物です。
現地でお世話になるであろう方々に
ご挨拶の品を購入しました。
「鳩居堂」で、ミニミラー。
「ITOYA]で、和タオルを・・。
ついでに、私用に2010年度スケジュール帳も買ってきました。

さて、明日からは追い込みです

やるぞ~



マンゴツリーカフェ

2009-09-17 21:27:10 | 日記~日本にて
新宿ルミネの「マンゴツリーカフェ」に行ってきました
食べすぎました~
タイ料理大好きなんで、ついつい・・・
プレートに3回も・・・。



あまり綺麗な盛り付けじゃないですね・・
食いしんぼう、まる出し




どんだけ食べるの
って感じ・・・。

感想は・・・
ヤムウンセン、最高です!汁そばも美味しかった
しいて言えば、トムヤムとカレー類はちょっとしょっぱかったかな・・・。

お友達に、またまた、ご馳走になってしまいました。

毎日すみません

明日も別のお友達とランチ・・
これで、最後になるかな。

帰宅後は、引越し関連の事務手続きをしました。
水道・ガス・電気の停止の連絡です。
NTTは、また明日。

さ~、今夜は「ひみつの嵐ちゃん」
準備万端にして、TV前に待機です



週末は温泉に

2009-09-07 22:50:45 | 日記~日本にて
ルンパパの両親と兄弟家族と共に
湯河原温泉に行ってきました。
毎年、お正月に訪れている旅館です。
こうやって、みんなが顔を合わせるのも
しばらくないから・・と
お父さんが企画し、旅費・宿泊費はすべてお父さん持ち。

料理は普通・温泉はまあまあなところですが
のんびりしてきました






ほんとは、ゆっくりしている場合では
ないのですが・・・

今日は、転居はがきがやっと出来上がったので
無事、投函完了

一仕事終えたわ~って、
航空便まで1週間しかないのに、
まったく荷物ができてない
焦らなきゃ

明日は、予防接種・・・。
遠いけど、気合入れて行ってこよう