我が寄宿舎が誇る中庭のエンペラー。
皇帝ダリア。→昨年の姿
このダリアも、咲き誇るのは、少なくともそれが見られるのは今年が最後。
もともと11月に花の盛りを迎えるこの花。
今年の夏の猛暑と雨不足でだいぶまいっている様子でした。
それでも、暑さが和らぎ、急に風が冷たくなったのを待っていたように元気になり、花も開き始めました。
11月20日の時点ではまだ3分咲きと行ったところ。

それでも高い枝には立派な花も。

そして10日。
今日30日になるとだいぶ盛りが近くなってきました。

せっかくなので、脚立を動員してアップも。


その姿は「ラスト・エンペラー」と呼ぶにふさわしいほど、威風堂々としています。
もうしばらくは花をつけて、ボクたち、舎生たちを楽しませてくれそうです。

人気ブログランキング


にほんブログ村
皇帝ダリア。→昨年の姿
このダリアも、咲き誇るのは、少なくともそれが見られるのは今年が最後。
もともと11月に花の盛りを迎えるこの花。
今年の夏の猛暑と雨不足でだいぶまいっている様子でした。
それでも、暑さが和らぎ、急に風が冷たくなったのを待っていたように元気になり、花も開き始めました。
11月20日の時点ではまだ3分咲きと行ったところ。

それでも高い枝には立派な花も。

そして10日。
今日30日になるとだいぶ盛りが近くなってきました。

せっかくなので、脚立を動員してアップも。


その姿は「ラスト・エンペラー」と呼ぶにふさわしいほど、威風堂々としています。
もうしばらくは花をつけて、ボクたち、舎生たちを楽しませてくれそうです。


人気ブログランキング


にほんブログ村