goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼそつきマニア

放浪・妄想・水色・チベットが大好きな私がボソボソつぶやくブログ

おいしいパン屋さん

2010年07月10日 | グルメ
恋愛っていいね。なんか人を好きになるっていいなぁ。なんかうらやましいなぁ。


てゆうか、http://m.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8001938/
ここのパンめっちゃうまい

なんか固めのドイツパンなんだけど、もちもちしてて噛むほど味わいがでてきて、くせになる!!
こーゆうパンでこんなに毎回食べたいって思うのは初めてかもー。
特にレーズンみたいなパンにクリームチーズはいってるやつがツボ。

今日は二個食べた夕方にはうりきれちゃうし、朝1でいったほうが焼きたてで更に良い。

他にもおいしいパン屋さん多いみたいだから色々いってみよっと。

名古屋あんかけスパと回族の干ばん麺

2009年11月19日 | グルメ
こないだ甘粛省のラブランで知り合った友人が東京から来てくれました。

てことで名古屋名物、あんかけスパを名古屋駅近くの地下にある
チャオ
でいただきました!

私は昔満喫で初めて食べたあんかけスパがまずすぎて、それ以来見向きもしていなかったわけですが。

私はほうれん草ベーコンのトッピングを注文。

…てかうまいやん!!


こりゃラブランでいつも食べていた
回族の作る干(がん)ばん麺のあいのこだな!
なんて思い出話をしながらいただきました。

新彊とかの麺にも似てる。

太麺がいい味だしてます。

写真は具で麺がほぼみえませんが。

かなりボリュームあるところも中国を思い出されるわー。


名古屋近郊に住んでるにもかかわらずバカにしていたけれど
名古屋のご飯いけるね!


マウンテンの白玉スパも太麺で美味しかったしなぁ。


またあんかけスパ食べにいこーと。



大阪! うどん!クレープ!

2009年10月25日 | グルメ
今日の試験は英語よりもなにも
一般常識がさっぱりで!!

数学みたいなのとか理科とかわかんないよーーー

終わった、まじで。

てか受験番号見てたらモンゴル語とか一人っぽかったんだけど!
やっぱちょっとマイナーな言語できるといいですねー

気を取り直し
大阪食べ歩き!!

こないだはネットで評判が良かった
難波付近の「釜たけうどん
で卵とじの生醤油うどん食べたんだけど、
冷たいうどんが好きな私の選択ミスかあんまり好みじゃなくて。

だいたい私はだし汁じゃなくて生醤油ってあんまりすきじゃないことも忘れてた!
しかも猫舌の私は熱いのは麺伸びるし、冷たいほうがよかったんだ。

てことで、今日はその前にいっておいしかった梅田の地下にあるうどん屋をさがしたんだけど
名前も覚えてなくて迷子になり見つからず。

適当に入った地下の「うどん王」で冷やしおろしうどん食べました!

おいしかったぁぁ♪
コシがあってつるつるで。
やっぱり冷やしうどんは最高だわー。


そしてそして。
デザートはなんばウォークを上がってすぐの
あかひげ薬局の裏にある「クレープリーアルション」でクレープ♪

最近カボチャにはまってて、パンプキンのミルクレープを食べましたー



これもめっちゃおいしくて。
アイス、カラメルソース、カスタードソース、パンプキンクリームともちもちもクレープ生地のコラボレージョンがたまらんのよー

お店も古い洋館ですごくかわいいし幸せでした☆

名古屋にもこんなおいしいのあればいいのに。
これ食べたら名古屋駅の地下にあるクレープが
甘ったるくて生地も微妙で食べれなくなる!

また次に大阪来たときはどのクレープ食べようかなー♪

てかこれじゃ痩せるわけないね!
でもこれが楽しみだから仕方ない!

←ちなみにこの「仕方ない」って口癖は去年一年で身につけた悪習。

私の「仕方ない」のついてはまた明日ー。
(たぶん)