* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

亡くして、初めて泣けました。

2017-02-25 | もりし(コギ♂)

今日、ご近所のお友達が、

もりしに逢いに来てくれました。

 

このお友達との出逢いはとても不思議なものでした。

 

いつものお散歩道。

晩春の頃、日によって暑さが来ていて、

車いすのもりし含め3コギと、

熱さを避けてお散歩していた夜の事です。

突然の大きめ地震が来て、

街並みが唸っているようでした。

その揺れにあわてて、家から道に飛び出して来たのが彼女でした。

※以下Eさんとします。

動物が好きというEさん、

3匹に優しくしてくださって、すぐに会話が弾みました。

 

 

ご近所の街並み、その中の1軒のEさんの家。

ただし、Eさんの家並は、昔からの住宅地。

カイヌシの住むエリアは、新しく開発された街並み。

古くからお住まいの方達は、

大がかりな開発を、反対されていたいきさつが有ったようです。

普段ならば、なかなか知り合う事も難しい筈です。

 

 

真夏の明け方、夕闇の時刻、

時々、お散歩中に偶然にお逢いして、

会話する…そんな関係になりました。

 

 

昨年12月初旬の21時近い時刻、

3コギ散歩で通りかかったら、

Eさんの庭先に何やら人影が。

「やほー…! もう、戻ってきたの?」

旅行中と聞いていた彼女が、早めに戻ったのかと…

気軽にいつもの調子で声をかけると…

なんと、その方は、Eさんのお姉さまでした。

勿論、初対面でした。

気軽にお声かけしてしまった失礼をお詫びしつつも、

かるく交えた会話。

3匹も、塀を境にしているにも関わらず、

身を乗り出して挨拶をしていました。

優しいお姉さまだな、という印象…。

 

 

後に、Eさんから、そのお姉さまは、不思議な(6感的な?)

力が強い人なのよ、…と、聞き驚き。

なんとなく、動物と話せたりするのだとか。

※話せるというよりは伝わる感じ?

数々の不思議なエピソードを聞いて、

凄いな、感性が鋭いってこういう事なんだな…と、

漠然と感じていたのでした。

 

*

 

そして、今日、

Eさんの口から出た言葉に驚いてしまいました。

先日姉に有ってね、もりしの死を話したら、

そのお姉さまは驚きもせず、

「ボクはもう少ししたら、古い身体を抜けて生まれ変わるんだ!」

…って、もりしが語っていたよ…と答えたそうなのです。

 

 

信じる信じないは、あなた次第…なのかも知れません。

でも、Eさんをお見送りした後、

遺影とお骨を前に、

亡くして初めて…号泣してしまいました。

ずっと…

泣きたくても、泣けなかったのに…。

 

もりしが納得して、

決めて…

旅立てたのなら…

カイヌシは…

救われます…。

 

「身体」って、借り物なのだそうです。

現世での借り物。

調子の悪い時は、重かったり辛かったりして。

折り合いが難しい「身体」

 

モリシノタマシイ、ダッシュツセイコウ

 

まさに「西の魔女が死んだ」の一文ですね。

 

もりし、一緒に暮らせて楽しかった。

本当に、ありがとう!

 

 

そして…号泣して解った事。

うぉー…うぉー…

…って泣いてると、うぃる姉さん怒る…

メソメソしてんじゃないわよっ

…ってな事なのかな

ななみ の時も怒られた のを思い出しました

※文字、クリック頂くとそのお話へ飛びます!

 

 

ソロモンの指輪じゃないですが、

そんな力が欲しいな…と、

心から感じた出来事でした。

 

そして… 動物って、

私達が思ったり感じたりしている以上に、

色々な思考の中で、

暮らしているのかも知れませんね。

 

 

応援のポチっと、 

お願いいたしまーす…(^^ゞ 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ   

  おコギ好きの貴方…   

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

 

    

にほんブログ村    

    

闘病生活、応援お願い致しますm(__)m   

  よろしければ、ぽちっと…お願いします  

 

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村  

    

 ハチワレ好きの貴方…  

 よろしければ、ぽちっと…お願いします 

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 寝姿だけで。 | トップ | 休日、のんびり散歩道~思い... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議だけれど… (あらとら)
2017-02-25 20:24:36
もりしくんの言葉を届けてくださったんですね。
色んな出逢いが重なって、もりしくんの想いがママさまに伝わった。
もりしくん、また新しい借り物に入って、ママさまのところにおいでよね〜〜♪
返信する
Unknown (モカねーちゃん)
2017-02-25 20:25:45
なんか…もりちゃんらしいですね(^-^)

もりちゃんの身体での犬生が幸せな日々だったから、思い残すことなく『ボクは生まれ変わるんだ!』と言えるんでしょうね。
モカはいま、何を思っているのかなー。
今日、生まれ変わりに旅立ったのかな?
何を思っていたのか聞いてみたいです(^_^)

励まして?くれる うぃる姉さん、頼もしい!笑
癒して(裏返って)くれるせがるんも居るし、ななもりうぃる家はアメとムチですね(*´ω`*)
返信する
素敵な出会いですね。 (りん)
2017-02-25 20:45:33
こちらでははじめまして♪

ふとした瞬間に思い出して涙することあります。
先代犬を失ったあとになかなか夢に出てこなくて、数年がたちましたが最近たびたび夢に出てきます。
夢の中ではお話が出来ることが嬉しくて。
これってなんなのでしょうね。
この時は。。あの時は。。と色々と話しかけてくる愛犬が夢の中でいます。
現実に戻った時に、今いる子達の事を一秒でも大切にお世話したいと思い知らされます。

素敵なお話をありがとうございました。
返信する
Unknown (らいちゃんのまま)
2017-02-25 22:44:53
こんばんは(^^)

もりし君の気持ちを知ることができてよかったですね(^^)
もりし君は本当に幸せな犬生だったんですね♪
動物はみんなそんな風に死を理解するものなんでしょうか。
身体は借り物・・・とは言ってもやはりその姿が見えないのは本当に悲しいですね。
私もらいちゃんが旅立った後、らいちゃんの気持ちが知りたくてアニマルコミュニケーション受けたことあるんですよ。
そのおかげで、蘭丸を迎えることを決めたんですけどね(^^)

ママさん、思いっきり泣けてよかった(^~^)
うぃるちゃんには叱られちゃったけど(笑)
私も、特別な力がほしいなって常日頃思います。
そしたらきっと今より楽しくなるかも♪

返信する
なんだか… (ななもりうぃるまま)
2017-02-26 19:42:07
あらとらさま

なんだか…やはり、命を送り出す作業って…
何処かで、後悔を抱えてしまっていて、
随分、自分を責めてしまっていた日々でした。
もりしの言葉を知って、凄く気持ちが楽になれて。

だから、今は、
これでよかったんだな…って。
なんだか、本当に不思議ですよね。
返信する
幸せ… (ななもりうぃるまま)
2017-02-26 19:49:19
モカねーちゃん さま

もりし 幸せだったのかなー…って、
やはり、自問自答してしまう部分、有りました。
本当に、送り出した後、そんな日々だったので…。

でも、その言葉を聞いて、
なんだか…凄く救われたのですよね。

モカっちの言葉にも…興味があります( *´艸`)
そんな風に動物と言葉を交える力を持っていたら…
どんなにいいか…とさえ思いますが、
持ってないんだもんなー…ちえっ…ってカンジで…(笑)

うぃる…本当に怒ってるんだよ。
笑ったら…そそくさ、離れて行っちゃった(笑)
私、今から予言します!
うぃるは、旅立つとき、
「アタシもう行くからっ」…って、あっさりサッパリ逝っちゃいそう!
本当に、そんなキャラなんですよ…( 一一)
せがるんとうっちーは、優しい系かも(笑)

返信する
ありがとうございます! (ななもりうぃるまま)
2017-02-26 19:56:39
りん さま

コメントありがとうございます!
ブログも…大事に読んでおります(*'ω'*)
(写真が凄く綺麗~♪ 惚れ惚れです!)

そっか…夢の中に出てきてくれるのですね♪
羨ましいなぁ…。
もりし は、旅立って日が浅いから…としても、ななみ は、もう全然(笑)

どうしても人って、その場に居るときに気が付けない事って多いですよね。
日常に流されてしまう…というか…。
なので、私も…今回の言葉で、はっとして。
随分、気持ちが楽になりましたし、改めて、
残されたコ達との時間を大事にって再認識しています。
なんだか不思議なお話、と片づけてしまいそうですが、でも、
大事なのって、きっと「心の整理」なのですよね…。
本当に、心が軽くなりましたよ!
返信する
幸せかどうか… (ななもりうぃるまま)
2017-02-26 20:05:37
らいちゃんのまま さま

うーん…本当に幸せだったかどうか…、
しっかり聞いたら、あれこれ出てきそうですが…(笑)

私も、まだ死を迎えていない上に(当たり前ですが)、
動物の言葉も解らないからこそ、
彼らがどんなふうに「死」を理解するのか…計り知れない部分ですが、
もし、人が死を感じるより気軽に…
「ここからそろそろ出るんだー」…って、
ヤドカリのお家引越しみたいに、受け止めていてくれたなら…
なんだか、凄く救われますよね。

「借り物」の入れ物でも、共に暮らした者にとっては、
たまらない姿形&重みで…その不在は、やはり淋しいものですね。

らいちゃんのままさま、そんな力が有ったら…
案外、愚痴ばっかり聞かされて、動物たちの魅力半減かも知れないですよ(笑)
なんて、あれこれ想像しつつ、過ごしています!
返信する
Unknown (kikimama)
2017-02-26 20:28:12
そういう方とのご縁があってよかったですね。
もりしくん、生まれ変わったんだね~。
返信する
Unknown (らみ)
2017-02-27 14:53:58
やっぱり。

もりし兄ちゃんは自分で旅立つ日を決めてたんやね。
自分の意思で旅立ったんやって改めて思ったよ僕。

先代らみはオカンの給料日にって決めてたんやで。
それもオカンが会社から帰って来てから急変して
最期はオカンと二人だけの一番濃い時間を過ごして
旅立って行ったんやって。

なんか、もりし兄ちゃんと先代らみ似てるわ。

ままさん、泣きたい時は泣いてええねん。
もりし兄ちゃんが呆れるまで泣いたらええねん。
うぃるちゃんもほんまは泣きたいねんけど、
ドライな女コーギーのイメージが定着してるから
泣きたくても泣かれへんねん。


オカンがシワシワのおばあちゃんになったら
縁側でのんびりと日向ぼっこするのが僕の夢やねん。
せやからオカンがシワシワになるまで、
僕、しぶとく生き抜くって決めてんねん。

日向ぼっこしながらオカンの腕に抱かれて、
僕は旅立つって決めてんねん。
返信する

コメントを投稿

もりし(コギ♂)」カテゴリの最新記事