泣くな笑え

『肺癌闘病患者』家族の独り言

脳へ放射線 初回

2007-11-15 | 現状の認識
朝のメールで、今日から脳への放射線治療を始めると聞きびっくりしました!
前夜調子崩してるのに大丈夫なのかと確かめ……所詮メールなんですけどね(苦)
先生は調子良ければ始めようか、と訊くいてくださったようですが、
母曰く、昨日よりマシだと云うことで、スタート。
ホントに大丈夫なのかなぁ……心配。

昼頃、シャンプーハットとはさみの要請あり。
はさみは前髪を切る為、そしてシャンプーハットは髪を洗う為に必要とのことなので、
会社帰り&病院への行き道で探したんですが、
オトナ用のシャンプーハットが売ってない!
(と云うか、子ども用すら売ってない…何やってんだ、ドラッグストア)
仕方なくはさみだけ用意して病室行き、探したけどなかったよと告げて……
おおおおお、顔にマジックでなにか書かれてる!!!!
放射線を当てる時、場所がずれないようにと書かれたそうです。
本来はマスクを貸してもらってそれに印を付けるそうなんですが、
息苦しくて、ヘタすると吐き気すらこみあげてくるので、
マスクを断ったらこうなった、と……なるほど(苦笑)
それで、おでこのマジックを隠すために前髪を作るからはさみを、
そして、マジックを消さないように
髪を洗うためのシャンプーハットが欲しいとのことだったんですね。
シャンプーハットについては、ちょうど点滴にいらした看護士さんに尋ねたところ
おでこの線を確認して、これなら大丈夫だから明日洗ってあげるね、とありがたいお言葉。
良かった良かった(他の看護婦さんに訊いたら快い返事ではなかった…らしい?)

そんな母の状態ですが、やはり少ししんどそう。
午前中の方が体調も良いらしいですね。
あと、白血球は復活です! 良かったよ。

夕飯ももどしてしまった母は、吐き気止めを点滴で入れてもらい、
終わったのは20時過ぎ。
面会時間は20時までですが、点滴終わったら着替えよう、と云うことで少し待機。
薬が効いてきたのか、おなかが空いてきたとのことなので、
チャンスとばかりにアイスクリームを買いに走りました。
2/3は食べたかな。
着替えと、看護師さんが用意してくださったタオルで体を拭いて、今日の見舞いは終了です。
20時50分か…面会時間ちょっと過ぎてるけど、まぁOKでしょう(笑)