午前中にプーケットからバンコクへ移動。
空港からホテルまでの移動中、高速から、
「バイヨークスカイホテル」が見えた。
・・・・何年か前に、このホテル近辺でめまいに襲われた
ことを思い出し、懐かしいような、情けないような気分。
40分ほどして、バンコクのインペリアルクイーンズ着。
そして、本命の上司との3年ぶりの再会を果たしました。
昔と変わらない太陽のような笑顔と握手で歓迎してくださいました。
来て良かった~!!
まずは、ランチへ。
以前名古屋で一緒だった、現タイ駐在の先輩も合流。
お二人とも、あちらに染まっていて、現地人と化していた。
まーこの希望で、「パッポンカリー(蟹のカレー炒め)」などの、
タイ料理をいただいた。
近況報告をしあったり、
いやあ、あの時はつらかった、だの、
君たちが結婚すると聞いたときはびっくりした、だの、
名古屋のなつかし話にはながさいた。
忙しい中なのに、時間をとってもらえて、本当に有難かった。
でもって、パッポンカリー、今まで食べたなかで、一番美味しかった!
緊張していたので、お店の名前も場所もおぼえておらず残念。
お仕事中の先輩とは、おみやげのおせんべいを渡して、さようなら。
上司と、車でパタヤへ向かった。
高速をぐんぐん。
途中渋滞にはまってしまった時のこと。上司が
「こちらではめったにクラクションを聞くことがないよ」と。
タイでは、仏教の影響もあってか、
こういうところで、イライラしたり、相手を威嚇することは、
恥ずかしい考えだという認識が高いらしい。
うーん。反省しました。ついイラっとしてしまうので。
2時間ほどして、パタヤの海岸沿いへ。
ちょうど夕日が見られて感動。
パタヤはにぎわっており、プーケットのパトンのような雰囲気だった。
スーパーでお土産を買い、
タイの歴史ショーを観にいき、
地ビールのお店でディナー、
最後は足ツボマッサージ、と盛りだくさんの一日だった。
なんだか、いつも仕事で一緒だった上司と、
観光している(お付き合いいただいているのだけれど)のは、
不思議な気分で、なんだか嬉しかった。
パタヤを満喫し、シラチャの上司宅へ。
ゴルフ場の中の家は、とても広く、何室もゲストルームがあった。
なんといても、ゴルフコースに囲まれているので、気持ちがいい!

パタヤのスーパーで、ドリアン・パッションフルーツ・マンゴを購入していたのだ。
移動の車の中も、上司のお宅も、ドリアン臭がこもっていた。
申し訳なし。
翌日は早朝からゴルフの予定。
シャワーを浴びて、すぐに眠りについた。。