我が道を突き進め!!

清水エスパルスと北嶋秀朗をこよなく愛してます!!澤田崇と中村慶太も推してます。
ベルテックス静岡も応援中!!!

懐かしい匂いがした!!

2017-09-30 08:14:00 | キタジ


ロアッソの安柄俊のゴールに懐かしさを感じたのは俺だけ?
あのクロスへのニアへの飛び込み方やポジショニングは・・・
ゴール後のビョンジュンがキタジの元へ駆け寄りキタジはベンチからダッシュしてビョンジュンに飛び込み熱い抱擁!!!
ここで確信(笑)
練習後にキタジから教えを受けていたみたいで。

「入った瞬間、キタジさん(北嶋秀朗コーチ)のところに走って行こうと思った」というが、その理由は、「点が取れない期間、クロスへの入り方やボールの当て方」にとどまらず、「そういう時の心の持ちようについても話をしてもらった」からだ。

「点が取れないことでゴールに執着し過ぎると、それ以外のプレーが疎かになりがち。あまり意識しないで、前線での守備や身体を張って起点を作ること、いるべき場所にいるってことを丁寧にやると、ご褒美みたいな形でゴールは取れるって、キタジさんにも言われていたんです」
<エルゴラ記事より>

クロスの入り方やボールの当て方は技術面。
ここより重要な部分が心の持ちようの部分。
自分の経験から話しているのだろうけどこれを聞くとFWとしては気持ち的に楽になるのかなと・・・
柏から熊本に移籍した時のどん底の北嶋を救えるような指導者になりたいと言っていたキタジ。
少しずつ成長していってる姿があの抱擁にあったように思える!!
やっぱメンタル面を共有したりアドバイスできるコーチがいるのは選手的にはかなりでかいんだろうな・・・
以前のロスタイムPKの判定に不服でスタジアムの上からダッシュして審判に鶴屋の紙袋を持って文句を言いにいったキタジ。
これも選手目線から見たら嬉しいんだろうな!
コミッショナーから厳重注意されたようですが(笑)
あ、7月より丸くなりましたね・・・