goo blog サービス終了のお知らせ 

山形県内の中途失聴・難聴者ブログgoo

旧ヤプログ「山形県中途失聴・難聴者協会会員ブログ」です。

新美南吉記念館

2012-08-15 16:12:25 | 耳マーク・表示板
愛知県半田市で見つけました!

国語の教科書でおなじみの「ごんぎつね」
「てぶくろを買いに」などの作者、新美南吉。

新美南吉記念館は、身障者手帳を提示して、
介護者と私、2人分の入館料が無料でした。

耳マーク

ロコぽち


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おさる)
2012-08-22 18:42:07
みみマークはもっと解りやいデザインに出来ないのでしょうか?
返信する
Unknown (チョコ婆ちゃん)
2012-08-23 00:40:27
おさるさん!
私も同感です!

車椅子や妊婦さん、介助犬などなど、そのものズバリだから、一目瞭然なのよね~。耳マークもそのまま{CARR_EMO_399}ってのは…?
ダメか{CARR_EMO_405}

かかりつけの病院では、私のカルテの隅に、車の聴覚障害者マーク「蝶々」の小さいのがついていました。病院のスタッフが、それを見て対応するための工夫だと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。