naki.の気ままな創作生活

創作活動を楽しむ私の気ままな部屋です。
SNSで投稿中の【今日はなんの日?毎日らくがき】を1週間分まとめて載せてます。

らくがきの時間: 182週間目

2024-05-09 | イラストチャレンジ
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30分ぐらいのらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama

今年から、1ヶ月ごとで
気ままにお題を変えていますw

4月のお題『 今日の色 』
今月はサクラクレパスの
クーピーペンシル30色を参考に、
その色のイメージを描いていきます。
いつもよりらくがきの密度も時間もかかりますが、
以前からやってみたかったテーマなので
楽しく描いていきます。

4月22日:あおいろ

この日から3日間、
『青』『群青』『紺』と続きます。
今まで
『卵色』『レモン色』『黄色』、
『黄緑』『エメラルド』『緑』『深緑』、
『茶』『赤茶』『赤』などなど、、、
同系色のイメージをかき分けてきた今月でしたが、
一番『青』が苦戦しました;
ちょっと描き始めると、
(それは藍色じゃないか?)
(それは水色だ。)と、
自分にツッコミを入れる私。
もう、最終的には
(色ってなんだっけ???)みたいな
概念追求まで初めてしまい、
軽いゲシュタルト崩壊w
それでも何だかんだ、かけましたので、
どうぞご覧くださいw


4月23日:ぐんじょういろ

群青色、
紫色を帯びた深い青色だそうです。
青色よりもマイルドな色をしている感じ?
静寂な夜空のような、
幻想的な青色。。。
・・・・・・のはずなのに、
↑の華やかなドレスを描いている時でも
私の頭の片隅にチラチラ映ってくる
『ブルーベリー色したアイツ』。。。
*詳しくはホラーゲーム青鬼で検索してみてください
(こいつを描いたら、間違いなくカオスになる!!)と
分かっていましたが、
思いついたものは仕方がない。
描いた結果はご覧のとおりです。
ここに描かれているのは、
全て
私の頭の中の『群青色』です。

4月24日:藍色

『藍染め』の色から
日本らしいイメージが多いです。
色鉛筆はインディゴブルーを使っています。
『紺色』よりは白っぽく柔らかいイメージを持っていますが、
今回、参考にしているサクラクレパス30色には
『紺色』がなかったので、
ここの描き分けは無視しています。
・・・、
本当は、セーラー服よりも
スクール水着・体育ブルマも思いつきましたが、
私の中のコンプライアンスが、
それを描くことを制御したところです(笑)


4月25日:ねずみいろ

ときどき、無性に
『踊れポンキッキーズ』を観たい時があります。
初期のリンリンとランランの時から、
↑のタナチュウとヒカチュウの時まで。
DVDとかあるのでしょうか?
有料でもサイトで見かけたら教えて欲しいほど。
特に、初期が観たいですね。
空飛ぶ飛行船の中のスタジオの
オモチャやガラクタがゴチャゴチャ置かれていた部屋、
また観たいな〜〜。


4月26日:はいみどりいろ

緑がかった灰色。
くすみ色。。。
最近よく聞くファッション用語『くすみカラー』。
大人では躊躇してしまうような可愛いピンク色でも、
『くすみ』によって、幼いイメージが薄まり、
ファッションに取り入れやすくなるそうです。
洋服だけでなく、車・インテリアにも
最近使われていますよね。
トレンドに乗るのは行け好きませんが、
取り入れやすい色であるのは確かですよね〜。
。。。って、
落書きを描きながら考えていました。
(いつものように、この話にオチはありません。)


4月27日:くろいろ

作品を描いている時でも、
K100%の黒を使うことはあまりない私です。
使う時はせいぜい、仕上げの段階。
りんかくの影をしっかりさせたい時に
スッと入れるだけ。
その作業も、最近は濃いグレー(G90%)を
使っています。
10年前頃の作品では、けっこう使ってたんですけどね。
色鉛筆の素材的に、黒色鉛筆はとても柔らかくて、
少し擦るだけで、意図しない他の色まで汚してしまうので
使わなくなっていました。
・・・そう改めて思うと、
黒色鉛筆について、なんだか申し訳なくなってきましたw
もう少し、お仕事増やしてあげようと思います。


4月28日:しろいろ

「白って200色もあるんやで!」
いやいや、
色に数なんて概念がそもそもないはずなんです。
それは人が勝手に決めた目安であって、
白色だって無限に作れてしまうんです。
それは例えば、
今日の空の景色は明日の空とは違うのと一緒(?)
色の可能性は無限なのです!!
と、
今月、さんざんサクラクレパスさんの30色と言う
小さな種類の中で
勝手に振り回されている私が説いています。



以上、先々週の7日間=7枚の落書きでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。