MBAうらブログ

本家HPには書かないウラ情報をぼちぼちと書きつづっている

引越し

2015-08-31 08:03:07 | MBA後ライフ
海外赴任が決まったので、引越しの準備でてんやわんやです。
で、振り返ってみるとこれが9回目の引越しになります。
大学入学を機に1人暮らしを始め、専門課程(って今は言わない?)移行でアパートを変え、就職で会社の寮に入り、結婚したのでマンションを借り、子供が生まれて、また引越し、留学のために海外引越し、帰国でまた違うマンションに住み、マンションを購入して引越し、今回の赴任でまた引越しです。
今のマンションが一番長く住んでいて、荷物も多いので、片付けが大変ですが、良い荷物整理の機会になりました。

異動が決まりました

2015-07-30 20:02:14 | MBA後ライフ
かねてから、ほのめかしてきたように、米国への赴任が正式に決まりました。9月上旬の渡米に向け、本日初めてのビザ面接にトライ(前回は面接不要だった)し、無事ゲットできる見込みです。
米国法人が書類をばっちり作ってくれたので、何の問題もありませんでした(待ち時間が長く1.5時間かかりましたが)。
以下備忘録。
9:45に大使館着。20人以上が荷物チェックで並んでいて、入るまでおよそ15分。
中に入って、書類を提出し、待つこと1時間。L-1ブランケットだったので、500ドルの補償金(カード可)を払い、ちょっと待って指紋採取、またちょっと待ってインタビューで終了(お金払ってからは30分くらい)。
質問内容は、米国での職位、日本での現在の職位、何年今の会社に勤めているか、これまでの渡米歴と赴任後の住居予定地域、程度で簡単なものでした(L-1ビザだから?)。
書類作成で米国支社とやり取りをはじめ20日で面接実施(面接の予約は早くしないと空きがない可能性あり、書類のめどが立ったら予約入れるべし)、おそらく来週にはビザゲットの見込みです。まぁ、米国の弁護士事務所も入っているので、早いのですが、学生ビザの時より楽な感じでした。

節目

2015-06-24 14:40:42 | MBA後ライフ
人生にはいろいろ節目があるものです。
振り返ってみると、24の時に大学院を卒業し、就職。その後31の時に留学候補生になり、33で留学、35に卒業。40の時に今の職務につきました。自分のキャリアの節目はおよそ5年ごとです。いよいよ次の節目も間もなくか(と書くと年齢がばれますな)。

転職

2015-04-30 09:19:09 | MBA後ライフ
MBAなんて持っていると、華々しく転職してキャリアアップをするイメージもあるかもしれませんが、私は転職したことがありません。ちょっと昔の典型的なサラリーマン的人生です。が、思えば、だいたい3~5年ごとに仕事の内容が大きく変わる「転職」を経験しています。
思えば、一般にいう転職も、転社であって、転職(仕事の中身そのものが変わる)はそれほど多くないのかなと思います(SEはSEに、マーケティングはマーケティングの仕事のまま、会社だけ変わることが多い)。専門性を築く観点からは、転社の方がよいでしょうし、採用する側も即戦力を期待するので、転職は難しいのかもしれません。
さて、私の今の仕事もすでに5年あまり、そろそろ転職の気配がしてきました(1年位前から気配だけはしているのですが…)。

初韓国

2015-03-29 15:28:31 | MBA後ライフ
先日、韓国を訪問してきました。韓国のビジネスパーソン、学生との交流もありなかなか有意義なものでした。韓国の人と話していると、歴史的に微妙な点は別として、根っこの価値観とかは近いように思う反面、まったく反対な点もあります。一番の違いは日本が行き過ぎた平等主義(結果平等まで求める)なのに対し、韓国は極端な競争主義な点と感じました。思えば、歴史的に中国の侵略のプレッシャーを受け、また、日本の占領下にあったということから、負けることに対する大きな危機感があり、その結果競争には勝ち抜かなければならないという強迫観念にも似た価値観が生まれてきたのかなと感じました。

最近目が。。。

2015-02-28 09:54:52 | MBA後ライフ
最近、目の調子が悪いです。右目と左目の視力が合わないというか、本や書類などを読もうとすると、左目だけ焦点がぼける感じです。
ひょっとして、重大な病気、あるいは左目だけ、老眼とか?
早めに医者に行こうと思います。
年取ったな。

予防接種

2014-10-28 21:53:43 | MBA後ライフ
現在受けている研修、なかなかにハチャメチャなので、12月にはバングラディッシュに視察旅行に行きます。今日は念のため、A型肝炎と破傷風の予防接種を受けました。一昨年インフルエンザの予防接種をして以来、その前は米国留学時だったと思うので、だいぶ昔のことになります。米国留学時の予防接種は何をしたか記憶にも記録にも残っていないので、今回はこのブログに残しておこうと思います。

官僚とベンチャー

2014-08-31 11:12:21 | MBA後ライフ
先月エントリーした研修ですが、やっぱりなかなかタフです。が、結構面白くもあります。いろいろな経営者の話を聞く機会があるのですが、官僚をやめてベンチャーに飛び込んで、カネボウの再生などに取り組んだ方(と書けば個人が同定されそうですが)のお話が印象的でした(内容は割愛)。
最近、お国もベンチャーの育成が必要と考え、いろいろな施策を打っています。例えば、所得補償や失業保険がもらえる、果ては海外研修(?)のチャンスがある、というもの。使えるものは何でも使って成功していやる!という気持ちはベンチャーには大事だと思いますので、こういう施策役立つことを祈るばかりですが、ベンチャー起業することのリスクを下げてあげることによってベンチャー企業を増やすという発想はちょと違うのかな、と思います。
先の方が言っていたのは、ビジネスをしらない官僚がベンチャー育成するというのは難しい、だから官僚を辞めたということ。官僚批判をするつもりはありませんが、どうやったらうまくいくのかなと思います。

研修三昧

2014-07-31 19:20:39 | MBA後ライフ
日本の企業は社員教育熱心なので、このところ研修三昧です。仕事とのやりくりがなかなか大変なのですが、8月からは10か月に渡るタフな研修がアサインされちゃいました。はたしてやりきれるのか、今から心配です。