明澄五術・南華密教ブログ (めいちょうごじゅつ・なんげみっきょうぶろぐ)

明澄五術・南華密教を根幹に据え、禅や道教など中国思想全般について、日本員林学会《東海金》掛川掌瑛が語ります。

2020センター試験・国語に「風水」の問題が出た? 「卜室倚北阜、啓扉面南江」江は抱水か背水か

2020年01月23日 | 五術

奇門遁甲・入試の方位 立向・坐山・風水 試験問題の間違いにどう対処するか

でも紹介した”センター試験”の、”国語”に「風水」の問題が出たと聞いたので、調べてみたところ、次のような出題があったことがわかりました。

 問題になった、記述式については回避されたものの、少し変わった出題がありました。

 

 

 

ここまでは、ごく普通の問題で、珍しいところはなかったのですが、

次の問題は、今までにはなかったような、少し変わった出題です。

へんてこな問題を出されて、受験生たちも迷惑したことでしょう。

卜室倚北阜,  室つまり家の向きを占って、北の山を背後にした。

启扉面南江。  扉つまり門の向きを南に流れる川に面するようにした。

山が北側にあり、川が南にあるのは、4枚の絵に共通のようですが、

門の向きが南の川に向いているのは、②と③ですから、

正解は、②か③のどちらか、ということになります。

激涧代汲井,  谷川を堰き止めて、井戸の代わりにした、

➀と③は、井戸がありますから、正解ではありません。

插槿当列墉。  むくげを植えて、かきねとして並べた。

③と④は、かきねではなく、土塀のようですから、正解ではありません。

つまり、正解は②ということになります。

国語の問題としては、これで良いのですが、

風水の問題として捉えると、少々問題があります。

北の山を背にする、というのは、風水としてとても良い条件であり、家が南の川に面するのも悪くはないのですが、問題は、川の流れ方にあります。

川の流れ方を見ると、流れのカーブの外側に家があることが判ります。このような流れを「背水」と言い、財運が悪い、というのが「風水」の常識です。

「風水」では、川や道路などの流れ方を「水」と言い、「水」のカーブの内側に、家やお墓などがあることを「抱水」と言って、財運に良い影響を与えるものとされます。

詩の作者、謝靈運は、門閥貴族の出身ながら、半分は世捨て人のような人ですから、財運などどうでも良かったかも知れませんが、それなら「卜室」の必要もなかった筈であり、わざわざ「背水」の地を選んで家を建てるはずもありません。

とは言うものの、4~5世紀の六朝時代(魏晋南北朝)には、既に「卜室」=「陽宅風水」の習慣が根付いていたことが理解できる、という意味で、この詩は有意義であり、なかなか面白い出題ではあります。

できることなら、出題者にもう少し「風水」の知識があればよかったのですが。

台湾では「抱水」「背水」は常識であり、高速道路などができるたびに、住民と行政側で、折衝が行われるということです。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新刊・限定発売中

         三式風水大全

 太乙神数・奇門遁甲・六壬神課は、「天式」「地式」「人式」とも言い、

「三式」として、五術体系のなかで最も古くから伝承されて来ました。

 風水で「巒頭」を見る場合、奇門遁甲の理論が最も優れたものですが、これはもともと奇門遁甲が風水の巒頭理論から生まれたためで、太乙風水や六壬においても、ほとんど同じ見方をしております。

 ただ奇門風水の「理気」は「地式」とも言われる性格上「巒頭」を超えることができません。

 ところが「天式」の太乙風水や「人式」の六壬風水の「理気」は、「天時」と「人和」を測るものであり「巒頭」を超える作用をもたらす事があります。

 風水を観るときは「三式」すべてを看る必要がありますが、それぞれの作盤は非常に面倒なものです。

 本書は、土地や建物などの物件を前にして、どのように「巒頭」を使うか、改造するかを解説するとともに、どのような「屋向」と「門向」によって「理気」を整えるかを余すところ無く解説しております。

 さらに、付録として「奇門遁甲家相盤・墓相盤」「六壬家相盤」を収録しており、一覧表によって、すべての「屋向・門向」のなかから、最適の盤を選ぶことができ、別冊の「太乙家相盤・墓相盤」を加えて「三式風水」の実践鑑定が容易にできるようになります。

『三式風水大全』・・・・・・・・・・・・・・・一冊 600,000円

『太乙家相盤・墓相盤』(一冊+DVD付)とセットで 1,000,000円

 

※本書は10年前某実業家様のご依頼によって作成した特別ツールであり、今回、10年間の禁が明け、ようやく公開することとなりました。三式風水をすべて使える風水師は世界でも数少ないことに希少価値があり、限定部数での販売となりますことをご承知置きください。

 

新刊『王文澤 子平正宗』・・・・・・・・・・・・・・・55,000円

             +講義DVD・7枚セット ・・・・・・250,000円

 

新刊『子平修密無学訣・王文澤註』+講義DVD6枚セット・・550,000円

 

新刊『太乙家相盤・墓相盤 五訣吉凶一覧表』

  +『太乙大全』+講義DVDセット・・・・・・・・・・・500,000円

 

「命理五訣」講義DVD・全18枚セット・・・・・・割引価格500,000円

(一枚55,000円・テキスト=『子平修密無学訣全解』は別売)

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

  • 『子平命理・基礎篇』(中国子平命学大系基礎篇)・・・・・・15,750円
  • 『子平命理・象意篇・増補改訂版』・・・・・・・・・・・・・31,500円
  • 『子平大全』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21,000円
  • 『子平・洩天機』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・52,500円
  • 『子平無学訣大全』(上中下三巻セット)・・・・・・・・・・76,000円
  • 『子平修密無学訣全解』・・・・・・・・・・・・・・・・・・88,000円
  • 『子平姓名大全』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円 
  • 『奇門遁甲・命卜篇』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円
  • 『奇門遁甲・造作法』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円
  • 『奇門風水大全』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31,500円
  • 『明澄羅盤解説書』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3,150円 
  • 『万年暦』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10,500円
  • 『紫薇大全・命理篇』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円
  • 『紫薇大全・卜相篇』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円
  •  かんたん作盤ツール『紫薇斗数 12×12』 ・・・・・・・・・3,150円
  • 『紫薇万時暦1920-2020』・・・・・・・・・・・・・10,500円
  • 『守護仏・万時暦 1900~2020』  ・・・・・・・・・・・・・12,600円
  • 『卜易大全』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円
  • 『周易大全』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31,500円
  • 『六壬大全』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円
  • 『太乙大全』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21,000円
  • 『星平会海・七政命理篇』・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円
  • 『星平会海・命理篇』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円
  • 『星平会海・風水篇』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31,500円
  • 『星平会海・卜相篇』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15,750円
  • 『星平会海・造流年』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21,000円
  • 『七政星暦 1931~1960』 ・・・・・・・・・・・・・・8,400円
  • 『七政星暦 1961~1990』 ・・・・・・・・・・・・・・8,400円
  • 『七政星暦 1991~2020』 ・・・・・・・・・・・・・・8,400円
  • 『方剤大観』(共著・上下二巻セット)・・・・・・・・・・・31,500円

 

    受注製本のため、日数をいただく場合があります。

 PDF版をご希望の方は、お問い合わせください。

   

   お申し込み先  日本員林学会 代表掛川掌瑛(東海金)

           FAX 0267-22-0001 

     〒384長野県小諸市甲4655-15 中国占術研究所

               E-MAIL    showayweb〇msn.com  〇→@ 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年の測局 太乙神数... | トップ | 立春から始まる2020年・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

五術」カテゴリの最新記事