父の日と、先月電話だけだった母の日をあわせて感謝の気持ちを伝えようと、昨日・今日で家族3人東京都江東区の父実家へ。
こたは、いつも通り始めきょとんとしてから慣れていくパターン
「こた仕様」になっている実家の居間を所狭しと暴れ回っております。
元気な孫の顔を見ているだけでも充分いやされている平和なじじばば。
こた来宅を聞きつけた(というより、ばあばのトークで知っていた)ご近所さんもこたの顔を見に来てくれました
一晩明けて、今日は二人へのプレゼント購入へ。
二人とも携帯(おそろいの)が調子悪くなってきたので、新しい携帯をプレゼントしようかと
なんたって、二人の携帯と言ったらカメラなし、画面はそれなりに大きいけど画像は出せないという、一昔前の携帯。
常々「こたの顔を待ち受けにしたい」とも言っておりましたので。
ヴォーダフォンショップでお気に入りを見つけました。
最新ではないけれど、薄くて軽く、ボタンが大きくて押しやすそう
ところが、残念なことに全色売り切れの予約販売とのこと・・・
「妥協してあとで「やっぱりあれがよかったなー」って言いたくないから」
と予約して帰りました。
でも、そんなプレゼントよりも、元気にすくすく成長しているこたの姿を見てもらうことの方がよっぽど親孝行になっているなーって改めて思った週末でした
こたは、いつも通り始めきょとんとしてから慣れていくパターン

「こた仕様」になっている実家の居間を所狭しと暴れ回っております。
元気な孫の顔を見ているだけでも充分いやされている平和なじじばば。
こた来宅を聞きつけた(というより、ばあばのトークで知っていた)ご近所さんもこたの顔を見に来てくれました

一晩明けて、今日は二人へのプレゼント購入へ。
二人とも携帯(おそろいの)が調子悪くなってきたので、新しい携帯をプレゼントしようかと

なんたって、二人の携帯と言ったらカメラなし、画面はそれなりに大きいけど画像は出せないという、一昔前の携帯。
常々「こたの顔を待ち受けにしたい」とも言っておりましたので。
ヴォーダフォンショップでお気に入りを見つけました。
最新ではないけれど、薄くて軽く、ボタンが大きくて押しやすそう

ところが、残念なことに全色売り切れの予約販売とのこと・・・

「妥協してあとで「やっぱりあれがよかったなー」って言いたくないから」
と予約して帰りました。
でも、そんなプレゼントよりも、元気にすくすく成長しているこたの姿を見てもらうことの方がよっぽど親孝行になっているなーって改めて思った週末でした
