naki.の気ままな創作生活

創作活動を楽しむ私の気ままな部屋です。
SNSで投稿中の【今日はなんの日?毎日らくがき】を1週間分まとめて載せてます。

10月:OPEN NUMAZU 参加しました

2023-11-29 | 活動記録

*先月のイベントですが、活動記録として投稿します。
(すでに展示は終了していますので、ご了承ください。)





OPEN NUMAZU  weekend
〜 10月 ART 〜


店舗内イラスト原画展示として参加しました。 

2023 / 10 / 20・21・22.
営業時間: 10:00〜17:00










写真は展示の一部です。

作品数11点をお店の至る所に飾りました。
来店されたお客さんもどこに私の作品が隠されているのか、
おそらくスルーした作品もあったと思います。
こんなこと、
ギャラリーや展示会では、まず出来ない飾り方ですw
そんな所を私自身が楽しみながら飾らせていただきました。

お客さんや店舗スタッフの方々からも、
「naki.さんのイラストと、グランマのお菓子で、
そこにいるだけでホッコリしました。」
「いろんな所に作品があるから、どこを見ても楽しかった。」と、
嬉しい声を聞きました。

また、カフェスペースでのテーブルシートも
お客さん方が注文を待っている間で
「シート可愛い」「面白い」と
会話の話題にしてくれていたり。
その会話を、こっそりと聞き耳を立てながら
私も近くでお茶を飲んでいたりw。
けっこうお子様も家族で来店していて、
グランマさんのお菓子とシートを楽しんでくれていました。


今回、
イベントを通して、お店の利益や効果があったかは
正直、実感わきませんでしたが、
お店の方々にも作品を気に入っていただき、
楽しんでいただけたことは、とても励みになりました。
何といっても、
地元の『大好きなお店に関われた』だけで
準備から当日まで、ず〜〜〜っとワクワク、
楽しい時間を過ごすことが出来ました。


期間中、私の作品を見てくれたお客様、
打ち合わせから相談・準備・期間中のご対応していただいた
グランマさん・従業員の方々、
この企画を立ち上げでくれたOPEN NUMAZUの方々、

ありがとうございました❤️







らくがきの時間: 161週間目

2023-11-27 | イラストチャレンジ
#今日は何の日?
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30〜60分のらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama


11月20日:ピザの日

幼い頃、
母はよくおやつを手作りしてくれました。
ホットケーキや蒸しパンなど。
ピザトーストも定番でした。
うっっっっすら覚えている記憶では、
リビングで、ディズニーのビデオを見ながら、
4つ切りされたピザトーストを食べている私。
思い出せるのはそこまでですが、
私にとっては思い出深い食べ物であります。


11月21日:フライドチキンの日

幼い頃は食べやすいドラムを好み、
学生の頃は食べるところの多いキールを好み、
今は、
骨が多くて食べにくいが、
カリカリが多くて味の濃いサイを好んでいる私です。


11月22日:ペットたちに感謝をする日

昨年に愛犬が去ってから、
我が家では今後ペットは飼わないと
決意しています。
やっぱりお別れがつらいから。
何だかんだ、お金がかかるから。
どうしても動物中心の生活になるから。
もちろん、
愛犬がいた暮らしは楽しかったです。
もし今、新しい動物を迎え入れても、
おそらくはそれなりに楽しい生活ができるでしょう。
たまに、
(またペット飼いたい)とも思います。
でも
メリットもデメリットもわかったからこそ、
我が家では現在こうして
動物動画でよそのペットを愛でて満足していますw



11月23日:勤労感謝の日

勤(つと)めて苦労する人を感謝する日と書いて
勤労感謝の日。(かな?)
何かを活動すると、毎回良い事ばかりではなく、
予想外の方向から悪い事や辛いこともあります。
世の中に苦労を知らない人はいません。
種類は違えど、
みんな平等に悩み考え、壁を乗り越えています。
みんな『生きる』勤労者です。
つまり、
みんなお互いに感謝をする日ってことで。
ねっw
みなさま、
いつもお疲れ様です!


11月24日:冬ニンジンの日

冬のニンジンの過ごし方を描きました。
(笑)


11月25日:いい笑顔の日

肖像画とか、銅像って
歴史的に良い行いをされた方が多いのに、
なんでみんな難しい顔しているのか。
決意や真面目な思想を持つ象徴としての
キリッとした表情なのは理解していますが、
もう少しにこやかな表情すれば良いのに〜。。。って
思いました。



11月26日:ペンの日

特に、何も思いつかなかったので、
机の中に入っていた『ペン』で
ペンを描きました。
それだけの落書きです。



以上、先週の7日間=7枚のらくがきでした。

らくがきの時間: 160週間目

2023-11-26 | イラストチャレンジ
#今日は何の日?
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30〜60分のらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama


11月13日:いい膝の日

BUMP OF CHICKEN の歌に、
『かさぶたの歌』がありますよね。
↑このらくがきを描いている時、
ずっと口づさんでいました。
可愛良い歌ですw


11月14日:タルタルソースの日

我が家のタルタルソース、
玉ねぎをみじん切り、
ゆで卵の白身は荒みじん切り、
タクアンかキュウリのキューチャンを少しみじん切り、
それらはしっかり水気を取っておきます。
そこに塩コショウ。
マヨネーズをけっこう入れて、
最後にゆで卵の黄身をほぐしながらザックリまぜて、
食べる直前に黒コショウを好みでふりかけます。
揚げ物にたっぷりとのせて食べます。


11月15日:七五三

七五三の子供たちへの偏見www
3才、
だいたい着物がほどけます。
帯が傾きます。
髪飾りが1つ無くなります。
目が離せません。
化粧を嫌がります。
5才、
下駄で歩くのが痛いけど我慢します。
千歳飴を1本食べきろうとして、途中で飽きます。
神社や親戚の前ではお利口にしています。
初めて口紅をつけてもらえます。
お利口にしていると、最後にオモチャを買ってもらえます。
7才、
着物かスーツか迷います。
初めてお化粧をしてもらえます。
最後に好きなものを買ってもらえることを知っています。


11月16日:ボジョレーヌーボ解禁日

16日当日の夕方、
母は夕飯を作り、私はワインの買い出しへ。
近所のスーパーを3件ハシゴして探しても、
ボジョレーが無い。
酒屋に行くと、あるにはあるけど、
けっこうなお値段。
私のお目当ては『ジョルジュデュブッフ』さんの
ボジョレーヌーボー。
無い・無い・無い・高い・無い・無い・・・
おかしい!!
毎年、解禁日はニュースになるぐらい
日本人はボジョレー、好きだったではありませんか!
今年は何だかお店も静かではありませんか!!
私だけ盛り上がってる感。。。
けっきょく、近所のスーパーの
オリジナルブランドのリーズナブルなワインにしました。
それでも美味しかったので満足です。


11月17日:蓮根の日

蓮根の穴で遊ぶ。


11月18日:いい家の日

我が家は昭和建築の住宅なので、
さすがに床はギシギシしますし、
砂壁はポロポロ砂が落ちます。
少し家全体が傾いているため、
扉や窓の開閉が固いです。
窓が多いので、
夏は涼しいですが、冬は寒いです。
おまけに、隙間風がどこからか入ってきます。
ガラス窓が風や外を車が通るとガタガタうるさいです。
階段が暗くて急斜で一段が高いです。
よく虫が侵入します。
この前、屋根裏から物音を聞いた気がします。
それでも、
私はこの家が気に入っています。


11月19日:緑のおばさんの日

全身、絶妙なバランスで緑のおばさんです。
見つけると幸せになれます。
ジョーダンです。
本来は、
子供たちの通学時の交通安全を見守るお母さん方の日です。
緑色の腕章やベストをつけることから命名されたそうです。


以上、先週の7日間=7枚のらくがきでした。




らくがきの時間: 159週間目

2023-11-17 | イラストチャレンジ
#今日は何の日?
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30〜60分のらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama


11月6日:いいマムの日

マム、菊のことです。
我が家には、立派な仏壇があるのですが、
毎週、菊の花を買っては供えています。
『菊』といえば、そんなイメージです。


11月7日:鍋の日

急に寒くなってきました。
そろそろガスコンロと鍋が活躍する季節です。
すでに鍋が活動している家庭もあるかもしれませんねw
いいですよね〜鍋、
具材を適当にバンバン切って、
鍋にバンバン入れて、
適当に味付けて、
好みのタレや薬味で食べれる。
1品で充分満足するし、
肉や魚も野菜も豆腐(タンパク質)も食べれて、
体も温まる。
片付けも比較的簡単だし、
食べきれなかったら、
(我が家では)次の日の昼食に煮込みうどんが作れます。
年中鍋でもいい!!
(、、、流石に夏は暑いか。)


11月8日:立冬 ココアの日

寒い時期になると、
温かい飲み物が恋しくなりますね。
ココア、コーヒー、紅茶、緑茶、
烏龍茶、ハーブティー、くず湯、
お汁粉、甘酒、スープ、、、
最近は16:00ぐらいにオヤツをいただくのですが、
毎回、飲み物で迷っています。
たいていはコーヒーか紅茶ですが、
たまに烏龍茶を淹れます。
ペットボトルの烏龍茶よりも
香りが良くて、飲みやすいんですよ。


11月9日:アイシングクッキーの日

お店を見ると、
大掃除グッズ・クリスマスグッズ・お正月グッズが
目立つようになりましたね。
このまとまりが無い陳列風景(?)、
嫌いではありません。
それにしても、、、
売り出すの早くないか??って毎度思います。
皆さんはクリスマス、いつから準備するのでしょうか。
早い人は、すでにツリーを立てているとか??
我が家はだいたい1週間前から飾るのですが、、、
料理となると当日に材料を買ったりします。
そうすると、クリスマス当日なのに
クリスマスな物がお店に少ないことがあったり、、、
以前にチキンの丸焼きを作ろうとお肉を買いに行ったのですが、
3軒もお店をハシゴして探すハメになったこともありました。
・・・・・・
・・・、そんなことを思い出した
アイシングクッキーの日でした。


11月10日:トイレの日

学校のトイレって、
今は和式なのでしょうか?洋式??
私の時代は4つトイレが並んでいたら、
前3つは和式、1つ洋式でした。
和式しかないトイレもありましたし、
和式を使うのが、割と普通でした。
そのためか、
普段でも和式も洋式も気にしないで使います。
この前、商業施設でトイレに入った際、
トイレ待ちの列に並んでいて、
前の人が「お先にどうぞ。」と優先してくれたのです、
(何でだろ??)と思いながら個室に向かったら
和式トイレ。
どうやら、前の人は、並んででも洋式が良かったらしいです。
(大変だな〜〜。)って思いました。


11月11日:ポッキー&プリッツの日、ヤンヤンつけボーの日

この日は1111と、棒(線)が4本に見える、
または、11・11で同じ数字が並ぶことで、
色んな協会が記念日に選ぶみたいで、
『記念日が多い日』という記念日でもありますw
そんな中で私が選んだポッキー&プリッツの日。
・・・・・・
・・・・いや、
特に意味はありませんよ。


11月12日:洋服記念日

上のようなファッションイラスト(?)に
ちょっと興味があって、
ここ最近は、らくがきにも登場させているのですが、
そもそも、私にファッションセンスがないので
まとまりが無くて、イラスト作品にするには
まだまだ感覚が掴めていません。
でもSNSなどで作家さんの作品を拝見すると
どの方も素敵でハイセンスで、羨ましいです。
ファッションもお勉強ですね!


以上、先週の7日間=7枚の らくがき でした。




ここ最近、仕事やイベント活動で
毎日のらくがき投稿やこのブログ更新も遅れていました。
毎度、不定期更新&見にくいブログで失礼します。
見ていただいている方には
ご不便やご心配をおかけしているかもしれませんが、
まあ、、、たま〜に気ままに除いていただけるブログを
目指していますので、
ぜひ、そんな感じでたま〜〜に覗きにきてください。
(知らないうちに新作描いてる!!?)と、
発見していただけると幸いです。

不定期で気ままなブログですが
引き続き、よろしくお願いします。






らくがきの時間: 158週間目

2023-11-14 | イラストチャレンジ
#今日は何の日?
1日1イラスト
らくがきの時間

毎日、30〜60分のらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします。


twitter : @naki_kimama

Instagram : @naki.kimama

10月30日:香織の記念日

『香りを持ち運ぶ』道具として、
(世界によって、いろいろありそうだな〜。。。)
と、思い立ちまして
ネットで画像検索していましたら、
色んな形の香水びんが出てくる出てくる。
でも、
だいたいがエジプト産かトルコ産、
しかも
同じような特徴を持つ香水びんでも、
サイトによってはエジプト産で売られたり〜、
トルコ産で売られたり〜〜、、、
こうなってくると、
時間をかけて調べないと分からなくなりそうなので、
ここまでにw。
そのため、
↑上のらくがき には、
そんなに信憑性はありません;
でもでも、
これだけは、はっきりしています!!
チェコ産の香水ビンは
小さくて、装飾が細かくて、
魔法使いが持ってそうな
可愛らしいビンです。


10月31日:ハロウィン

今年のハロウィンは
みなさま、どうお過ごしでしたか?
平日だったので、
「仕事です。」の人もいたかもしれません。
我が家は、
そこまでハロウィンをお祝いすることはありませんが、
甘い物を用意したり、
ちょっと料理を特別にして、
ワインを頂いたりして過ごしました。
今年は、渋谷のハロウィンも規制されたり、
以前と違うハロウィンを過ごした人も
いたのではないでしょうか。
どんな形であれ、
日本で『ハロウィン』というイベントは
みんな平等に楽しい物であるはずです。
これからのクリスマスも
年末年始も
バレンタインも、、、
これからも色んなルールが
追加&規制される『かも』しれませんが、
全てが皆さんにとって、
思い思いに楽しいことができるイベントで
ありたい物です。
ね。


11月1日:犬の日

仕事の合間に、
1匹ずつ描いていたら、
なんか、
↑こうなりました。


11月2日:キッチン&バスの日

11月に入りまして、
さすがに寒くなってきますと、
恋しくなるのは
『 コタツ・お鍋・お風呂 』ですねっw
年中お風呂好きの私ですが、
やっぱり冬のお風呂が何より最高です。
(寒〜〜〜〜!!!)からの、
湯船に足を入れた時のジワジワ温まっていく感じ。
熱くて少しピリピリを感じながらゆっくり体を浸かって、
肩まで入った時の温かさ&安心感。
それまでの疲れやストレスが身体から溶け出ているような
私にとっては、まさに『癒し』なのです。
で、
また(寒〜〜〜〜!!!)ってなりながら
お風呂を出る。
パジャマに着替えて、コタツにダイブ!!
からのアイスは格別ですっw⭐️


11月3日:サンドイッチの日

去年のこの日にもブログで話したかもしれませんが、
私は新幹線移動の際は、
よくサンドイッチをいただきます。
静岡〜東京まで、およそ45分間。
その間にゆっくり確実に食べられるものとして選んでます。
移動の目的が、仕事や打ち合わせのような
真面目な用事の時にはコーヒーを、
プライベートな遊びで行く際には
ビールを一緒にいただきます。
コーヒーにもビールにも合う、
かつ、
省スペースで手軽に食べられるサンドイッチ。
ちなみに、
東京駅からの帰りの際には、
必ずと言っていいほど、
メルヘンのフルーツサンドを買っています。


11月4日:いいお尻の日

可愛い生き物は、
お尻も可愛い。
です。


11月5日:いいリンゴの日

今年の夏に青森県に旅行していた私。
シーズンではありませんでしたが、
それでも、至る所にリンゴが居て、
リンゴを加工したお菓子があって、
リンゴ型のロゴやイラストやデザインがあって、
リンゴの説明、
リンゴの木、
リンゴ農家産の顔、
リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、たまにネブタ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、たまにネプタ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、リンゴ、、、
そして、
お菓子もアップルパイも、
食べたリンゴはどれも美味しいのです。
今度、青森を訪れた際は
リンゴの美味しい季節に行ってみたいと思いました。


以上、先々週の7日間=7枚のらくがきでした。