★とまと日記★

日頃思っていること、思いついたこと、興味のあることならなんでも書いちゃいます。

突然の休日

2008-06-17 | 体質改善

今日は夜の仕事(講師)のみの日だったので
昼間は身体を労わってのんびりしてました。
調子よければ昼から泳ぎにでも行きたいところだけど、
まだまだ身体ができてないアタシには無理

エアコン効いた部屋でまったりとしていたら

「 今日、生徒さんが何人か体調不良でお休みなんで
 思い切って、来週に延期にしちゃっていいかなぁ?

との電話

(もしかして先週、あたしがみんなに風邪うつしたか?

という後ろめたさもあり、その提案を快諾
急遽、一日フルのお休みとなったのでした。

さて、じゃ~何をしよう?
という話ですが。

久々に実家に帰ってみるか?
いや、
「父の日のプレゼントにデジカメのカタログ持って行く」
とか言いながら全然準備してないから行けない…

前もって行くって言っておかないと
「来るなら来るで野菜用意しておいたのに」
って言われちゃうし…

というさらに後ろめたさをいっぱいに感じることとなり、
結局
今日はめいいっぱい身体を痛めつけてやろうと。

そんなわけで、
これからジムに4時間ほどこもってきます。


あらら…

2007-08-19 | 体質改善

もう今月も半分以上過ぎちゃいましたね。

あっ!?

という間にここまできちゃった、という感じです。

ここ最近のあたしの生活といえば、


90分運転して出勤

だいたい10時間拘束(実質8~9時間立ち仕事)

90分運転して帰宅

日付が変わる頃に、畳の上に倒れるように転寝

のつもりが、結局5時ぐらいに起床

出勤ギリギリまで、も一度しっかり布団で寝るか?』

と、とりあえずシャワーを浴びる

時と場合によっては6時から2時間ほど二度寝

 

おかげで全然疲れがとれませんっ!
休みの日は夜に(頼まれている)講習会があるので、
ちょっと寝坊したくらいで、あとは予習とかしなきゃならないし。
自分でやると決めたことだから、不満を言ったらいけないんですが、
この暑さの中、毎日運転してたりすると、
さすがにちょっとブーブー言いたくもなったりします。

でも、思ったより元気なんですよね~。
食生活がコンビニ頼りになりつつあるのが不安ではありますが、
こないだまでひどかった肌荒れもどうにか回復してきたし。

『どーした?とまちゃん。目が死んでるよ。

!?』

『そうじゃなくてもいつも、死んだ魚のような目をしてるのに。

!!』

睡眠不足だと、どうしても瞳の透明感はなくなりますわな。
もうちょっと生活直してみようと思います。
子どものような瞳になってやる!

ちなみに今日の出勤はいつもより2時間早いので、
二度寝なしで野菜たっぷり朝ごはんを準備しました。

夏野菜でパワーアップです。


食事、再開。

2007-07-10 | 体質改善

やっと、モノが食べられるようになりました。

と言ってもですね、今まで全く食べていなかったわけではありません。
薬を飲むために、必ず何かしらは口に入れてましたから。
でも、今日は、これまでとはちょっと違う。

ランチに行ってきたのだ~

ってさ、写真を撮ってきたわけでもなんでもないのよ。
(↑ホント、残念でございます。)
22歳の女の子と一緒にランチに行ったはいいけれど、
彼女の彼氏なんかも突然初めまして同席しちゃってたりしてたし、
あたしはその直前に嫌~な電話とっちゃったし。

『 とまさん、今どこですか?
 今日出番の○○さんが突然病欠なんです。
 うち、つなぐんで、17時以降、
出てもらえます?』

…ま、そんな不思議な感じでランチに行ってまいりました。

メイン(白身魚のホイル焼き)は普通な感じだったのだけれど、
食べ放題で次々に持ってきてくれる焼きたてパンが絶品でした。
胃が縮小されてたんで、あまりガツガツは食べませんでしたよ。

いや~、久々にまともな食事をとった気がします。
まぁ、一日一食でしたけど。
胃が弱ってる感覚はないので、
たぶん明日からは普通に食事できるだろうと思います。

…明日、飲みに出るつもりなんだが、大丈夫だろうか


痩せるかしら?

2007-07-08 | 体質改善

やっぱりモノをまともに食べられない状態です。

目覚めて苦しんで、薬を飲んで落ち着いてからお仕事へ。
(今までのお手伝いは、今後本格的な仕事になる予定…)
眠気があってはいけないので、ギリギリまで家におりました。
当然、高速を使って出勤です。

立ち仕事なんで、辛いことは辛いんですが、

『いざというときの対応さえしてくれたらそれでいいんで

という、周りのスタッフの心遣いで休みながらの仕事でした。

なんというか、モノを食べていない上に、
吐血や下血なんかもあったりして、まさに貧血状態。
久々にフラフラな感じでした。

こういうときに限って、帰る頃にお客様につかまってしまうあたし。
意味もなく(←数字に残らない仕事だったので)残業した上に、
帰る途中で着信あり

『今日、パソコン届いたのはいいんだけど、
 設定わかんなくてネットがつながらないから来て

馴染みのお店に顔を出し、インターネット接続を黙々とし、
(さすがにこの体調でアルコールは摂取できませんでした…)
終わった頃にちょうど始まったDVD『フラガール』を見始めたら
すっかり外は夜が明けてました。

常連さんを家まで送り、自分の部屋に着いたら6時すぎ。
ここで寝たら仕事に行けない気がします。

睡魔に襲われたら仮眠を取る。
そのためには早く家を出なければなりません。

…っていうか、あたし、何やってるんだろ?


う~ん、調子悪っ。

2007-07-07 | 体質改善

半端なく、調子が悪いです。
39℃の熱があっても食事をするこのあたしが、

モノを食べられない

いや、食べようと思えば食べられるんですが、
その後、腹痛に襲われ、一人、こもってしまう結果になります。
なんだろう、胃が受け付けない状態なんですかね?
入ってきたものを排除しようとする働きがものすごいです。

こんな状態、大学生のとき以来だと思う…。

腹痛に伴い、腰痛にも襲われるとなると、
正直外を出歩くのは非常に危険な状態。
なのに今日もまた朝から車でお出かけ。

もちろん、鎮痛剤を飲んで、2時間くらいしてから出発しました。
どうしても睡魔に襲われてしまうんでねぇ。
仮眠をとってから、すっきりした気持ちで運転です。
でも調子が悪いときって、なぜだか身体が冷えを感じます。
エアコンの風がどうもいかん。
外は28℃近くあったはずなのに、温い暖房にしてました。

原因は何なんだろう?
ストレス?
体力低下?
身体を休ませすぎたか?

薬を飲むのに必ず何かしらは口に入れています。
こういう時ってクッキーとかあると安心ですね…。
手元には常に2Lの麦茶ペット。

ねぇ、あたし、食欲ないんだけど、痩せるかしら?

う~ん、無理
あたしたちは水を飲むだけでも太るんだわ、確か。

・・・・・。

明日はせめて、あったかいスープでも食べられたらいいなぁ。
だって

七夕やないですか。

せめてあったか~い気持ちくらいにはなりたいもんね。


睡眠の日

2007-06-13 | 体質改善

さすがに疲れてきました。
夜遊びもしかり、中途半端な仕事の仕方もしかり、です。

今までノンストップに近い勤務状況だったのに、
今月に入ってからは、基本的に身体が休んでいる状態。
久々に土日に仕事に行ったりなんかすると、
それだけで疲れ果ててしまったりするわけです。

そこに、昨日書いたような生活をしてたんで、
どうにもこうにも調子がうまくいかないっていうか…。

そんなわけで今日は食べ物も控えて、
ただひたすら睡眠をとるようにしてました。
昼過ぎまで寝ていられる…一人暮らしならではですね

ホントは出かけようと思ってたんです。
ちょっと車で、北東北に行こうと思った…。
いや、具体的に言うと、

盛岡三大麺を制覇しに行こうかと思ってました。

そんなおバカなことできるのって、今ぐらいしかないから。
でも、出かけようかな?と思った矢先に電話が4件も。
結局

もう、今日はいいや。

ってあきらめてしまったあたし。
明日の夜には戻っていなければならないし。
そんな話を知人にしたら

『・・・今やっておかなくて大丈夫?まだできそう?

と、何となく意味深な発言。

一体どういう意味だ?


外食続き

2007-06-12 | 体質改善

いや~、最近あまり仕事をしていない生活なんで、
ここぞとばかりにいろんな知人と合う時間を設けております。
今までだとなかなか時間がとれなくって、

ご飯でも食べながらゆっくり話をしたいなぁ…

って思ってることがいっぱいあったんです。
なので、
時間が不規則になってもさほど気にならない今だからこそ、
あっちへ行き、こっちへ戻りで、しょっちゅう出かけてました。

土曜:仕事の後、21:30~24:00(焼肉)
日曜:仕事の後、22:00~2:30(ファミレス)
月曜:研修の前、12:15~13:15(中華ランチ)
 〃 :研修の後、19:30~22:00(ファミレス)

・・・・・・食べすぎっ

しかも土日なんてあまりにも夜遊びしすぎです。
だって、別れた後、あたしは小一時間ほど運転して帰宅ですもん。
今、朝4時近くって明るいんですよね…。

生活、見直さなくてはです。

で、今、振り返ってみたら、
あたしは最近、年下のコと一緒にいることが多いみたい。
特に女の子は19歳、22歳、23歳。
あ、あはは、あはは。
なるほど周りから

『とまちゃん、あのコたちと一緒にいて何を話していられるの?』

と言われるわけだ。
ひとまわり以上離れてるんだもんなぁ。
よく考えてみると、不思議は不思議だ。

夜更かしというリスクを負ってはいるけれど、
何となく若返りをはかっているんじゃないかと期待します。


メンテの日

2007-04-25 | 体質改善

今月、ちっとものんびりなんかしてないです。
ええ、1週目はまだよかったですよ。
でも、ご存知のとおり(?)

週5日、フツーに仕事してますがな。

桜を観に旅に出るのもいつの間にか却下となってます。
近場の温泉に行くのも、いまだ実現せず。
泳ぎに通うのも、ジムに行ってみるのも、実現せず。

そして今日は、今月最後の休日…

そんなわけで
昼まで寝た後、メンテナンスコース決定

最近、冷えの自覚症状が顕著でして、
いつもの岩盤浴で、じ~っくり身体を温めてきました。

そういや、この1年で、いろんな岩盤浴の施設ができました。
前の職場の同僚は、あらゆるところに行って試すタイプ。
あたしは、浮気しない(でも頻繁には行かない)タイプ。
…たまには冒険してみないとダメだな、あたし。

で、岩盤浴の後はこれまた定番リフレクソロジー

ひ、ひどいっ

触られてる感覚が、あまりない。
押されてるはずなのに、感覚がない。
だんだん感覚が目覚めてくると、

ぶにゅぶにゅしてるのがわかる…

むくみがひどくて、指先までブヨブヨしてたんです。
指で3秒押したら、しばらく あとが残ってるんです。
足首の上あたりは、ホントに感覚がない。
むくみなのか、凝り固まってるのか、微妙ですが。

一日でどうにかなるどころじゃない、重症。

これは本気でマッサージ行くしかないかも、って思いました。
ってか、たぶん骨盤が歪んでるんだと思う…。
それで立ち仕事してるから、顕著に症状が出た
整体に行く方がいいかもしれません。

それでもだいぶ足はラクになりました。
ただ、ものすごく足先が冷えます。

癒しのはずが、なんだか治療のようになってしまいました。
明日からは、身体を温めるように努力します。
足元の冷えは、ホントに大敵。
とりあえず、“いいらしい”ソックスを購入してみました。

手先・足先熱いのは、ひどい冷えの症状らしい。


やりたいこと。

2007-04-02 | 体質改善

今日は一日、とある事務所にこもってデータ入力作業をしておりました。
もともとがフル回転の生活だったあたし。
週5日通っていた職場を離れたところで、
まったくの暇人になるわけではないということはわかってました。

でも明日からは本格的に休養に入るというか、まぁ

リフレッシュ休暇を満喫するわけです。

もうねぇ、やりたいことがたくさんあるんです。

まず、
徹底的な部屋の掃除(模様替え含む)

世の中の人が一斉に大掃除をする年末年始、
あたしは一日も休むことなく…ええ、当然大掃除なんかをするでもなく。
2部屋あるのに、実際使っているのは片方の部屋のみ。

これはもったいないっ

そうそう、お風呂場の掃除とかも徹底的にやりたいんです。
そんなわけで、カレンダーでごみ収集日を確認しながら計画します。
これ、結構重要

あとは、
桜を追いかける(?) 東北の旅。
ここ最近、通勤ぐらいにしか車を使ってないんですよ。
(新車購入2年弱で走行距離が32000Km超えてますけど)

これは桜の開花状況を調べながら計画しなくちゃ。
車で行くのもいいけれど、のんびり電車に乗って行くのもいいんだよなぁ。
JRのお得なきっぷとかあれば、利用してもいいなと思うのでした。

そして、もう一つ!
定期的な運動(スポーツ)をやりたいのです。
ホント、運動不足もいいところ
しかも最近のあたしといえば職場で暇をもてあまし、
ひたすらお茶を飲み、おやつを食べる日々だったわけで…

そりゃ肥えますよ…

1ヶ月はのんびり心を癒しつつ、
(衰え始めていることを否めない)体力を増進しようと思うんです。
でもランニングとかいきなり始められるタイプではないので、
とりあえずマメに泳ぎに行こうかと計画中。
そんなことをしながら、ジムに通うかどうかを検討しようかと。

あとは有言実行あるのみです

(みなさまが証人です


癒されに。

2007-02-06 | 体質改善

昨晩、久々に身体のメンテナンスデーと称し、癒されに行ってきました。

秋ごろから仕事が忙しくなったりとかしてて、

時間的なことを考えると、どうにか行けそうかなぁ

なんてことを考えたときに限って、
体調崩したり、低温火傷つくったりとかして、
なかなか出かけられなかったのでした。

久々に行った岩盤浴、実に5ヶ月ぶりでございました。
実は『自覚がない冷え性』らしいあたし、
すぐに汗なんかが出るわけはありませんでした
でも静かな空間で、身体を温めつつ、
ひたすら呼吸にのみ集中できる空間ってありがたかった

そしてその後はメンテコースお決まりのリフレクソロジー。
何にも考えないでのんびりできる、これもまたいい空間です。
今回はアロマを使っていただきました。
ラベンダーの香りって、リラックスできるんですよね。
そんな香りに癒されながら、頭の緊張をちょっとほどいてあげました。

でもね、癒されるだけだったら良かったんだけど、
どうにもこうにもあたしの身体は確実に病んでいたらしく、
足の裏の土踏まずのあたりに散らばっている、
胃とか十二指腸とか大腸とか、その辺がすご~く痛くって
実際口内炎とかできてきてるから、どこかはおかしいって事ですよね。
芸能人ほどの大きなリアクションではなかったですけど、
それなりに、反応はしてしまいました

やっぱりたまには自分を休めてあげないとダメですよね。
休むことの大切さを、改めて認識したような気がします。

・・・・・・・・・。

よしっ。今週の水曜日に休みをとることにしよう

まずは睡眠から改善しなくちゃね