恐れていたことが…
赤ビーが色合いもそのままで干物になってしまってました…
ブリジッタエも仲良く(?)干物になってます
飛び出し防止用の蓋はしていたんですが、外部フィルタのホースとクリップライトの止めの部分にどうしても隙間があいてしまいます。
水位を下げれば良いのかもしれないんですがもともと5リットルしかない小型水槽なので、あまり水位を下げることもできず…何か対策を考える必要がありそうです…
水質的には脱窒ろ過までうまくいっているのか、硝酸もホトンド検出されていません。
そのため脱走していない赤ビー達は元気にツマツマしています。
あ~!?、フラッシュ使って撮ってみたら目に見えない白いモヤモヤが水草に絡みついてるのをハケーン…
ソイルの表面にも少しこびりついてるみたいだけど、何だろうな…これ?