goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

朝から飲んでました~

2017-02-18 00:14:43 | 日記
と、何ともショッキングなタイトル。

午前中から飲むことはあるのですが、朝からはまだありませんね。

やってみたいなぁ。

しかし今日はお酒ではなくて、胃カメラ。

昨日の10時以降は食べたり飲んだりできないので、お腹が空いて目が覚めたりしました。

胃カメラは辛い、とよく聞きますが、へっちゃらでした。

おっさんが通っているお医者さんでは麻酔をしてくれるので楽。

それに鼻から入れるタイプなのでもっと楽。

始まるあたりで麻酔が効いてくるので、爆睡したまま受けました。

途中で点滴を入れ替えたこともわからないくらい寝てました。

胃にちょっとハレがあって採られましたが、他はきれいなものでした。

十二指腸なんか、ホルモンとして食べたいくらいのきれいさ。

変なものが出てこなくてよかったです。

おいしいものをいっぱい食べるためにも、メンテナンスは欠かせません。



変わったお酒

2017-02-17 00:28:18 | ワイン・お酒
妹の座敷わらしとお酒を見に行った時、変わったお酒を買ってきました。

「原酒 ウイスキー樽で貯蔵した日本酒」



自作のどて焼きと一緒にいただきました。

ウイスキーの芳醇な香りと日本酒がうまくマッチング。

実は、試飲した妹は一目ぼれだったそうです。

こういうお酒に出会うから楽しい。

他にも「バーボン樽で貯蔵した日本酒」もあるのですが、残念ながら売り切れていました。

何とか手に入れたいものです。

そうそう、このお酒の酒蔵は「福顔(ふくがお)酒造」さん。

何ともおめでたい社名ではありませんか。

このお酒を飲むと福が来るのかなぁ。

だったら、しっかり飲まないと。


モチモチ過ぎる

2017-02-16 00:13:18 | おいしいもの
先日のお昼に、じゃがいものニョッキを作ってみました。



食べるのは初めてではないのですが、自分で作るのは初めて。

といっても一から作ったわけではなく、市販のもの。

利点はパスタよりも早く茹で上がるので簡単なこと。

モチモチ感が半端でないです。

食べても食べても減らない。

噛まないといけないので、満腹感が増してくる。

作る量は半分以下でもよかったかも。

パスタ感覚で作って失敗しました。

でもおいしかったので、次回は気をつけることにしましょう。


明日は暖かくなるみたい。

こんな時ほど風邪をひきやすいので気をつけてくださいね。

バレンタインということで

2017-02-15 00:33:46 | 日記
今日はバレンタイン。

いつもの連れと母親・座敷わらしからもらいました。



いつもの連れはゴディバを、座敷わらしはコナンのチョコレートをくれました。

ゴディバの方はビタータイプなので、赤ワインと一緒にいただこうかな。

でも、ちょっといいワインでないといけないなぁ。

コナンの方はこんなの。



いろいろな味のがあるので、コーヒータイムにいただきましょう。

まあおっさんも、チョコレートで騒ぐ歳でもないのですが、やっぱりもらうとうれしい。

バレンタインデー、男性にはある意味辛い日ですね。




どて焼き作りましたぁ

2017-02-14 00:36:19 | おいしいもの
先日、ふと思い立ってスジ肉を煮ることにしました。

大阪の「どて焼き」ですね。

まずは下茹で。

ここでしっかりやっておくと、臭みがなくなります。



おっさんは、茹でこぼしを三度ほど。

そして丁寧に洗って、余分な脂を取り除いて、適当な大きさに切ります。

お鍋に戻して、出汁、酒、みりん、砂糖、白味噌で煮込んでいきます。



最初はこんなにしゃぶしゃぶの状態。

煮込むうちに濃度が出てきます。



時々、お酒や水を足してコトコトコトコト。

4時間ほど。

焦がさないようにきをつけて。

出来上がると、こんな色になります。



ちょっと甘めで、日本酒によく合います。

好みで一味をパラリ。

至福のひと時の到来。

難しくないですよ。

時間が作ってくれますから。

おいしかったですよ。