相方さんとお出かけ 2023-02-19 23:18:00 | 日記 今日は相方さんと一緒に髪を切りに行きました。お昼はいつもの「森田屋」さん。赤星でスタートして、おいしいものをいっぱい。メヒカリの唐揚げはおいしい。日本酒は、青森の「ん」。初めてのお酒。コクのあるお酒でした。この後、ハルカス展望台の年パスを更新。今年も天上で乾杯できますね。おっさんが髪を切ると寒くなるジンクスは生きているみたいです。明日はまた冬のお天気になりそうです。頭が寒いなあ。
結果は○ 2023-02-17 23:45:00 | 日記 先月、尿細胞診検査で引っかかって、今日は再検査の結果といつもの検診。何とかクリアで、経過観察になりました。いつもお願いしていた四天王寺さんにお礼のお参り。ピカピカの晴れです。振り返るとこの景色。聖徳太子縁の伽藍と(今のところ)日本一高いビルのハルカスさん。新旧の天王寺のスポットが一緒に見ることができます。この風景はけっこう好き。このあと堀越神社にもお参りして、いつもの「森田屋」さんで乾杯。お湯割りがおいしい。鯛のあら炊きもいいお味です。とりあえず悪い結果にならなくてよかったです。引っ越しもあるし、このあとの予定が狂ってしまうことになりましたから。さて、明日の仕事の用意をして寝ることにします。
紅白 2023-02-16 23:52:00 | 日記 仕事が終わって、在宅ワークのための調べ物に図書館に行く途中、きれいに梅が咲いてました。紅白の梅。おっさんは、桜よりも梅の方が好きですね。いい香りもしていました。さて、図書館に行くと、休館。来た道をすごすご帰るわびしさ。帰宅して、昨日玄関先に出しておいた粗大ゴミをゴミ捨て場の前に出して、また腕がパキパキ。使わない食器など思いついたものをまとめて一緒に出しました。今までなかなか捨てることができなかったものも、引っ越しが決まると割りにスカッと捨てられます。とはいえ、まだまだ物で溢れてますね。毎日、断捨離です。
力仕事は苦手 2023-02-15 23:38:00 | 日記 今日は仕事が終わった後、金曜日に出す粗大ゴミの準備。木枠のソファーは重い。何とか工夫して、表に出しました。こんな時に役立つのが、テコの原理。けれど、肩や腕がすでに筋肉痛です。夕食は麻婆豆腐。ピリッとさせるのに、ラー油を少し。ビールにもご飯にもおいしい。さて、明日も今日の続き。お休みなさい。
バレンタインでした 2023-02-14 23:07:00 | 日記 今日はバレンタインデー。相方さんと母親・妹からチョコレートをいただきました。妹からは、ベルギーチョコ。相方さんからは、ディズニーとゴディバのコラボの。ポーチ付きなんですよ。さて今日は、15年続けてきた湖北での仕事の最終日。よく続けられたものです。仕事帰りに、串カツで自分へのご褒美と労い。おっさんは頑張りました。