会社勤め時代は、2月3月ともなると、年度末処理で何かと忙しい日々を過ごしたものだった。
退職し、そんな忙しさはもうこないと思っていたのだが、地域との関わりが増える中で、地域の役員の交代問題で、世話人が役員をやってもらえないかと話しをしにやってくる。
今日も、一つの役員をなんとかお願いできないかとやってきたが、即答は避け、検討するという事で終わった。
ちいさな集落で人口減が進む中で、役員のやり手が、いなくなってきている。
66歳の杉やんは、毎日が日曜日で、暇そうにしていつも家にいるので、絶好の役員候補と見られているのかもしれない。
そうじゃぁ、ないんだけどなぁ。
今、役員をやって欲しいとの話しが二つきている・・・。
二つとも、断りたいと思っているのだが・・・。
4月になると消費税がアップになる。
切手も、当然、新しいものが発行される。
JPのHPで確認したが、3月3日に普通切手11種類が発行される。
一番使うであろう52円切手の図案が「ソメイヨシノ」で、82円切手が「ウメ」とある。
(3日に郵便局へ行ってみよかナァ)
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2013/00_honsha/1206_01_02.pdf

切手アルバムには、発売停止になったものを含めたカラーマーク付きの普通切手がある。
意識して集めたのではなく、いつの間にか集まったという感じのものだ。


退職し、そんな忙しさはもうこないと思っていたのだが、地域との関わりが増える中で、地域の役員の交代問題で、世話人が役員をやってもらえないかと話しをしにやってくる。
今日も、一つの役員をなんとかお願いできないかとやってきたが、即答は避け、検討するという事で終わった。
ちいさな集落で人口減が進む中で、役員のやり手が、いなくなってきている。
66歳の杉やんは、毎日が日曜日で、暇そうにしていつも家にいるので、絶好の役員候補と見られているのかもしれない。
そうじゃぁ、ないんだけどなぁ。
今、役員をやって欲しいとの話しが二つきている・・・。
二つとも、断りたいと思っているのだが・・・。
4月になると消費税がアップになる。
切手も、当然、新しいものが発行される。
JPのHPで確認したが、3月3日に普通切手11種類が発行される。
一番使うであろう52円切手の図案が「ソメイヨシノ」で、82円切手が「ウメ」とある。
(3日に郵便局へ行ってみよかナァ)
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2013/00_honsha/1206_01_02.pdf

切手アルバムには、発売停止になったものを含めたカラーマーク付きの普通切手がある。
意識して集めたのではなく、いつの間にか集まったという感じのものだ。

