goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

「異字同訓」

2014-02-22 22:32:10 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
昨日のテレビで文化庁が読みが同じ「異字同訓」の漢字の使い分けを例示した報告書を公表したと報じた。

今日の新聞で、そのことが載るかと思ったが、紙面のどこを見ても載っていなかった。
たいしたニュースではないのかもしれない。

ブログにかぎらずだが、文章を書く時に、読み方が同じでどの漢字を使ったらいいのか悩む時がある。
「聴く」と「聞く」
「射す」と「差す」と「指す」
「見る」と「観る」
「暖かい」と「温かい」
・・・・・・
・・・・・・
(杉やんのブログでも、特に多い「観る」と「見る」や「聞く」と「聴く」を誤った使い方をしているのがあるかもしれない)

オリンピック、まだ終わっていないのに、夜のNHKTVで「みんなが選ぶベストシ-ン!」をやっていた。
1位が「葛西選手の銀メダル」、2位が「羽生選手の金メダル」だった。
でも、まだオリンピックは終わっていない。
あとまだ2日ほどあると思うのだが、日本選手の出場する競技はないんだろうか?
活躍するシーンはないのだろうか?

今夜は、もうちょっと身体をシンから温めてから蒲団に入ることにしよう。


「出合う」と出会う」と「出逢う」
来月8日に、井の頭公園へ「あさみちゆきさん」に「あい」に行く予定だ。
また、大切な人にも「あう」予定だ。

この「あい」だが、「会い」と「逢い」、使い方として、どちらが正しいのだろうか?。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かです

2014-02-22 10:53:08 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
田舎はこの時期、家周りが雪ばかりなので、外仕事はなく家の中にいる時間が多い。

今は、オリンピックがあるので、炬燵に入ってテレビを観ていられるので、時間を持て余すことはないが、それがないとちょっと退屈になってくる。
炬燵に入りながら、外に目をやると細かい雪が降っている。
大きく積もるような感じではないが、外は静かで、人の姿も見えない・・・。
静かだ・・・、静か過ぎる・・・。

写真は、昨日、裏山へ車を走らせて撮ったものだ。
今年は、例年に比べ積雪は少ない。
2月も下旬に入り、大雪の峠を越した感じで雪下ろしをするほどの雪は降らないと思うのだが・・・。


遠くに霧が岳が見える。
今年もまた春になったら登りたい・・・。


Nゲージ鉄道模型の所有車両の「客車」だ。
時間があるのだから、ガラクタ?整理もしていかなくては・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目立つ人 目立たない人

2014-02-20 10:46:00 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
ソチオリンピック、日本女性最初のメダルは、目立たず注目もされていなかったスノーボード女子パラレルの竹内智香さんだった。

今朝の新聞、テレビは、この人の活躍を伝えていたが、今までこの競技は知らなかった。

目立たない、目立っていなかったこの競技が、これから注目されていくような気がする。

一方で、目立っていて注目されていた女子フィギュア、まだショートプログラムの段階だが、期待の3人はミスがありメダルは望めない順位になっている。

大会前のメダル予想で、女子ジャンプと女子フィギュアに期待が集まり、出場する選手が目立っていたのだが、過剰な期待がプレッシャーになり普段通りの力が発揮できなかったのかなぁ。



銀メダルに輝き、一気に注目され目立った竹内智香さん、次の回転競技でも、より目立つ活躍をして欲しい。

女子フィギュアの浅田真央、鈴木明子、村上佳菜子さん、フリーでは、このまま目立たないで終わらないで欲しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似顔絵

2014-02-19 15:08:47 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
身近な人の似顔絵

当面の目標50人(2/19現在43人)



40人なってから、なかなかペースが上がらない。

対象となる身近な人が少なくなってきたこともあるが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雪が降っている・・・

2014-02-19 13:13:28 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
朝から冷たい雪が降っている。

道路が白くなった。

空気が冷たいので、降る雪は細かくて軽いので、このまま続くと積もるかもしれない。

(サブゥ~)

炬燵に入って、保存してあるNゲージ鉄道模型の車両整理を始めた。
整理と言っても、無造作にしまってあったものを。市販の車両ケースを使用しての整理だ。

写真は「貨車」で24両納まった。


「貨車」のほかに「機関車」「客車」などがあり、それようのケースも必要になってくる。
(年金生活者だ・・・、そこまでお金をかけて保存する必要があるかなぁ・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする