goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

冬の2カ月

2014-02-28 21:18:10 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
2月も今日で終わりだ。

今年の1月2月の2カ月間の田舎の冬は、長かったような感じがする。
雪の日が少なく、外仕事も少なく、炬燵の中で過ごす日が多くあったせいで、なんとなく一日が長く感じられたせいかもしれない。

これからは日増しに春に向かって暖かい日が続くような気がする。

新潟に「PM2.5」が観測され、今日も、もやがかかったようになった。
外へ出る時はマスク着用だ。
今日は、勤め時代の友人と、霧が岳温泉ゆあみへ近況報告兼ねて温まりに行ってきた。
(お互い66歳、無理しないで、人生楽しんでやっていきたい)

家周りは雪が少なくなった。
ただ、もやがかかっていて、遠くの風景がはっきりしない。


ジョーシンWebで注文してあったラミネーターが送られてきた。
明日、さっそく使ってみよう。


「カタクリ」の使用済み普通切手を集めているが、ふるさと切手で新潟の「花嫁」も好きだ。
(男ばかりの孫ちゃん用に大事に残しておきたい・・・。「いらねぇ」と言われるかもしれないが・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする