goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼそつきマニア

放浪・妄想・水色・チベットが大好きな私がボソボソつぶやくブログ

ふさぎ込み

2009年11月21日 | 日記
はぁ。

まったく今日はなんのために生きていたのかわからない1日だったぜ。


なにもかも投げやりだぜ。



だから寝てやったぞ。

とりあえず
社会のお荷物にならないように生きないとな。

小池徹平はかっこいい

2009年11月14日 | 日記
トップランナー見ました。
前から好きだったけど
小池徹平まじかわいいしかっこいい!

あーあ
あんなひとが彼氏だったらなぁ。

あれ?
でも私は筋肉あって黒くて汚らしいワイルドなひとがタイプなはずだよな…

サーファーとか
チベットの遊牧民みたいな!

小池徹平は白いし清潔感あふれてるし
なよなよ系じゃないのか!?


いやいや
それでもかっこいいからいいの!


って
彼氏でもないのに勝手な妄想。

明日DVD、ラブコンでも借りてこようかな

うひひ

フンザの秋と食欲の秋

2009年11月06日 | 日記
いやー秋だなぁ

去年の今頃はカムかアムドにいて
もう真冬の寒さだったなぁ。

秋はパキスタン北部で10月はじめに過ごしたっけ。

秋晴れの空と紅葉をみると
フンザを思い出すわぁ。
泊まってもいないホテルのキッチンに乱入して料理おしえてもらい
ご飯までいつもいただいたり。
ハイキング的な散歩したり。
イギリス人たちとキャンプしながら移動したり。
あーなつかしい
色々あったなぁ

あぁいとをかし。

あのとき私は将来に不安をいだいて
日本にかえるのがこわかったなー

一年たったけど
今もこれからどうするのか決まってない…

そう考えると私はこの一年なにしてたんだ?!
ただの現実逃避じゃないか


あーやだやだ、
こんなことばっか考えてると鬱になるからやめよう



今日は学部の友達が誕生日祝ってくれるんだぁ
んで明日はゆいちゃんちで鍋パ


今は図書館にいるんだけどそんなこと考えてたら腹がなりまくって恥ずかしい!

しかも今中国の民族問題についての本をよんでいるが
中華という文字が
中華料理を連想させ
モンゴル、チベットという文字が
私の大好きな羊肉や蒸し餃子を連想させてしまいどうしようもない

もうだめだ、民族問題どころじゃないぞ!

ご飯たべてこよーと

パンキッシュだぜ

2009年11月05日 | 日記
こないだ髪の毛カラーしてもらったんだけど
半年前の黒染めがのこってたらしくあんま明るくならず

お直しでブリーチしてもらって
梨花みたいな色にしてみたかったのー!!


しかーし
私の髪質はなかなか思い通りの色にならず
パンキッシュな色に!
こりゃ地元のヤンキーやん〓


だいたい私が梨花と同じ髪色にしたところで
あんなかわいくなれるわけがないということに今更気付いた私だった


写真は京都の祇園にある
ネットではあまり評判のよくないお店でたべた
湯葉&チーズフォンデュ


味は…

んーあまり味がしなかった。

寿司屋とAB型

2009年10月28日 | 日記
でれつかれたげーー
今日バイトしかしとらんのに
なんでこんなに疲れるんだろ
もう歳だな


バイトといえば高級寿司屋さんでホールやってるんだー。

寿司が毎回食べれると思って入ったが
運が良くないと食べれないという現実。

いつもケースにはいったキラキラの宝石みたいな寿司ネタたちを
自分が全部食べてるのを妄想しながら
バイトしてます

クラブのママさんの同伴のほかは
ほとんどが製薬会社の接待!

私一昨年までめちゃ近くでバイトしてたから
昔のお客さんとかママがきたら太ったしやだなぁ。


てか毎日製薬会社のひとがめっちゃ腰低くお医者さんを接待してる。
私だったら神経すりへってハゲそうだ。
あれがMRって人かな?
今製薬会社は景気いいんかねぇ

お医者さんの相手は大変なんだろぉなぁ

ま、
会社の経費であんな美味しいごはんがたべれることを思えば
仕方ないかな


しかしお疲れ様です…


ここの寿司屋の女将さんは私くらいの息子がいるのにめちゃキレイで
バイト初日は就活の面接より緊張しまくりの私だったけど
1ヶ月くらいたった今はもう慣れて
私より年下の寿司職人さんたちのシモネタやアホすぎる話に付き合って
笑わせてもらってます



私は初めて三日目で女将さんに速攻AB型と見破られました。

なんか
「あんなに忙しくても全く動じずにマイペースで冷静なのはAB型しかいない!」と。


ようするにもっとてきぱき動けってことなんだろうけど
さすが今までいろんな人を見てきた女将さんだけあるなぁ。

私はあまのじゃくなので
世間やマスコミがぎゃーぎゃーいってることは基本的に信じないけど
科学的根拠はないといわれる血液型による性格のタイプは結構あたってるとおもうんだよなー


だって親友とよべる子は2人ともAB型だし
AB型の彼氏とはうまくいかず
A型の彼氏とは平和に長く付き合えてたし。

でも私は周りのABの友達のように天才肌ではなく
要領よく生きるのが下手。

あとは世間一般にゆわれるABの性格がほとんど当たってるかんじかなー


さて明日は髪の毛を久しぶりにそめようかしら

もう黒髪あきた、
てかどうせ就活しんしいいや…