goo blog サービス終了のお知らせ 

最高の退屈な日々・・・in Sao Paulo

サンパウロ生活&ケアンテリア・マロンの成長日記を随時更新します・・・

航空便が到着しました。

2013-08-07 21:10:51 | 日記~日本にて

7/16に発送した航空便が

昨日、日本の税関を通ったということで

引っ越し業者さんより電話がありました。

 

ブラジルを出て、約3週間で到着した・・ということになります。

 

 

その中身、、、、ですが、

 

いや~、もっと考えて入れたらよかったゎ。

別に急ぐ必要のない物があったりしてね。。。。

 

重さの制限は家族4人で50kgまで。

荷物を選別する時間もなく、取りあえず詰めた・・・?って感じです。

 

 

あとは、船便ですが

およそ3~4か月で着くだろう・・・と聞いています。

 

 

これも、無駄にたくさん詰め込んだ記憶が・・・・

 

処分はブラジルでするのが

ベストだったかも。。。。

だって、日本はゴミの分別が色々と細かすぎる~~~~~

(お金もかかるしね・・・)

 

 

これ、反省点です。。。

 

 

 

 

 

 


まだまだ落ち着かない・・・

2013-08-04 22:12:38 | 日記~日本にて

日本に到着してから間もなく2週間になろうとしています。

 

帰国後、

まず、住まいの契約に・・・。

約2週間後の8/1から、入居可能になりました。

 

そして、携帯電話を購入しました。(auのスマホにしてみたよ)

まだ使いこなせてないし、不具合も多いけど・・・

 

そして、帰国後2週間以内に住民登録をしなくてはいけないという

行政の決まりがあるので

役所へ転入届けに。。。(同時に児童手当の申請も)

 

下の娘が転入する中学校へも連絡し

面接のアポを取り付けました。

 

順調にスタートしてるんだ~・・・と

思いきや・・・。

 

実は、まだ、

旦那の実家におりまする。。。

 

というのも。

 

新しい住まいの、電気・ガス・水道・・は、すぐに使えるようになったけど

ライフラインでも一番大事な部分の

インターネットがまだ使えない。

 

さらに、この暑い中、冷たい飲み物を冷やす冷蔵庫もまだ買ってないし

汗をかいた衣類を綺麗にする洗濯機も、物干し竿もない。。。

ガステーブルもないので、料理もできない・・・。

 

TVの優先順位は低いが

それも、まだ・・・。

 

食事をするテーブルや椅子は

キャンプ用品で代用。

 

布団も寝袋でいいや。

 

そんな状況です。。。

 

 

そして、

固定電話も(本当はいらないんだけど)

入学願書等で固定電話番号の入力(記入)が必須らしいので

新たに新設しなくてはならなくて

4年前に解約したNTTの電話を

何とかして復活させねばならず・・・。

 

でも、工事費がなかりかかるのね。

 

色々調べたけど、あまりよく分からない・・・

 

結局、マンションに既に導入されている「NTT光ブロードバンド」があったので

「ひかり電話」&「光ファイバー」を契約。

 

その開始は、来週の木曜日。。。

 

国内便(4年前に置いて行った荷物)の搬送は今日、終えました。

 

 

でも、まだ、こんな状況ではこの家で生活できそうにありません。。。

 

 

何とか、来週明けには、

新しい住まいでの生活が始められるよう

頑張って準備するしかないね。

 

 

今は、旦那の実家とその住まいの行ったり来たりの生活で

かなりお疲れの気味ワタクシです。。。

 

 

早く、落ち着きたい~~~~

 

 

 

 

 

 


無事に日本に着きました!

2013-07-24 11:25:45 | 日記~日本にて

マロンのことでは、散々ご心配をおかけしましたが

無事に、日本に到着できたことを

ご報告いたします。。。

 

 

マロンも、元気です

 

食欲は、あまりありませんが

きっと少しずつ戻ってくると思います。

 

今朝、初めて日本の街をお散歩しましたが

とても元気に歩いていました。

 

もしかして、もう大丈夫?

具合が悪かったのは、引っ越しのストレスだったのかなぁ。。。。

 

でも、誤飲疑惑も晴れていないので、

少し様子を見て、

後で病院へ健康診断もかねて、行こうかな・・・と思っています。

 

 

まずは、安着のお知らせをさせて頂きます。

 

 

帰国中・帰国後のブログ更新は

後程・・・・・・

 

 

          アタシ 頑張ったょ! 

 

               長旅・・・とても疲れた。。。。。

                                      By マロン

 

 

 


大宰府に行ってきました

2011-01-16 01:42:48 | 日記~日本にて

朝になっても当然、娘の熱は下がりませんでしたが

ありがたいことに、キャナルシティ内に「マツモトキヨシ」があったので

薬を買うことができました。

とりあえず、これを飲んで、

ぐっすり眠って休めば大丈夫かな・・・?

 

今日は、もともと市内観光をしようと決めていたので

行くか止めるか悩みましたが、

本人が「部屋で寝てるから行ってきていいよ~。」というので

元気なメンバーでサクッと出かけてきました。

(なんといい娘だ~・・・

 

行った先は、太宰府天満宮。

ローカルな電車に揺られること およそ40~50分くらいでしょうか。

小雪舞う、「大宰府駅」に着きました。

 

 

 

 早速 食いしん坊娘の目に留まったのは、

「梅ヶ枝餅」♪

焼き立てを早速いただきました~。(かじりかけで失礼!)

両サイドには土産屋さんに、お饅頭やさん。

つい、立ち寄りたく気持ちを抑え、

境内に向かいました。

 

 

私たちも、しっかりお願いごとしなくっちゃ。

「無事に卒業できますように・・・()」

 

恒例の おみくじ。

なんと、なんと!

私は「大吉」でちゃいました

生まれて初めてです。ラッキー

今年はいいことたくさんあるかしら♪

 

とても寒かったので、大好きなお抹茶と、またまた、梅ヶ枝餅のセットで休憩。

(私は、あったか~い、お蕎麦を

ホテルでうなっていると思われる娘にも

ちゃんとお土産を買って、急いで帰りました~

 

ちなみに、熱は下がっていたので、安心して明日、東京に帰れそうです。

 

 


いよいよ明日は♪

2011-01-13 23:51:39 | 日記~日本にて

今日は、友達とランチです。

日吉の慶応キャンパス内にある

「QUEEN ALICE ガーデンテラス」に行ってきました~。

久しぶりのフレンチ♪

ワインと一緒にお肉のコースを頂きましたが、言うまでもなく、

美味しかった~~~♪

お友達ともゆっくりお喋りできたし、

これで、心残りはないです~。

 

さてさて、帰宅後は、大急ぎで「うちわ」の製作に取り掛かりました!

事前に「ダイソー」にて、材料は購入済み。

できあがったのが、コレです。。。

 

 

が、、、

雅紀の「雅」の字が、何か変???

もう、間に合わないからこれでいきます!

さあ、忘れものないよう、明日はいざ、福岡へ!!!