goo blog サービス終了のお知らせ 

菜の花模様

人形服などを作っています。ドールアイや、人形同士の会話等、苦手な方はご遠慮ください。画像転載禁止。

冬の備え

2021-11-29 | 手芸

簡単ワンピースに簡単ジャケットを作りました。


とりあえず切りっぱなしでいいフェルトで作ってみた。
ワンピースの身ごろに余裕を持たせて前開きにし、袖を付けただけ。

もっと野暮ったくなるかと思ったけど、これはこれでいいかな?と。

最初はジャケットだからちゃんとしないとと思って、襟付きの物を縫っていたのですが、
1着作るのに時間がかかりすぎて、冬が終わるんじゃないかと思って、
簡単に、暖かそうなものを作っておこうと。
ちゃんと考えたものも作りたいんですけど、いろんなことでいっぱいいっぱいなので。

ま、これも仕上げますけど・・・代わりに碧が作ってくれるんでしょうか?
頑張ってくれ


圧縮ウールでもできるんじゃないかと作ってみたのがこちら。
ほつれ止めは必要でしたが、あんまりボソボソしないので良いかな?と。
Vネックにしたら襟元が寒そうだったので、100均のフェイクファーで
マフラーも作りました。あったかそう



フェルトで作るならカットは自由か?と思って、襟と裾をカット。
フェルトって切るの難しいよね
そしてやっぱりモコモコして見えちゃうのが難点。
この冬はこれで我慢しててもらおう。


さて、最後は満葉。
これも圧縮ウールです。
色が地味だからそのままだとお堅い感じになってつまらなかったので、
飾りを貼り付けてみました。
これが一番好きかな。満葉に似合ってるし。

ドーナツ持ってるのが気になるけど。


満葉「モデルしたから甘い物食べてもいいんだよね?ご褒美だよねー

どこまでも自分に甘いヤツだな。

スカートが薄いから、ペチコートも履かせようと思ったら、2枚しかなかったよ。
そのうちなんとかしよう。

とりあえずは地道に作りかけのジャケットを仕上げていこうと思ってます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする