見出し画像

優しい日々

楽しく忙しかった連休

連休後半は子供達に誘われ 一緒に出掛け
た為 大忙しになりました 私の悪い癖で
折角遠出するなら写真を撮って 皆様の様
に旅の記録にすれば良いのに 呆けた様に
遊び 折角の外食も少ししか写真を撮れず
本当にトホホな人間です 後半初日の昼食
に家から一番近くのスシローに行くと何十
人待ちか分からない状態 スマホで予約し
なければ駄目ですね その次に近い くら
寿司は何とか入れました 写真は一枚しか
撮れません こどもの日はロイヤルホスト
でランチ 運良く良い席に座れ 数分で
席無しになりました 最終夜は焼肉屋さん
こちらは予約して行き美味しく頂きました


どのネタも新鮮で美味しいと好評でした

私は大人のお子様ランチの様なメニュー





どのお肉も野菜も大変美味しく頂きました

子供達が最近の小中学生はとても良い子が
多く優しいと聞くけれど 我が家に来られ
るお子様はどうかと聞かれました 本当に
皆優しくて穏やかで良い子ばかりだよと答
えると それは教育なのか何が原因なのか
と話しになりましたが 私も分かりません
どなたか その背景等をご存知でしょうか

普段はファミレスなのに子供を見掛けない
ロイホに子供が一杯 流石「こどもの日」
です 優しい良い子ばかりという言葉が夢
で終わらない様に願い その為には大人が
お手本になるようにと 改めて思いました
実はある出来事をロイホで見掛けて より
く思い またの機会に書かせて頂きます

今日は洗濯や片付けで大忙しの一日でした

*庭のアヤメを生けました*

「あやめ色とはこの色と咲きゐたり」
      (鷹羽狩行)










コメント一覧

なおとも
@niai22 様
こんにちは!

楽しく、でもバタバタでした。美味しいものといっても、ファミレスや回転寿司です。でも、自分が作らなくてよいと、こんなに美味しいのだといつも思います。ロイヤルホストは何故か大好きなんです。

最近のお子様、本当に穏やかで優しいですね。皆様と原因を考えたら、成る程と思いました。有り難うございました!
niai22
こんにちは
ゴールデンウイーク 楽しく過ごされたのですね
どれも おいしそう~~

確かに 最近の子は 穏やかな子が多いように思います
なおとも
@rikocherry 様
りこさん おはようございます!

あっという間に連休も終わりました。
最近のお子様が優しかったり穏やかなのは、競わせない風潮もあるかもしれませんね。少子化で大事に育てられるのも一つの原因かもしれません。

もっと競っても良いかなと思う時もありますね。
りこさんのご子息様は大切に育てられ、立派になられたので言う事なしですね。

これからの世の中の事を考えると、少し逞しい所もありながら、今のように優しいお子様が増える事を願っています。有り難うございました!
rikocherry
お忙しくも楽しく美味しい時間を満喫されましたね❣️
過ぎてみるとあっという間で💦

最近の子は良い子が多い‥
本当にそう思います
ゆとり教育の影響から始まったのでしょうか?
ゆとり世代にさとり世代に
Z世代でしたっけ?
どうなのでしょう?また競わせる事をあまり良しとしない風潮もあったりして
でも相手の立場や、またその場の空気を読めると言うか‥‥読んでしまう子も多いように思います
勿論、相手の気持ちを汲み取れるのは人としてとても大切な事と思います

切磋琢磨、私は好きな言葉ですが、今はどうなのかなぁ〜とか
受け入れる側の感覚?みたいなものもありますしね
少子化も関係あるのでしょうかね?
我が家は一人っ子なのですが、
仲良しが、たまたまご兄弟の多い子だったせいか、割と自分からイケイケな子でしたしヤンチャでしたのである意味、猛獣使いな私でしたが(笑

人によるのでしょうが‥‥
何でもかんでも食べちゃうのは有り得ませんが💦
肉食男子から草食、または雑食?挙句に絶食男子とか‥‥
絶食男子が悪いとは決して思いませんが、やはり色々変わっていくのでしょうね
勿論一括りにはできません

改めて色々なおともさんの記事を拝読し考える機会をいただきました
本当、良い子が多いのはとても良い事で平和であるけど
逆に陰湿なイジメなどが増えないかが少し気ににります
ちょっと考え過ぎ?かもしれませんね(^^)
なおとも
@mkdiechi 様
ぴあ野さん おはようございます!

楽しいけれど、相変わらずバタバタの毎日でした。年々体力の落ちているのを今年は特に感じました。そのため外食が多くて本当に助かりました。ぴあ野さんが行かれるような高級な所ではないのですが美味しく、私は大助かりでした。

そうなんですよね。私達と接するお子様を見てそう感じるのですが、見えない所では色々あるのかもしれませんね。優しさゆえに悩む事もあると思います。これから、みんなが生きやすい良い社会であると良いですね。有り難うございました!
なおとも
@hirame83 様
ひらめさん おはようございます!

朝御飯にお味噌汁に納豆、焼き鮭、海苔などで和定食を作るだけでした。お昼は夜は外食という、私にとっては大助かりの連休でした。

丁寧に育てられたお子様は本当に優しくてきちんとしていますね。やはり学校内では色々あると聞きました。いつの時代も何かはありますね。有り難うございました。
なおとも
古都さん おはようございます!

楽しいけれど、やはり大忙しで、普段の暮らしが一番です。後片付けをして、ほっと一息です。
だんだん体力が落ちて、老化を感じます。有り難うございました!
mkdiechi
おはようございます、ぴあ野です。
GW、皆さまと良い時間を過ごされ何より、
おいしいものも、たくさん召し上がって、
さらにさらに言うことなしですね!

私の出会う中高生も、皆さん、優しくて良い子ばかりです。
優しすぎて本人が辛くなっちゃうこともあるような・・・
なおともさんや私のような大人と交流できる子ども達ゆえ
なのかもしれませんね・・・
自分たちだけでつるんでいる子ども達のことを知る術が
ないのですが・・・

すっくりとしたアヤメが美しいですね♥
hirame83
なおともさん
連休は外食三昧だったんですね?
たのしいお食事でしたね😇

やっぱり丁寧に育てられている子は良い子になりますよね。
うちも
最近は問題ない子が多いですけど
学校の現場は大変みたいですから
習い事をさせることも
丁寧の一つ、親の気構えが違うんでしょうね。
古都
おはようございます♪

皆さんと楽しい時を過ごされたんですね

色々と美味しい食事もされて良かったですね。

お洗濯 片付いて良かったです。

お天気が良いと私も あちこち片付けたくなります。

いつもありがとうございます♪
なおとも
@nice_day002 様
kenさん こんばんは!

朝御飯だけ用意したら、後はお風呂とお布団だけでよいと思っていたのに、結局お出掛けにお付き合いする事になりました。ファミレスは気を使わずに行く事が出来るので助かります。毎日、自分が作った物ばかり食べていると、外食は美味しく感じ有り難いです。明日からまた平常モードで頑張ります。有り難うございました!
nice_day002
こんばんは。
写真が沢山で楽しませていただきました。
結局忙しかったGWでしたね。
私が住む街にはファミレスがありません。食べたい!

>大人のお子様ランチ
素敵な表現です(笑)

集うって大切ですね!
いつもありがとうございます。

ken
なおとも
花水木さん こんばんは!

いつもながら、バタバタしてお料理の写真も取り忘れたりで、皆様が旅行記などきちんと書かれておられるのを拝読して感心するばかりです。花水木さんの旅行記もいつも素晴らしくて、凄いなーと思っています。
自分は自分らしく、無理せずに書いていて、それでもお読み頂き本当に嬉しいです。有り難うございました!
花水木
お疲れ様でした。お子様ご家族お揃いで賑やかな連休でしたね。
なんだか読んでいて、我が家にもそんな時期があったな〜と懐かしく思いました。
また今日から普段の生活が戻ってきますね。
私は全くいつもと変わらない連休でしたのに、なんとなくほっとしています。
なおとも
@aokun115 様
茉莉花さん こんばんは!

あっという間の数日間でしたが、みんなが喜んで帰ってくれ、出来る間は頑張ろうと思います。
ロイヤルホストは美味しくて大好きです。
パンケーキの事は知りませんでした。今度食べてみます。接客もとても丁寧で感じが良くて、ロイホ大好き友人とは定期的に食事をしています。

あやめ、とても綺麗に咲いてくれ大好きです。

私は子供が大好きで、少しわんぱくでも悪くても可愛いと思います。ましてや、本当に優しくて礼儀正しい子を見ると、何て賢いのと感心してしまいます。自分の子供時代が恥ずかしいです。

ロイヤルホストでの事、また書かせて頂きますね。有り難うございました!
なおとも
@kakiage 様
かきあげさん こんばんは!

私は旅行の記録とかが本当に下手で、かきあげさんは上手にまとめておられ感心しました。いつも諦めて遊びに集中しています。いつか、写真ときちんとした旅日記を書きたいです。
いつまで出来るか分かりませんが、皆が帰って来たいと言ってくれるので、頑張ります!有り難うございました!
なおとも
@hananoana1005 様
hanatyanさん こんばんは!

バタバタとするうちに連休は終わっていました。
我が家は私以外、レストラン等で写真を撮らないので、小さくなって一枚か二枚撮るのがやっとです。でも、美味しく頂きました。

本当に最近のお子様は良い子が多いですね。家庭の躾か学校教育なのでしょうか?でもとても良い事なので、このまま素敵な大人になって欲しいですね。有り難うございました!
aokun115
なおともさん😊💕GWお疲れ様でした🎀お孫さん達とファミリーで楽しい時間をお過ごしでしたね~🎶
ロイヤルホストは✨他のファミレスとは違い😍お料理がどれも美味しそうですね〰️😆💕パンケーキ焼く厳しい試験😓TVで見た事あります〰️😆💦
あやめさん😌どんなキレイな色で咲いてくれるか楽しみです~❤️
みんないい子😌と仰るなおともさん😢良い面を見つけて下さり🍀なおともさんと過ごす事が出来るお子さん達は幸せだな~と思いました😌💕
ロイホ内のお話もお待ちしています😌✨
kakiage
なおともさん、GWお疲れ様でした✨
素敵なご家族と素敵なGW✨写真を撮る暇も無いほどに楽しい時間を過ごされたのですね💕
綺麗な写真のブログにも憧れますが、ご家族との時間を大切にされているご様子も本当に素敵です🤗✨
hananoana1005
こんばんは🌜
連休も終わり、お疲れさまでした。
美味しそうなお料理が並んでいますね!
お喋りしながら楽しいお食事、美味しいものが並ぶと写真を撮ることに頭が回りませんが、なおともさんは、しっかり写真に残されています!
最近のお子様方は皆、良い子たちですね~
近所の子どもたちを見ていても、挨拶も出来るし、訊き訳が良いし、素直で礼儀正しいですね!
学校でしっかり教わっているのでしょうか?!
なおとも
@dreamsan_2006 様
chamiさん こんばんは!

くら寿司、そうなんですね。知らずに食べていました。家から近い順にスシロー→くら寿司→はま寿司→かっぱ寿司なんです。夫は鯵等のひかりものが美味しいし、ネタが想像より良かったと言っていました。ロイヤルホストも安定の美味しさで、私は大好きなんです。焼肉はやはり美味しいです!たまには良いです。

確かにわんぱく坊主などいなくなりましたね。その分インターネット等が身近になって、情報過多が心配になりますね。文化が成熟した分、子供達も成熟しているのなら嬉しいです。有り難うございました!
なおとも
けいこさん こんばんは!

確かにロイヤルホストはファミレスにしたらお高いですね。友人がロイホ大好きな人がいて、定期的に行くのですが、いつもは大人ばかりなんです。でもドリンクバーも大好きです!

高校の先生が言われるのも一つの原因かもしれませんね。最近の子供さんは本当に大人で驚く事が多いです。有り難うございました!
dreamsan_2006
なおともさん〜こんばんは☺️
連休後半はご家族でお出かけ、賑やかに過ごされましたね(*´-`)

くら寿司、家もよく行きます〜
パパ曰く、くら寿司は無添加でお米にもこだわりがあって良いとか😅
ちびっこははま寿司やスシローが好きなんですが^^;
ロイホのランチ、美味しそう〜😆
近くに無いのが残念です💦
皆んなでワイワイ焼肉〜
美味しいものを食べてると会話も弾みますね💕

最近の小中学生、確かに昔のようにヤンチャな子は少なくなったような💦
今はなんでも情報社会、子どもと言っても色んな事をよく知ってますね😅 
良し悪しの判断が出来る大人になってくれたらと思います🙌

今日もお疲れ様でした✨
ゆっくりな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
keiko(けいこ)
こんばんは♪なおともさん〜。
更新ありがとうございます😊

ロイホ〜ファミレスの中でもちょい高いですね。ステーキ美味しい😋聞いたことあるので行きたいな。

小中の子たちのことはわかりませんが、、息子彼女(高校教師)が言うには 
特に受験(三年)もあるので問題を起こさないよう表面穏やかにしてるらしいです。
それは個性がなくなってきてるのか?どこかで上手くコントロールできるなら良いが!
そんなこと思い 話したことがあります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る