★とまと日記★

日頃思っていること、思いついたこと、興味のあることならなんでも書いちゃいます。

占いシリーズ(44)

2006-12-01 | 占い(全般)

月曜の夜あたりからちょっと喉が異常に乾燥するなと気づき、
火曜の夕方にはやっぱり風邪をひきかけたと感づきまして、
水曜は朝から(早いうちに診せた方がいいはずだと)病院へ。

喉が痛いだけだったので、ホントに風邪の初期症状。
注射を打つほどの症状があるわけでもなかったのだけれど、
ちょうど一年前に大風邪をひいていることもあり、薬をもらって出勤しました。

おかげで今のところは大事に至らず、ちょっとだけグズグズ。
身体を温めることを考えながら生活しております。
やっとコートも買ったしね~
夜はキムチ鍋、そしてポテチは十味唐辛子味。
辛いモノ食べて、ゆっくりお風呂に浸かって、あとはたっぷり睡眠とらなきゃ。

さて、今回の占いは…まさにタイムリー

 刺激物占い

生年月日(西暦)から8つの刺激物に分類されます。
どの刺激物もあたしには大事なものばかりです

《結果》

あなたの刺激のタイプは?
☆人との和を大事にする愛他主義人間☆

【長所】
あなたはどんな人にでも心を開き、
思いやりのある態度で接する愛他主義のタイプです。
相手の喜びがあなたにとっても大きな喜びになります。
相手の気持に気配りし、喜んでもらえるように一生懸命努力します。 

【短所】
このタイプの人は、人当たりのよさが武器ですが、
それによって逆に足をすくわれかねません。
誰にでも愛想良く接するので「八方美人」に思われたり、
お調子者で誠意がないと思われるかもしれません。

【適した仕事】
教師・保母・サービス業

 

思いやりの心を持ちましょう。

とは、小学生の頃、通信簿によく書かれた言葉です。
でも確かに、今は人に喜んでもらえたら嬉しいなと思って行動してます。
昔の同級生が「こんなだったっけ?」と思ったりもするらしい。
人あたりも確かにいい方だと思います。
年を重ねるにしたがって、特に温和になってきました

とりあえず、お調子者にならないよう気をつけよう。

みなさんはどんな結果になりましたか?

 刺激物占い


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆっくり体を暖めて・・ (コアラkita)
2006-12-02 15:52:29
こんにちは。本日わが地方も冬の空です。
本格的な冬到来
体を暖めることは本当に大切、そして休養も・・・
でも、風邪がひどくならなくてよかったです。
気をつけてくださいね 

わたし、「七味・・」でした。えっ??
あたためる。 (とまと)
2006-12-04 23:20:56
★コアラkitaさん
ホント、冬を感じずにはいられませんね。
毎日身体を温めようと頑張るのですが…
まだコタツ出してないです
エアコンで部屋を温かくするから乾燥がひどい
寒くても喚起をしないとまた風邪をひいちゃいますね