goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

昔の水道掃除

2019-05-26 21:00:34 | 身辺雑記

年2回、春と秋に、昔、家に引き込んでいた水道掃除を行っています。

山の湧き水(清水)を一ヵ所に集め、それをホースで引いて集落の近くまで持ってきます。コンクリートで作った溜めのタンクに引き込みます。今日は、その山の湧き水を溜める場所と、集落に作ってあるタンクの清掃作業です。

昔は7軒で使っていましたが、引っ越したりして、今は4軒です。昔は生活水として使用していましたが、今は、家の外に蛇口を付けて洗い物などで使っています。

写真は2枚とも、山の湧き水(清水)を集めている場所で、ここから500m離れた溜めのタンクまでホースで水を引いています。

午後の3時から清掃作業を開始し1時間ほどで終わり、その後、今年の担当になっている人の家で、水がたくさん出るようにと、一杯飲み会でした。7時過ぎまで、いっぱいこと飲みました。水もいっぱい出ることでしょう。

 

Canonのプリンター、G3310です。インクがタンク式なので残量を気にしないで印刷できます。

同窓会案内などで結構印刷しましたが、インクが思っていたより減りません。また、写真印刷には不向きとか言われていましたが、光沢紙を使用して印刷してみましたが、きれいに印刷出来ています。MP600を隣りに置いていますが、G3310を使用するケースが増えています。

昨日の孫ちゃんズの運動会の写真をA4光沢紙に10枚ほど印刷してみましたが、きれいに印刷出来ました。インクも・・・減ったのか分からないほどです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い中での運動会

2019-05-25 21:58:43 | 身辺雑記

孫ちゃんズの小学校の運動会があり、応援に行ってきました。

カミさんと朝早くに出掛けましたが、始まるころから気温が上がり、とにかく暑かったですね。学校側の配慮で、午後の競技を午前中にするなどの暑さ対策で早めに無事に終わりました。

小6のSちゃん、小4のTちゃん、暑い中で元気に競技や応援に頑張っていました。

(子供は元気ですね。強いです)

 

夕食は、近くの「魚べい」へ行ってきました。

今日は上越市の小学校のほとんどが運動会だったようで、家族連れのお客がたくさんで、待ち時間が1時間半近くありました。5時半過ぎに入店し予約番号もらい、席についたのが7時近くになっていました。

いっぱい食べて、店を出たのが8時でした。こうしたことで8時過ぎになるまで街にいるなんてことは、ここ数年はなかったことです。久し振りに、夜の街を楽しみ?ました。

さきほど風呂に入ったら、シャツからから出ていた腕が日焼けで真っ赤になっていました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区老人クラブ連合会総会

2019-05-24 16:46:34 | 身辺雑記

9時から、地区公民館で行われた「浦川原区老人クラブ連合会総会」に、地元老人会(日吉会)の一会員として出席してきました。

84人が出席したということでした。

金婚者6組に記念品が贈呈され、来賓として出席の市長のあいさつ、その後、事業報告があり、令和元年の活動宣言が読み上げられ、約1時間で総会の方は終わりました。

続いて、アトラクションとして保育園児によるダンス、講演会では、「生活習慣病の予防」と題しての話しがありました。アトラクションと講演で約1時間、子供たち(孫?)の可愛いダンスと、スライドを使っての講演、十分楽しめました。

11時半から12時半までは懇親会です。昼酒は効きますね。

(飲み過ぎたかか・・・ナ)

昨日、持参して取り付けたカラオケセットで、歌に自信のある人が、得意の歌を披露してくれました。

区の老人クラブとして次の行事は7月3日開催される「シニアスポーツ大会」です。

閉会のあいさつで言われました:「その時は、また、みなさん元気で会いましょう」

 

注文してあった、新潟日報社の「平成から令和 記念7点セット」が、配付されてきました。

500円です。

記念になります。

夕方4時半を回ったところですが、外は・・・、暑いですね。真っ青な空、快晴です。

明日はもっと暑くなる予報です。

6時半から、中学校同窓会の役員会があります。役員なので出席しますが午前中のアルコールがまだ残っています。一緒に行く友人が車に乗せていってくれるのでひと安心です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も真夏日のような暑さ

2019-05-23 21:29:54 | 身辺雑記

 

暑かったですね。

午後から、明日、地区公民館で開催される区老人クラブ連合会総会に貸し出す町内会のカラオケセットの運搬を行いました。3人で運んだあとは、アンプ、スピーカー、モニターなどを会場にセットです。

(いやぁ~、参りました)

左右に置いたスピーカーの1台が鳴りません。あれこれ弄って、機械のプラグの傷みが原因だと分かったのですが、30分ばかり悩みました。プラグを換える必要がありましたが、総会は明日ということで買いに行く選択はしないで(街へ出ても、合うプラグがあるという保証はないことから)、なんとか2つのスピーカーから音が出るようにして主催者側から了解をもらいました。

(なんとか・・・良かったぁ~)

 

「あさみちゆき」さんの新潟で開催されたコンサートのチラシです。2012年から2017年までの6回、見附市で開催されました。

現在、ファンクラブがなくなり、井の頭公園ライブも行われていないようです。淋しいですね・・・。

(新潟へは、もう来ないのか・・・ナ)

パソコン動かしている時、「あさみちゆき」さんのDVDを流して聴いています・・・。

 

ミリオンベルです。

小さな花ですが、プランターいっぱいに可愛く咲いています。

 

明日は、8:00にマイクロバスが総会に出席する人を迎えにやってきます。

杉やんの町内会老人会(日吉会)からは19人が出席です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4,332:3,971

2019-05-23 11:06:00 | 身辺雑記

今日も暖かい天気になっています。

ブログを「ぷららブローチ」で始めてから、もうすぐ12年になります。良く続いています・・・。

日記帳に書くのは、いつも年度初めに「今年こそは」と気合を入れて向かうのですが、途中挫折して1ヵ月続けばイイ方です・・・。書く日記は、今まで、1年間続けたことはありません。

ブログについて、Web上から日数計算ソフトを探して、今日までの経過日数を調べてみました。

日数:今日まで4,332

ブログ更新数(記事数):今日のものを含め3,971

その差361

これまでの間、(計算上)おおよそ投稿を毎日ではなく、一ヵ月に3日間だけ休んだことになります。(今月は毎日更新中です)

よくまぁ続きました。これから、どこまで続けられるか・・・、毎日、パソコンに向かう癖を保って、もうちょっと頑張って続けたいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする