goo blog サービス終了のお知らせ 

クーパーの奈村工務店 応援ブログ

クーパーが奈村工務店を応援するブログです。
旧【奈村工務店の物件情報や営業こぼれ話】

招提元町2丁目O様邸地鎮祭

2018年05月01日 11時29分35秒 | 建替工事
こんにちは‼
奈村工務店 仲地です。
昨日、平成30年4月30日(大安)に
招堤元町2丁目O様邸地鎮祭を執り行いました。

暑すぎず、寒すぎず、良いお天気に恵まれました。

これで私の雨男の汚名も返上です。良かった良かった‼

大神様に降りて来てもらい地鎮祭開始です。



井戸跡もお祓いしてもらいます。





これで良し。



土地の四隅をお祓いし





無事工事が進みますように





アニメーションで

ちょっと長く

そして、穿ち初め儀

神主さんが鎮め物を・・・





そして、鎮物埋納の儀

そして、玉串奉奠 
御主人は動画で
招提元町2丁目O様邸地鎮祭風景 玉串奉奠


そして、ご家族の方も





おじいちゃんも、二礼

二拍手

一礼





地鎮祭滞りなく完了致しました。
家族みんなで、神酒拝載

おめでとうございます‼
良い家が出来る様、頑張ります‼

五月の末か、六月の初めには、
恒例の、構造見学会を開催致します。

皆様!お楽しみに!

それでは~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業の季節に・・・

2018年03月18日 14時51分22秒 | 建替工事
こんにちは‼
奈村工務店 仲地です。

本日も、沢山のご来場ありがとうございました。
宮之下町住宅展示場は、販売をかけてからも
ご好評いただき、毎週沢山の方に見学頂いております。
ありがとうございます。

さて、話は変わりますが卒業の季節ですね。
先日、3/15(木)に娘の短大の卒業式がありました。
休みでしたので、父も参加しました。

朝から髪をセットし

学校まで送り

会場へ

いよいよ式が始まり

終わってピース‼

家族でピース‼

何故かフードコート前で、学校のおばちゃんに撮ってもらいました。
普通、校門とかの卒業式看板前でしょうに・・・


こんな風景を見てると
28年前を思い出すな~~~
こんなキャンパスでは無かったが・・・
灰交じりの桜吹雪の中、鹿児島を離れ
はや28年‼
月日の経つのは、早いものです・・・
初心を忘れず、仕事に励みます‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮之下町住宅展示場から新規分譲へ!

2018年02月24日 10時05分12秒 | 建替工事
おはようございます。
いやっ‼
もうこんばんはになります。

奈村工務店 仲地です。

朝10時にアップするつもりだったのですが
お客様が沢山来られ、アップが今になりました。

宮之下町住宅展示場内覧会です。
いつもの様にこの看板を左へ

そしてここも左

最後にここも左

そして到着

今日も朝一番から評判を聞きつけたお客様が
建替え相談で星丘より来場されました。

おかげさまで、住宅展示場ご来場の方で先日お伝えしました
宮之下町S様邸LDKリフォーム、外壁塗装工事
それから、
宮之下町T様邸大規模リフォーム工事
を、成約させていただきました。
まだ他にも、香里ケ丘6丁目で検討中の方もおられます。

この様に、建て替え、リフォームの参考にと
開催致しました内覧会は、大好評でした。

そして今度は、

新規分譲いたします。

御期待下さい‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮之下町住宅展示場!久々の内覧会開催‼

2018年02月10日 09時57分09秒 | 建替工事
おはようございます。
奈村工務店 仲地です。
今日から三連休
宮之下町住宅展示場にて

完成内覧会、開催致します。

あいにくのお天気ですがいつもの様に目印看板を左折し

ここも左折

そしてここも左折

住宅展示場到着です。

久々の開催です。

先週は長尾元町7丁目竹見台自治会集会所の
完成内覧会
でこちらを空けておりました。

大好評で、他の自治会の集会所の建替え工事の話に
加われる事になりまして、
明日お話を聞きに行くことになりました。
ありがとうございます。

さて、宮之下住宅展示場の方では、昨年12月17日に来られた
S様のリフォーム工事の話が進んで来まして、

4月くらいから着工しようかとゆう話になって来ました。
楽しみです。

他にもリフォーム検討中の方が
宮之下町で1組
香里ケ丘6丁目で1組おられます。

リフォーム、建て替えお考えの方
住宅展示場の方へ是非お越し下さい

寒い時期にピッタリなリフォームも用意しております。

それでは、お待ちしております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長尾元町7丁目竹見台集会所完成記念内覧会!好評開催中‼

2018年02月03日 19時15分20秒 | 建替工事
こんばんは‼
奈村工務店 仲地です。
本日、長尾元町7丁目
竹見台集会所完成記念内覧会
が盛大に開催されました

沢山の自治会の方が来られ

外部昇降機を見学

そして中に入りLow-eガラスを見て

屋根裏収納はしごを開け

キッチンを見て

トイレを見て

腰を掛け

車いすを置いて

バリアフリーを体感

今日は寒かったのでエアコン助かりました。







役員の方は会合をされてました。




と、こんな具合に賑やかな会場でした。

そして、他の自治会の役員の方も、自治会館建替え参考の為
3組ほど来られました。

明日も引き続き、内覧会開催致します。

皆様お誘いあわせの上、是非お越し下さい。

お待ちしております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末長尾元町7丁目竹見台集会所完成記念内覧会開催‼

2018年02月01日 12時19分38秒 | 建替工事
こんにちは‼
奈村工務店仲地です。
今週末、長尾元町7丁目
竹見台集会所完成記念内覧会
を開催致します。

昨年11月18.19日に構造見学会を開催した集会所が

いよいよ完成致しました。





階段を昇って

道路から約1.3m上がり

ポーチへ



玄関へ

開けると・・・




この続きは現場へ来てご覧ください‼

そもそも、竹見台集会所を施工するきっかけになったのは、
一昨年(2016年)8月に
長尾元町7丁目Y様邸構造見学会を開催したのがきっかけでした。
(その後Y様の隣のS様邸構造見学会も同年12月開催‼)
建設委員の方が見学会に来られ良い材料使ってるな‼
っとゆうのが始まりです。
しかし、枚方市の集会所建設の補助金を利用するには、
大阪府のまちづくり条例にのっとった建物でなければならず
30・55坪の敷地で、1.3mの道路高低差のある敷地では
1/12勾配のスロープを作ったアプローチ計画では、
自治会の方の納得いくプランが入りませんでした。
しかし、

この、段差解消機により、
長~~いスロープで間取りが取れない!
っとゆう悩みも一気に解消しました。
ほんと優れものです動画をどうぞ

困った問題も、色んなアイデアを出し交渉すれば
解決できるんだと、改めて思い知った現場でした。

竹見台自治会の方の永年の念願だった集会所の建て替えに
奈村工務店が協力できたことを嬉しく思います。

竹見台自治会の方
完成おめでとうございます

そんな思いの詰まった
お家を是非、見に来て下さい。
お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに負けずPartⅡ

2018年01月27日 09時31分13秒 | 建替工事
おはようございます‼️
奈村工務店 仲地です。
今日も寒いですね〜〜

マイナス1度です‼️
しかし、
宮之下住宅展示場は、
寒さに負けず本日も開催致します。



こんなに寒い日は、

こんなリフォームはいかがでしょうか❓

宮之下住宅展示場に来ていただければ、
相談に乗らせて頂きます。

いつもの様に当社看板を左折して

ここも左折

そして、ここも左折

来ました住宅展示場‼️

寒いですが、気持ちのいい天気です❗️

皆様、是非お越し下さい、
お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法瓶のような部屋にリフォーム‼

2018年01月20日 10時31分02秒 | 建替工事
おはようございます‼
奈村工務店 仲地です。

宮之下町住宅展示場内覧会
好評開催中‼

今回は、

をテーマに、寒かった部屋を暖かくしたい‼
とゆう人にはもってこいの提案を用意しました。

来週半ばには、今年一番の寒気が南下し
冬将軍が居座るようです。


このチラシを目にされた方は是非お越し下さい。
山田神社前の当社看板を、
香里ケ丘に向かって左折し

こののぼりを左折

そしてここを左折

到着!

それでは、お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに負けず・・・

2018年01月13日 10時09分48秒 | 建替工事
おはようございます‼
奈村工務店 仲地です。
冬将軍が居座り、
非常に寒い今日この頃ですが
みなさん、いかがお過ごしですか?

昨日今日と朝の外気温は
-2度‼
寒いわけです。

そんな中、寒さに負けず
今週も宮之下住宅展示場内覧会開催中です。

非常にいいお天気で

目印看板も良く目立ってます。

いつもの所を右へ

到着です

朝日も心地良く差し込み

中庭のシンボルツリーの緑と空の青が

とっても良いマッチング‼

みなさまのお越しお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日ですね

2018年01月08日 11時46分21秒 | 建替工事
こんにちは‼
奈村工務店 仲地です。
今日は、成人の日ですね!

生憎の天気で、
振袖の新成人の方も大変でしょう・・・

以前このブログに登場したうちの娘も

成人式です。
朝一番この化粧道具で化けまして

嫁が、朝6時半に美容院へ送っておりました。
女の子は大変です‼
去年は、上の男の子が成人式でしたが
スーツに着替えて、
行ってらっしゃい‼
って感じでしたが・・・

でも、月日の経つのは早いです・・・
10年前は

こんな感じだったのが
はや成人式

年もとるわけです・・・

そんな成人の日も、
宮之下町住宅展示場は、
完成内覧会開催中です。

ご近所お誘いの上お越し下さい!

お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする