先日、韓国映画 「私のちいさなピアニスト」の試写会に行ってきた。

孤児である男の子 キョンミンと、
音大を出たものの、ピアニストにはなれず、
ピアノ教師をする女性 ジスの物語。
キョンミンにはピアノの才能があることをジスは見抜き、
はじめはピアノの教師として、
そして、家族のように深く結びついていくのですが・・・。
良い映画だった。オススメしたいのは、
・自分or家族がピアノを習っていた方
・クラシック好きな方
懐かしい練習曲が沢山出てきます。
トロイメライ、月光などの有名曲もね。
私は姉の弾くピアノを思い出して、昔にタイムスリップした。
人間愛あり、コミカルさあり、
韓流らしからぬ、さわやかな恋愛あり、
でもって、人の汚さや切なさもつまった映画だった。
あと、おお!と思ったのが、
子役、女優ともども、本人がピアノを弾いていたこと。
日本のドラマで、
上半身と手が一緒に写ることがなかったりして、
ちょっと不自然だな~と気になったものがあったけれど、
この映画は、とっても自然だった。
はじめは、どうにも憎たらしく感じたキョンミン(いたずらっこだから)を、
映画を観終わったときには、好きになっていました。
ピアノの音色に癒されたい方は、ぜひどうぞ。
8月25日~公開。。

孤児である男の子 キョンミンと、
音大を出たものの、ピアニストにはなれず、
ピアノ教師をする女性 ジスの物語。
キョンミンにはピアノの才能があることをジスは見抜き、
はじめはピアノの教師として、
そして、家族のように深く結びついていくのですが・・・。
良い映画だった。オススメしたいのは、
・自分or家族がピアノを習っていた方
・クラシック好きな方
懐かしい練習曲が沢山出てきます。
トロイメライ、月光などの有名曲もね。
私は姉の弾くピアノを思い出して、昔にタイムスリップした。
人間愛あり、コミカルさあり、
韓流らしからぬ、さわやかな恋愛あり、
でもって、人の汚さや切なさもつまった映画だった。
あと、おお!と思ったのが、
子役、女優ともども、本人がピアノを弾いていたこと。
日本のドラマで、
上半身と手が一緒に写ることがなかったりして、
ちょっと不自然だな~と気になったものがあったけれど、
この映画は、とっても自然だった。
はじめは、どうにも憎たらしく感じたキョンミン(いたずらっこだから)を、
映画を観終わったときには、好きになっていました。
ピアノの音色に癒されたい方は、ぜひどうぞ。
8月25日~公開。。