goo blog サービス終了のお知らせ 

直寿司

町のイベントや寿司屋さんのお話

お知らせ「 食の陣 」 2010年春

2010-05-02 10:39:17 | ぐるめ
今年も5月1日から食の陣が始まります
街にも沢山の赤いのぼり旗がパタパタとしてますね
各店いろんな特典を用意してます
街のいろんな所でパンフレット(画像)を御覧になる機会があると思います
お得情報満載ですので、ぜひ、御覧下さい


もちろん、我家も参加しております
遊びにいらしてください

補足。

2010-03-31 20:59:10 | ぐるめ
なんの事かと申しますと「 B級ぐるめ。」の補足です
数年前の話しになりますが、東京・五反田に住むイトコ(生粋の江戸っ子)がぽっぽ焼き屋さんに会ったと興奮して電話してきたことがありました
デパートへ買い物に出かけたら、玄関前にて「新潟名物 ぽっぽまんじゅう」とのぼりが立っていて、いいにおいに包まれていたそうです
初めて目にしたイトコは「あんこ、入ってるの
入ってないと教えたら、すごく残念そうで
充分に甘いから、あのまま(見たまんま)食べれるんだよと教えたら
それでもイトコは半信半疑でした
買って食べてみたらいいじゃん
新潟の「 B級ぐるめ。」ってそんなモノなのかもしれないですね

本日の画像ですが、長~いつながりで「 生太巻き 」の断面図です
なにが巻かれているかと申しますと ナンバンエビ・トロ・寒ぱち・数の子・いか・カニ です
お醤油を付けて一切れを あふっとひとくちでいただきます
そうすると、一度にいろんな味がして幸せです
上生寿司8貫をひとくちで食べるイメージですね
なじみの太巻きも あふっとひとくちでいただきます
味が混じって太巻き本来の美味しさが楽しめます
握り寿司だって、当然ひとくちでいただきます
豪快にいただくのが、寿司本来の楽しみ方ですね

「 B級 」ぐるめ。

2010-03-28 17:44:51 | ぐるめ
ただ今「 大好き新潟ブログパテイオ 」に参加しております
ブログのテーマが「 B級ぐるめ 」なんですね
御覧の通り、ウチの場合はHNではなく、屋号でブログを開設している都合上、他所様の商品を「 B級ぐるめ 」だなんて言えないですよねぇ
そんなこんなで、先回「 酒の陣 」に集まってくれた県外の皆様に「新潟のB級ぐるめってなんだと思いますか?」と訊いてみました
関東の方が、開口一番に「みかつき:イタリアン」とおっしゃいました
「あ~、そうなんだってねぇ、食べた事ないけど」という方もおられましたが

「じゃ、新潟じゃなくて直寿司のB級ぐるめってなんだろう」という事になり
「まかないか?」「塩辛巻き」「鴨なべ雑炊」など好き勝手に議論を盛り上げておりました

しかし、まかないは、まかない料理でして
一般のお客様には、お出し出来ませんよねみんな、一生懸命考えてくれてるけど

「じゃ、B級の線引きって何処?」「なじみの普段食べてるモノって事?」などなど
議論はつきませんでした


本日の画像は 「 酢の物 」です
この日の酢の物は、コハダとホッキ貝が入ってます
さっぱりして美味しいです


息子のお気に入り ②

2010-03-14 12:54:05 | ぐるめ
前にもご紹介した「寒天御飯」です
今回は、緑の寒天に古米をいれてみました
見た目は、ミントアイス・チョコチップ入り というカンジです
喜んでいるのは、毎度のことながら、息子だけ
際モノ好きな息子です
いつもの様に、気持ちワル~と思っていた私ですが、食べてみたら普通に御飯でした

ロールケーキ

2010-03-14 12:28:00 | ぐるめ
斑尾高原へスノボーに行って来られた常連様からのお土産です
並ばないと買えないほどの人気商品だそう
最近のケーキは、甘さが抑えられて、品よく小ぶりにできているカンジがするのですが
(そう感じるのは、わたしだけ?)
このロールケーキは見事に私の想像を裏切り  
切り口は大きいし、ケーキ本来の甘味を持っていました
スポンジもクリームも甘いんです
でも、しつこいワケでもなく、バランスもいいカンジ
ケーキ食べた~っという満足感でした
何々食べたいって思う時って、脳が身体に足りない栄養素を欲している時なんだそうです
脳が何々足りないから、身体に入れてって命令してるんだって
私の場合、こんなに甘いモノ摂取してるのに、未だ足りないかっってカンジなのですが、きっと足りてないのでしょう(苦笑)

ケーキ食べたい時って、甘いモノ欲してるんだから、一個で満足できるケーキが食べたいです
もう、一個、二個 食べたいなと思わせるケーキって、私にとっては?です
もちろんたくさんのいろんなケーキ食べたいときもありますが
女心は微妙です
最近は SWEET男子なる方もいらっしゃるので、賛同していただける男子もいらっしゃるかな?